【知らなきゃ大損!!】あの高級魚イサキを破格で食べ放題する方法、教えます【うりぼう】
みなさま、イサキは好きですか? 人気高級魚だけあって美味しいですよねぇ(´﹃`)
刺身でも煮ても焼いても美味しいから色々な調理法で料理してみたいけど、お高いから無理(>人<;)! あーあ、イサキを料理し放題・食べ放題する方法ないかなぁ……?
実はあるんです。
てことでそんな夢を叶えに、行きつけの魚屋「海鮮市場マルモト」(神奈川県伊勢原市伊勢原1-3-37)に行ってきました (((((((っ・ω・)っレッツゴー!
うりぼう
ドン! イサキの幼魚「うりぼう」です!!
津波のように大量に押し寄せ、獲れる時はとんでもない量がごっそり獲れてしまうので「ごっそり」なんて愛称でも呼ばれています。
▲※これはこの日の最小ロットです。
大量にあがった時は捨て値の破格で売られています。
でも成魚のイサキと違ってあまり味が知られておらず売れなかったり、量が多すぎて肥料にされてしまうらしいです (´・ω・`)
しかし実はその味の良さを知っているツウなお寿司屋さんはうりぼう目当てに買い付けに来るほど美味しい魚なのです(そりゃイサキだもんね)。
さっそく家に帰って調理したいと思います ((o(´∀`)o))
なお、この日のマルモトは立派なスズキさん、コチ、大きなハマグリ、タコが目立ってましたー!
うりぼうの捌き方
シマシマ模様がイノシシの子どものうりぼうみたいでギャンかわ。まさに食べちゃいたいぐらい可愛い。
ウロコは落とさずに頭、しっぽを落としてお腹を開き、内臓を出して洗います。基本はこれだけ。めちゃくちゃ簡単。
姿のまま調理する場合はエラを外して内臓を取って洗います。この状態にすれば冷蔵・冷凍保存もできます。
刺身にする場合は普通に三枚におろして皮をひくだけなのですが、腹骨がなかなか立派です。マルモトの田中店長が見本で捌いてくれた時は、切り込みを入れた後で骨抜きで抜いてくださっていました(ちなみにウロコも丁寧に落としてくださいました)。
私はそんな器用なことはできなかったので、腹骨は無視してそのままにしました(・ω・;)
切り身はこんな感じ! 血合いが美しく、身がプリプリで照りもあって綺麗!! 成魚のイサキと遜色ないです!!!!
ちょっと水分が多いので、脱水のためにキッチンペーパーに包んで1時間ほど冷蔵庫で寝かせてから調理していきます!
本日のお品書き
・お刺身
・塩焼き
・素揚げ
・唐揚げ
・南蛮漬け
うりぼうの刺身
(。・н・。)パクッ イサキよりも脂は少ないものの、美味しい!!!! 脂のノリは負けるけど、大人のイサキよりも甘味は強いかもしれない!?
柔らかく口の中で溶けるようにほぐれて、上品すぎずに野趣を感じられるイサキ独特の旨みと白身魚の旨みが口いっぱいに広がります!! そして、甘エビにも似たトロける甘味が追随してきます!!!!
文句なしに美味しい!!!! 最近食べたキロ4,000円のイサキにも引けをとらない美味しさです。
贅沢に1貫に半身を丸々1枚使ってお寿司にもしてみました。
これももちろん美味しいです(*´ω`*)ただ、丸々半身でお寿司にする場合は、ネタが極厚すぎてちょっと食べづらいので、2~3か所切り込みを入れた方が美味しく頂けます(・∀・)
塩焼き
パクッ(´~`)モグモグ 大人のイサキは焼くと若干磯の風味がしますが、うりぼうは全く臭みナシです! 塩焼きの味は成魚と全く同じです!
が、皮はウロコが口に触って食べられません。でもウロコ付近はプルプルしていて、おそらくウロコからも旨みが溶けだしているので、ウロコつきで焼いて、皮ははがして食べるのが良いと思います。
素揚げ
塩をふってそのまま熱した油で揚げました。
揚げてるおかけでウロコつきでも問題なく皮が食べられます!
