FOREVER 21がヴィンテージ!? フリマアプリに高額出品されたファストファッションが注目集める

access_time create folder生活・趣味

2000年代に勢力を拡大したファストファッション。

「ヴィンテージ」と称してフリマアプリに出品された、ファストファッションブランド「FOREVER 21(フォーエバー トゥエンティーワン)」のアイテムがちょっとした注目を集めています。


https://x.com/DLVermeer/status/1790187285117292694

ミレニアル世代ならフリマアプリに15ドル(約2400円)程度で出品するであろうFOREVER 21のスパンコール・ショートパンツが、Z世代は「ヴィンテージ」と商品説明文に記載して298ドル(約4万7000円)で出品していたという内容のポストがこちらです。

このショートパンツはDepopというアメリカやイギリスなどの英語圏をメインに事業展開するフリマアプリに出品されていたということです。


https://x.com/DLVermeer/status/1790189929974177944

このショートパンツは最終的に198ドル(約3万1000円)で売れてしまいました。

このポストを目にしたXユーザーからは次のような声が届いています。

・FOREVER 21がヴィンテージなの?
・衝撃的ね
・カルチャーギャップを逆手に取ってるだけ
・200ドルのFOREVER 21とか悪魔の所業
・Z世代は不労所得に詳しい
・298ドルとかどこの国のドルなのよ
・値段関係なく買う人がいれば売買は成立する
・2000年代のファストファッションをヴィンテージと呼ぶ?
・ヴィンテージは高いもの
・FOREVER 21、ヴィンテージ、レアものという言葉が同時に入っている商品説明文
・ドルじゃなくてペソの間違いじゃないの?
・当時の販売価格を知らない人じゃないと絶対買わないわよ
・世の中にはタダみたいな原価のモノに数百ドル払う人がいるということ
・フリマアプリで荒稼ぎしているのはZ世代だけじゃないと思うけど
・FOREVER 21に200ドルもする商品はなかったはず
・Z世代じゃなくて転売屋じゃないの?

※画像:Xより引用
https://x.com/DLVermeer/status/1790187285117292694

(執筆者: 6PAC)

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. FOREVER 21がヴィンテージ!? フリマアプリに高額出品されたファストファッションが注目集める
access_time create folder生活・趣味
  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。