森七菜「車の免許一生いらない」と思うワケは…「森画伯」の即興イラストも

森七菜「車の免許一生いらない」と思うワケは…「森画伯」の即興イラストも

俳優で歌手の森七菜さんが、ロッテのアイスクリーム「爽」の新WEB動画「爽の中からお疲れ様です!」シリーズに出演。5月22日より「ワークアイスバランス」篇、「社会人」篇、「学生」篇の3本が公開されると共に、インタビューが到着しました。

新WEB動画「爽の中からお疲れ様です!」シリーズでは、商品のパッケージの中から森さんが登場。社会人や学生らにねぎらいの言葉をかけ、「休憩しよう爽しよう~♪」と休憩の呼びかけとともにエールを送ります。

[https://youtu.be/NfK8x6IInq0]

撮影後のインタビューでは、森さんが「爽」を美味しさを伝えるコツとして「撮影の本番で、リフレッシュで食べる『爽』の美味しさをリアルな表現でお伝えしたいため、逆に(今日の撮影の休憩時に『爽』を食べることは)禁止していました。自分の中のちょっとしたルールです。撮影時にリフレッシュとして美味しくいただき、『爽』をついに食べられたことに気持ちがあがりました」と語りました。

[https://youtu.be/NrVIYJErDts?]

続いて森さんは、同世代の新社会人に向けて、「『分からないもラッキー!』。私も最初、本当に分からないことだらけでした。でも、分からなかったおかげで先輩やスタッフさんたちに質問などを通して会話することができ、コミュニケーションがとれました。分からないことって、すごく怖くて、恥ずかしいと思うかもしれないですが、むしろ私はラッキーなことだと思います。ぜひみなさんも、最初の『分からない種』を、先輩たちと一緒に拾ってもらえたらなと思います」とエール。

休憩の大切さを訴える動画の内容にちなんで「あ、私これ疲れている(頑張りすぎている)」 と自己診断できるバロメーターやサインについて尋ねられると、森さんは「私、自分が疲れていることに気づくのが本当に遅くて。周りにいるスタッフさんに『省エネモードになってたよ』って言ってもらって気づきます。撮影の体力を最後まで残すために、自然と自分が自分のことを計算した結果、(疲れていると)省エネモードになるんだと思います。本当に、どこか一点を長く、10分ぐらい見つめているらしいです(笑)。そして、疲れていると分かった時の気分転換には、お昼ごはんのこととかを考えたり、『あそこにお店がある!』と『爽』を買いに行きます」と答えました。

また、「人には教えたくない、森さんだけの休憩場所」として、「大分に帰ると友達の車に乗ることが多くなって、助手席や後部座席に乗る時間がすごく楽しくて。運転している友達には申し訳ないのですが、そのようなリラックスした空間で『爽』を食べちゃいます。私、免許を持っていないのですが、あまりに快適すぎて、一生免許をとらなくてもいいかもって思ってしまいます(笑)」と話しています。

さらに特別企画として、中学時代に美術部に所属していたという森さんが「ワーク“アイス”バランス」をテーマに制限時間5分で絵を描くことに。残り20秒になったところで「ええ!!やばい、あと30分、もう30分ください!」と焦るなどしながらも絵を完成させました。

[https://youtu.be/EGmvVfNAScw]

完成した絵は、シーソーの片方に勉強道具と自身が好きなカメラ、もう片方には「爽」が置かれ、森さんが「爽」に向かって走っているというもの。森さんは「シーソーでバランスを表現してみました。休憩するために、プシューッと一直線に『爽』に向かって走っていく様子を描きました。欲しくなった『休憩』=『爽』に向かう道が自然と下り坂になって走りやすくなっています。(がんばったあとは、「爽」をオンとオフのスイッチにして、休憩を気軽にとろうというイメージ)」と説明しました。

絵の出来栄えの自己採点は「50点!」とのことでしたが、森さんは「あと1時間あったら良かったです(笑)。でも5分にしては、良い絵が描けたと思います!」と満足げ。ロッテ担当者から「100点満点です!」と伝えられると、森さんは「甘々な採点をしていただき、ありがとうございます!(笑)」とニッコリ笑顔を浮かべました。

【「爽」公式サイト】

https://www.lotte.co.jp/products/brand/soh/

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 森七菜「車の免許一生いらない」と思うワケは…「森画伯」の即興イラストも
マガジンサミット

マガジンサミット

TVと雑誌がコラボ! 雑誌の面白さを発見できるWEBマガジン 自分が欲しい情報を、効率よく収集できる「雑誌」 ライフスタイルに欠かせない「雑誌」 ちょっと雑誌が欲しくなる、もっと雑誌が読みたくなる、そんなきっかけが生まれるように、TVやラジオ番組の放送作家たちが、雑誌の情報を中心にオリジナル記事を発信していきます!

ウェブサイト: http://magazinesummit.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。