なんだか気分が上がる、キャンディみたいなガラスリングが大阪初上陸!無限大の組み合わせで指先を彩っちゃお

access_time create folder生活・趣味

日本のポップカルチャーからインスピレーションを得た、アクセサリーブランド「TOKYO LOLLIPOP(トーキョー ロリポップ)」が、大阪・阪急うめだ本店に初登場。

4月10日(水)~16日(火)の期間、アイコンアイテムの「ガラスリング」と、話題沸騰中の「達磨」がお目見えします。

キャンディのようなリングを展開する「TOKYO LOLLIPOP」って?

TOKYO LOLLIPOPのガラスリングの着用画像

海外から見た“TOKYO”=「小さくてかわいいものをたくさん詰めこむ」という、日本のポップカルチャーからインスピレーションを得て、2023年11月に誕生した「TOKYO LOLLIPOP」。

“気分が落ち込む瞬間もキラキラとした華やかな瞬間も、毎日がもっと軽やかで甘くなりますように”という想いのもと、キャンディのようにぷっくりちゅるんとした、キュートなガラスリングを展開しています。

TOKYO LOLLIPOPのガラスリング

そんな同ブランドのガラスリングは、インド・ハトラス地区の老舗ガラス工場と提携して作られた1点もの。全35種がラインナップしており、いろいろな組み合わせが楽しめるのも魅力の一つなんです。

関西初のイベントが開催!リングを自由にBOXに詰め込も

TOKYO LOLLIPOPの阪急うめだ本店で開催するイベントのポップ

そしてこのたび、関西初となるポップアップストアがオープン。

店頭では、35バリエーションのカラー・デザイン展開の中から、お好みのリングをピックアップして、オリジナルBOXに詰めて持ち帰れるといいます。

まるでキャンディを詰め込んでいるかのような気分になれちゃう、新しい購入体験が満喫できそうですね。

TOKYO LOLLIPOPのガラスリング

また、とってもかわいいオリジナルBOXは、小物入れとして活用するのもアリ。ポップなデザインが、お部屋をパッと明るくしてくれるはずですよ。

オリジナルBOX

・「1ピースBOX」好きなリング1つ+BOX(税込3800円)

・「2ピースBOX」好きなリング2つ+BOX(税込6600円)

・「3ピースBOX」好きなリング3つ+BOX(税込8800円)

注文が殺到しているカラフルな“達磨”も必見

TOKYO LOLLIPOPの「オリジナルDHARMA(達磨)」

さらに、東京・ラフォーレ原宿、渋谷MODIでのイベントでお目見えした、注文殺到中の「オリジナルDHARMA(達磨)」もラインナップ。

「TOKYO LOLLIPOP」の代表・高橋さんの地元が、張り子達磨の名産地の群馬県・豊岡町であることから、地元の生産工場とタッグを組み誕生した、特別なアイテムなんです。

TOKYO LOLLIPOPの「オリジナルDHARMA(達磨)」

今回展開されるのは、新色2種を含んだカラフルな色合いの全5種×3サイズ。インパクト大のため、ユニークなインテリアをお探しの方にもおすすめですよ。

オリジナルDHARMA(達磨)サイズ

・1.5丸(H15cm×W14cm×D11.2cm,150g)

・2丸(H17cm×W16.5cm×D14.2cm,220g)

・3丸(H23cm×W21.5cm×D19cm,500g)

指先をもっとかわいく見せてみない?

TOKYO LOLLIPOPのガラスリングの着用画像

“毎日がもっと軽やかで甘くなりますように”という想いが込められた、「TOKYO LOLLIPOP」のガラスリングは、身に着けるだけでなんだか気分が上がりそう!

キャンディのようなデザインのリングで、指先をもっとかわいく見せちゃいましょう。

「TOKYO LOLLIPOP」POPUP STORE

期間:4月10日(水)~16日(火)

場所:阪急うめだ本店3F Something Good Studio

営業時間:10:00~20:00(最終日のみ10:00~18:00)

公式Instagram

@tokyolollipop_official

参照元:concon株式会社 プレスリリース

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. なんだか気分が上がる、キャンディみたいなガラスリングが大阪初上陸!無限大の組み合わせで指先を彩っちゃお
access_time create folder生活・趣味
local_offer
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。