各社相撃つ春の嵐! かぼちゃ・抹茶にカスタードったらクッキーも!?:今週のコンビニスイーツランキング

今週もやってまいりました。
2024年4月第2週、コンビニスイーツランキングのコーナーです。
それではさっそく、今週人気のコンビニスイーツランキング、TOP3の発表にうつりましょう。
第3位

第3位、セブン-イレブン「かぼちゃの濃厚プリン」。
味わい濃厚なかぼちゃプリンに、ホイップとほろ苦いカラメルソースを合わせてあります。
茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県での販売。
半年ぶりの再会に大喜びのむぎっこさん。
かぼちゃプリンはまったりとざらつきがありかぼちゃピューレかと思うほど
かぼちゃの自然な味わいが濃ゆく変わらない美味しさです
儚く口溶けるエアリーなホイップがミルキーでしっかり良いアクセントに
さらりとビターなカラメルソースがプリンと合わさると抜群の美味しさです
出典:むぎっこさんのクチコミ
濃厚にしてほっこり懐かしさが感じられ、かぼちゃ好きも大満足だったようですね。
第2位

第2位、ファミリーマート「濃厚ショコラのクイニーアマン」。
前回6位から一気にごぼう抜き、この位置につけました。
ピックアップ
ここで、今週のピックアップをいくつかご紹介します。
ファミリーマート「濃い宇治抹茶のバウムクーヘン」

まずは、ランキング8位よりファミリーマート「濃い宇治抹茶のバウムクーヘン」。
外側は濃い宇治抹茶の生地、内側はミルク生地という2層仕立てになっています。
さらに一番外側はホワイトチョコでコーティング。

こちらが原材料欄となります。

はるなつひさんがクチコミを寄せてくれています。
コーティングはパキパキですがしっとりと馴染むような上品な甘さです
*゜
抹茶バウムはしっとり、濃厚、密度のある生地。
ほろ苦さある優しい甘さじんわりと抹茶の香りが広がります
*゜
ミルクバウムはしっとりミルキーな甘さ抹茶のほろ苦さをマイルドに
出典:はるなつひさんのクチコミ
しっとりと、上品で豊かな抹茶風味に仕上がっているようですね。

まずは一口、しっとりと歯が沈み込むバウムとパキパキチョコの対比が妙。
バウムが舌の上でほぐれると、ふわり爽やかな抹茶の香りが広がります。
さっぱりしたほろ苦さとまろやかなミルク味の組み合わせは、まさしく宇治ミルク。
懐かしい味わいに再び出会える、なんともオツなバウムでした。
ローソン「Uchi Café×八天堂 とろけるカスタード大福」

続いて、ランキング6位よりローソン「Uchi Café×八天堂 とろけるカスタード大福」。
大福の中に、カスタードソースとカスタード風のムースが入っています。
八天堂とのコラボアイテムのひとつ。

こちらが原材料欄となります。

ゆのみさんは発売当日、並んだものをすぐ召し上がったのだそう。
周りの求肥がもっちもち!歯にくっつくとか一切ない、フレッシュな食感なのが気に入った。
求肥と米粉はお団子や白玉みたいな味で和風だけど、カスタードは洋風で、
その二つが見事にマッチした和洋折衷スイーツ。
カスタードは特に中央付近の濃いソースが美味しかった。出典:ゆのみさんのクチコミ
求肥のもちもち感と、甘さ控えめながらも濃いカスタード風味がお気に召したようですね。

もっちりぷにぷにしていながらも、ぷつりと歯切れのいい求肥。
中に包まれているカスタードムースも、どこかぷりぷりとして卵たっぷり感あります。
そしてカスタードソースはとろり濃厚、その味わいは卵黄のコク。
カスタードの真骨頂を、小粋な求肥でくるんだ大福でした。
ファミリーマート「クッキー&クリームシュー」

最後に、ランキング5位よりファミリーマート「クッキー&クリームシュー」。
クランチ入りのバニラクリームが詰まったシュークリームです。
シュー皮にもココアクッキー生地を乗せゴツゴツした印象に。

こちらが原材料欄となります。

まーるまるさんは名前からザクザクした食感を連想したようですが……?
勝手にザクザク食感を想像してたけど普通のシュークリーム
と思いきややっぱり所々クッキーでザクザク
クリームもたっぷりでクッキー&クリームの味
クリームたっぷりなのに重くなくてペロッと完食出典:まーるまるさんのクチコミ
たっぷりでありつつも軽いザクザク感とクリーム感がお気に召したようですね。

一口かじってみたならば、ほろりサクサクと意外と軽いその歯触り。
中に詰まったクリームもふわりと軽く、舌にまろやかミルク味が広がります。
クッキー自体はほろほろと、シューに馴染んでほのかに漂うココア風味。
ワイルドそうな見た目とは裏腹に、優しく繊細なおいしさ詰まったシューでした。
第1位
それではお待ちかね、今週の第1位は……

ローソン「Uchi Café×八天堂 どらもっち カスタード」!
定番×名店の実力派コンビがみごと連覇を達成しました!
来週の結果は?
先週に引き続き、今週もローソンのカスタードが人気。
しかし今週はセブンがかぼちゃプリンで上位に乗り込んできました。
さらにファミマも抹茶バウム・クッキー&クリームシューで熾烈な追い上げ。
1位・2位こそ変わらなかったものの、その座を巡って激しいデッドヒートが繰り広げられています。
これはまさしく春の嵐、ここからどこが飛び出してくるのか!?
4月後半の動きからは目が離せませんね。
それでは、次回のランキングをお楽しみに。
もぐナビ編集部がお送りしました。
関連記事リンク(外部サイト)
ローソンにカスタードが勢ぞろい! 名店コラボでまたも上位独占!:今週のコンビニスイーツランキング
ローソン独走! チーズにシューがとろけてザクザクたまらない!:今週のコンビニスイーツランキング
セブンに緑生い茂り、パッと花咲く春スイーツの大登場!:今週のコンビニスイーツランキング

日本最大級の食品クチコミサイト“もぐナビ”から、食に関するニュースを配信しています。 見て楽しい、食べておいしい情報を、皆さまにいち早くお届けします。
ウェブサイト: http://mognavi.jp/
TwitterID: mognavi
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。