「トムとジェリー」誕生85周年記念の体験型展覧会が8月7日より銀座三越で日本初開催!

2025年に誕生から85周年を迎える「トムとジェリー」の体験型展覧会「誕生85周年記念 トムとジェリー展 君が笑うと、僕も笑っちゃう」が、2024年8月7日(水)から8月19日(月)まで銀座三越で日本初開催される。

1940年にウィリアム・ハンナとジョセフ・バーベラの二人組が短編作品として世に送り出して以来、世代を超えた名作として世界中の人々から愛され続けている「トムとジェリー」。ネコのトムとネズミのジェリーが、毎回あらゆる追いかけっこを繰り広げるドタバタコメディが大人気のアニメーションシリーズ。2025年に「トムとジェリー」誕生85周年を迎えるにあたり、2024年は様々な企画でアニバーサリーイヤーを祝っている。

「トムとジェリー」誕生85周年記念の体験型展覧会が8月7日より銀座三越で日本初開催!

今もなお世界中の子どもたちと大人たちを笑顔にしている「トムとジェリー」。誕生から変わらずに描かれてきたトムとジェリーの何気なくも楽しい日々には“日常を笑いに変えるヒント”がたくさん隠れている。
同展は、そんなふたりの関係性や個性的な仲間たちにスポットを当てたユニークな視点での展示のほか、フォトスポットなどを通してトムとジェリーの日常を楽しむことができる体験型の展覧会となっている。

「トムとジェリー」誕生85周年記念の体験型展覧会が8月7日より銀座三越で日本初開催!

さらに、会場では展覧会オリジナルアイテムを含む多数のグッズも販売される。

「トムとジェリー」誕生85周年記念の体験型展覧会が8月7日より銀座三越で日本初開催!

何気ない毎日を笑顔で過ごすトムとジェリーの魅力を存分に体感できる展覧会。ぜひチェックしよう!

【「誕生85周年記念 トムとジェリー展 君が笑うと、僕も笑っちゃう」開催概要】
■会期:2024年8月7日(⽔)~2024年8月19日(月)まで[最終日午後6時終了]
※入場は、各日終了30分前まで
■会場:銀座三越 新館7階 催物会場
■トムとジェリー85周年記念展 公式URL https://tomandjerry85exhibition.jp

<チケット情報>
■発売日:2024年6月18日(火)
■購入期間
前売券:6月18日(火)午前10時~8月6日(火)午後11時59分まで
当日券:8月7日(水)午前10時~8月19日(月)正午まで ※店頭販売は最終日午後5時30分までとなります。
■入場チケット料金(全て税込み)
⼀般・大学生 :当日1,400円(前売1,100円)
小・中・⾼校生 :当日 600円(前売400円)
⼀般・大学生ペア :当日2,400円(前売2,000円)
エムアイカード会員様(当日券のみ)※ :一般・大学生当日 700円 小・中・⾼校生 400円
■購入方法
●セブンチケット
セブンコード:106-404
セブンチケットWEBサイト予約(https://7ticket.jp/s/106404)
※外部リンクへ移動します。
※詳しくはセブンチケットのホームページをご確認ください。
●ローソンチケット
Lコード:33007
ローソンインターネット予約(https://l-tike.com/tomandjerry/)
※外部リンクへ移動します。
※ローソンチケットでの購入の際には、チケット代の他に手数料が必要です。
※詳しくはローソンチケットのホームページをご確認ください。

TOM AND JERRY and all related characters and elements (C) & TM Turner Entertainment Co. (s24)

The post 「トムとジェリー」誕生85周年記念の体験型展覧会が8月7日より銀座三越で日本初開催! first appeared on YESNEWS | 超肯定的ニュースサイト.

関連記事リンク(外部サイト)

東京の夏の風物詩「神宮外苑花火大会」8月10日に開催決定!夜空に1万発が打ち上がる
滅多に見られない建設現場を親子で見に行こう!「けんせつ探検隊2024」全国22か所で開催
横浜赤レンガ倉庫で「ラテンアメリカ」テーマのイベント「Red Brick Amigos! 2024」が7月27日より開催!

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 「トムとジェリー」誕生85周年記念の体験型展覧会が8月7日より銀座三越で日本初開催!
YESNEWS

YESNEWS

YESNEWSは全てをポジティブに、楽しく明るいエンターテインメントネタを中心に様々な最新情報やお役立ち情報を編集部独自の切り口でお届けするWEBニュースメディアです。

ウェブサイト: https://yesnews.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。