【東京都日野市】「蚕でつなぐプロジェクト」&親子でお米を作る「田んぼの学校」に注目!
東京都日野市の取り組みに注目!蚕のことを学ぶ「蚕でつなぐプロジェクト」についてと、親子で一緒にお米を作れる「田んぼの学校」について、それぞれ詳しく見ていこう。
蚕のことを学ぶ「蚕でつなぐプロジェクト」
日野市に昔から伝わる養蚕。「蚕糸の会・日野」代表の柳元太郎氏を講師に迎え、実際に育てながら楽しく学ぶ「蚕でつなぐプロジェクト」を実施。日野市には国登録有形文化財の「旧農林省蚕糸試験場日野桑園第一蚕室」がある。かつて日本の基幹産業であった養蚕業について知り、実際に蚕を育てながら日本の伝統を学ぶものだ。
1回目では蚕について基礎的な知識と育成方法を学び、蚕の育成が開始。2回目は育成中の悩みごとの共有や育成のアドバイス、仲田の森蚕糸公園へ桑の実を取りに行く。3回目は繭を持ち寄り成果発表会を行う。参加者は講座期間中、蚕を飼育する。
開催日は、4月27日(土)、5月18日(土)、6月1日(土)で、いずれも午後1時30分~3時30分。会場は、4月27日(土)と6月1日(土)が中央公民館、5月18日(土)が中央公民館および仲田の森蚕糸公園となっている。
対象は、市内在住・在学・在勤者。申し込みは、中央公民館へ電話または来館して行う。
この機会に蚕のことを学んでみては。
日野市公式サイト:https://www.city.hino.lg.jp/bunka/bunka/jigyo/1007748/1025800.html
一緒にお米を作る!令和6年度「田んぼの学校」開催
また、かつては米どころとして栄えた日野市。その姿は市内各地を流れる水路からうかがえる。中央公民館では伝統的な農法で1年間の稲作体験を通じて、フードマイレージや環境問題、また、自然との共生を学ぶとともに、農業に対する興味や理解を深めてもらうことを目的に、市内2カ所の田んぼで「田んぼの学校」を実施している。
会場は、新町会場と南平会場。参加者は稲の種である籾を土にまく籾まきから参加し、田植え、案山子づくりを経て稲刈り・脱穀を行い、12月には1年間の成果として収穫祭を行う。日程は、新町会場が4月13日(土)から、南平会場が4月20日(土)から開催。
講師は、田んぼの学校運営委員会。市内在住・在学者が対象となるが、新町会場は親子参加を優先して受け付ける。
申し込みは、電話で中央公民館へ。
親子で一緒にお米を作ってみて!
日野市公式サイト:https://www.city.hino.lg.jp/kouminkan/1015474/1016018.html
(suzuki)
ストレートプレスは、トレンドに敏感な生活者へ向けたニュースサイトです。ファッション、ビューティー、ライフスタイル、モノの最新情報を“ストレート”に発信します。
ウェブサイト: http://straightpress.jp
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。