そうはならんやろ!?サクラクレパスで描いた絵のレベルが高すぎて信じられない! 「3枚目から4枚目の間に何があった?」
色を重ねて塗る時などに重宝する、お馴染みのサクラクレパス。
そんなサクラクレパスを使って描いたとは思えない、ハイクオリティな絵が話題になっています!
信じられない!
投稿されたのは、水彩画家や水彩画講師、YouTuberとして活躍されているWatercolor by Shibasaki柴崎春通
(@shibasaki_art)さん。
「サクラクレパスを使い倒したらどうなるか!?」とコメントを添え、サクラクレパスで描いた絵の作業工程の写真を公開されています。
新しい動画ですよ。【サクラクレパス】柴崎が限界まで使い倒すとどうなるか?https://t.co/7ZKas5sYEn pic.twitter.com/8rfio29E6m
— Watercolor by Shibasaki柴崎春通 (@shibasaki_art) April 30, 2023




いかがでしょうか!?
4枚目の女の子の絵の完成度がすごいですよね!サクラクレパスで描いていることは、言われないとわかりません。
柴崎さんいわく、色をどんどん重ねていって深みを出すことがポイントのようです。
そうはならんやろ!?
この作品に対しては、「3枚目から4枚目の間に何があった?」「そうはならんやろ!?」「すごいとしか言いようがありません。やはり、道具ではなく腕なんでしょうね」「毎回最後意味分からないぐらいのモノになってるのほんとにすごい」といった声など、多くの反響が寄せられていました。
確かに、3枚目から4枚目の間に一体どんな描き方をしていたのか気になりますよね。
作業工程を紹介
柴崎さんのYouTubeチャンネルでは、今回Twitterに投稿した絵の作業工程を詳しく紹介されています。
>
まるで魔法をかけるように色をどんどん重ねていくのですが、どうやってこんな絵を描けるのかが何度見ても不思議です。
柴崎さんのその他の作品も見たいという方は、ぜひTwitterやYouTubeチャンネルをチェックしてみてください!
柴崎さんの他の記事

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。