砲術Lv5でガンランス装備が、力の開放Lv3でボウガン装備が大幅更新、テオ・テスカトル装備で環境激変か【モンハンNow】

8月16日より『モンスターハンターNow』に実装された「テオ・テスカトル」の素材から生産可能な装備により、ガンランス装備が大幅に強化されたと話題になっています。
テオ・テスカトル防具は基本的に爆破属性を強化する性能
各部位で発動可能なスキルは以下の通りとなります(全てグレード6を表示しています)。

▲カイザークラウンは“炎龍の爆塵Lv1”“力の開放Lv1”“根性Lv1”が発動。

▲カイザーメイルは“炎龍の爆塵Lv1”“見切りLv1”“ジャスト回避強化Lv1”が発動。

▲カイザーアームは“炎龍の爆塵Lv1”“砲術Lv1”“ガード性能Lv1”が発動。

▲カイザーコイルは“炎龍の爆塵Lv1”“強化持続Lv1”“連撃Lv1”が発動。

▲カイザーグリーヴは“炎龍の爆塵Lv1”“超会心Lv1”“回避距離UPLv1”が発動。

▲新スキルである“炎王龍の爆塵”の詳細がこちら。爆破やられの解除のしやすさはテオ・テスカトル以外には効果を発揮しないので、爆破属性の発生率が上昇するスキルと捉えておけば良さそう。
腕防具により砲術Lv5の発動が可能に
最も注目なのは、“砲術Lv1”“ガード性能Lv1”が発動するカイザーアーム。どちらのスキルも、ガンランス装備において必須スキルとなるため、1部位で発動可能なのは魅力。

▲「イビルジョー」のガンランスをグレード8、

▲バサルメイルのグレード6、

▲バサルグリーヴのグレード2(4まで上げるとガード性能が追加発動します)。
これまで砲術を発動可能な腕防具が存在しなかったので、以上の装備と組み合わせることで“砲術Lv5”を発動させることも可能となりました。
武器:イビルジョー(砲術Lv1)
頭:リオレウス亜種(集中Lv2)
胴:バサルモス(砲術Lv2)
腕:テオ・テスカトル(砲術Lv1、ガード性能Lv1)
腰:リオレウス(集中Lv1)
脚:バサルモス(砲術Lv1、ガード性能Lv1)
この構成であれば、集中Lv3、砲術Lv5、ガード性能Lv2と現環境で最強の砲撃ガンランス装備を組むことが可能なので、ガンランス使いのハンターであればテオ・テスカトルの腕防具を優先的に生産するのがおすすめです。
力の開放による装備更新もありそう

さらに、頭防具で“力の開放Lv1”が発動するという点にも注目。
イビルジョーの胴防具と組み合わせることで、力の開放Lv3の発動が可能(そこにイビルジョーの脚防具も追加すればLv4に! ボウガン的には微妙ですが!)になるので、ライトボウガン用の古龍迎撃戦高火力装備が更新されそう。
頭:テオ・テスカトル(力の開放Lv1)
胴:イビルジョー(力の開放Lv2)
腕:バサルモス(反動軽減Lv2)
腰:プケプケ亜種(反動軽減Lv1、装填速度Lv1)
脚:リオレウス亜種(装填速度Lv2)
一定時間の経過後から常時会心率+40%&SPゲージ増加量+30%UPという凄まじい効果。
非常に作成難易度は上がってしまいますが、漂移錬成で各防具に火力装備を組み込むことができれば、ソロでの古龍討伐も可能になるかもしれません。
(執筆者: edamame/えだまめ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。