味は塩焼きと同じながら、揚げてるおかげでしっとりジューシーになっています! あっさりしたサンマのような味わいです。
唐揚げ
塩をふってから小麦粉と片栗粉を半々で合わせた粉をまぶして揚げました。
どうして魚って姿のまま揚がっているとこんなに美味しそうに見えるのでしょうか? テンションが上がります。ウヒョーーー。
(。・н・。)パクッ 皮がクソうま!!!!!!!!!!!!
ウロコから旨みが溶けだし、それを衣が逃さず閉じ込めているためか、とんでもなく旨みが濃いです!!!!
サックサクに揚がった香ばしい衣の小麦の香りと、皮目の脂と旨みが合わさって絶品。衣に負けないぐらい皮目も香ばしい!
軽く塩をふっただけの味付けだけど、旨みが強いのでそれで十分。
頭もバリバリ食べられます。口元が有頭エビフライの頭のような味で、香ばしくて美味しいです!
腹骨などの小骨は食べられますが、中骨は硬く、かつ口に刺さりまくるので、焼き魚のように開いて食べるのが無難です。ヒレは食べられるギリギリの硬さで喉につっかえる危険性もあるので、ヒレは全て落としてから調理したほうが良いかもです。
とにかくウロコつきの皮が素晴らしく美味しく、これはウロコごと食べられる幼魚のうりぼうの特権ですね!
南蛮漬け
鍋に水100cc、和風だし小さじ1、酢大さじ6、醤油大さじ3、砂糖大さじ2を入れて煮立たせてから、好みの野菜を入れて煮てタレを作ります。
※今回はニンジン3分の1本、ピーマン1個、玉ねぎ2分の1個を細切りで、ししとう4本を丸のまま加えました。玉ねぎは火を止めてから加え、余熱で火を通します。
揚げたてアツアツのうりぼうの唐揚げをタレに浸して完成です。
……これはね、定食屋で出されたら泣くよ。美味しくて。
身はタレと野菜の旨みを吸ってホロホロに柔らかくなってて、それを味わっていると揚げた皮目の旨みと香ばしさがガツンと追いかけてきます。身とタレと野菜の旨みが合わさってクソ旨!!
南蛮漬けって結構濃い味付けなのに、それに勝つ強い皮の旨みと香ばしさってヤバくない?
うりぼうは身離れが悪くて食べづらいし、時々中骨とヒレが口に突き刺さってくるけど、そんなのおかまいなしに夢中で食べてしまうぐらいウロコつきの皮がめちゃくちゃ美味しい!!!!!!
おまけの白子
白子を集めて塩分濃度4%ぐらいの塩水に30分ほど漬けて汚れを落としてからサッと茹でて、ポン酢をかけた1品です。
ちょっと甘味は少ないけど、成魚のイサキに負けずクリーミーで濃厚です。
評価
星4.5 ☆☆☆☆☆
とにかくウロコつきの皮の唐揚げが絶品!!!!
うりぼうは身離れが悪くて骨が口に刺さったり、ヒレは落とさないと食べづらい、数が多いと捌くのが手間などの点がちょっとマイナスだけど、味はイサキに負けず劣らずで、刺身でも煮ても焼いても揚げても美味しいです!
安く大量に手に入るので、高級魚の大人のイサキでは試せなかった料理も思う存分に楽しめます(ちなみに、脂のノッたうりぼうはイサキを超える美味しさらしいです、やっすいのに)。
ウロコつきの皮の美味しさを味わえるのは幼魚のうりぼうならではですので、見かけたらぜひ食べてみてほしいお魚です。
特に飲食店さん、大量に入荷できるお魚ですし、唐揚げ&南蛮漬け定食の販売をお待ちしております・:*+.(( °ω° ))/.:+
※画像は全て筆者撮影
<参考>
https://www.zukan-bouz.com/article/760[リンク]
https://www.zukan-bouz.com/article/779[リンク]
(執筆者: ゆずくん)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。