「嘘喰い」の作者・迫稔雄先生「1番嘘がない人が都知事になれば良いのではないか?と思う」都知事選で暇空茜・石丸伸二・蓮舫・小池百合子ら候補に言及

access_time create folder政治・経済・社会

6月20日午後4時半頃、「嘘喰い」「バトゥーキ」などの作品で知られる漫画家・迫稔雄先生がTwitter(X)にて

漫画をこよなく愛する男
ひまそらあかねが
都知事選立候補か…
今回の都知事選は注目やで〜

とツイートを行った。

東京都知事選挙が6月20日に告示されたが、いわゆるColabo問題、WBPC問題などの追及で知られるゲームクリエイターで作家の暇空茜さんが立候補を行う。事前に全くと言っていいほど出馬の姿勢を見せていなかったことから、ネット上では驚きの声があがり、Twitter(X)では関連ワードがトレンド入りしていた。

参考記事:
「公金チューチューをなくす」 Colabo問題・WBPC問題等の追及で知られる暇空茜さんが東京都知事選挙にサプライズ出馬!
https://getnews.jp/archives/3536811[リンク]

暇空さんについては、ネット上での評価が大きく分かれていることもあり、迫先生の冒頭のツイートも賛否両論、さまざま意見が寄せられていた。
他のユーザーは、

ちょっと面白いのは嘘喰いの漫画家先生が「賛否の感想」すらないのに賛成ってこと?がっかりしましたみたいな感想が見れること。 賛否自体は好きに語ればいいけど取り上げることすら批難するってなんかこうすごいなと…

とコメント、迫先生はそれを引用し

コレでガッカリしてたら日常生活大変でしょうね… 気の毒に思います…

とツイートを行う。

「1番嘘がない人が都知事になれば良いのではないか?」

また、6月23日には

ひまそらの嘘があれば教えてほしい
石丸の嘘があれば教えてほしい
蓮舫の嘘があれば教えてほしい
小池の嘘があれば教えてほしい

1番嘘がない人が都知事になれば良いのではないか?

と思う。

とツイート。こちらにも、賛否両論さまざまな意見が寄せられていたようである。

※画像はTwitter(X)より

  1. HOME
  2. 政治・経済・社会
  3. 「嘘喰い」の作者・迫稔雄先生「1番嘘がない人が都知事になれば良いのではないか?と思う」都知事選で暇空茜・石丸伸二・蓮舫・小池百合子ら候補に言及
access_time create folder政治・経済・社会

Taka

元インターネット雑誌編集者。 2013年5月よりガジェット通信にて記事を書いております、よろしくです。

ウェブサイト: http://getnews.jp/archives/author/taka

TwitterID: getnews_Taka

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。