原宿「ウラハラ」エリアにて『wedding march ―まちを、もっと幸せにしよう。』展を開催中! 3月9日(土)はキャットストリートにウエディングロードが出現

原宿「ウラハラ」エリアにて『wedding march ―まちを、もっと幸せにしよう。』展を開催中! 3月9日(土)はキャットストリートにウエディングロードが出現

株式会社ウエディングパークは原宿神宮前商店会の協力のもと、特別イベント『wedding march ―まちを、もっと幸せにしよう。』展を東京・原宿の「ウラハラ」エリアにて2024年3月3日(日)~10日(日)まで開催している。

同社では「『祝う、分かち合う、感動する』未来の結婚式を体験する。」をテーマに、80年後の2100年も、その先もずっと、結婚するふたりを祝う素晴らしい文化を残し続けていきたいという想いから「Wedding Park 2100 ミライケッコンシキ構想(以下、Wedding Park 2100)」プロジェクトを2021年1月より実施。年に1度のペースで特別イベントを開催してきた。4回目となる今回のイベント『wedding march ―まちを、もっと幸せにしよう。』展は、ウエディング企業・クリエイター・まちの人・ウエディングパークが共につくる、結婚・結婚式によってまちを幸せにするための取り組みであり、これから結婚・結婚式を考えるZ世代が多く集まる原宿「ウラハラ」で新たな結婚式の価値観を提案。また、地域資源の活用や食材の地産地消、経済の活性化など、結婚・結婚式がまちの価値を上げ、そこに住む人たちの誇りや愛着をつくることに貢献できる可能性を提示するとともに、多くの人が結婚・結婚式の“ワクワク”を体験できる創造的な場となっている。筆者は3月8日(金)に訪問してきたのでさっそくレポートしていこう。

イベントは原宿キャットストリート北ウイング内の4カ所をメイン会場とし、フォトスポットやワークショップ、コラボカフェでの限定メニューの提供、ガラポン抽選会が行われている。また、原宿エリアの50以上の店舗がイベントに協賛しており、対象店舗ではコーヒーチケット配布も行われている。
※コーヒーの引き換えはガラポン抽選会場のMIL 2NDにて実施。

イベントエリアには、ポスターやイベントテーマカラーのエヴァーチェック柄で彩られたフラッグ、帯が飾られた花壇などがあり『wedding march』を盛り上げている。

特設の「ウラハラチャペル」でウエディングフォト体験

表参道ケヤキ並木側からキャットストリートへ入っていくと、特設の「ウラハラチャペル」が出現。恋人や友達、家族など、ウエディングフォトが撮れるフォトスポットとなっている。

3月8日(金)・9日(土)は、プロのフォトグラファーによる無料のウエディングフォト体験も実施。この機会にプロによる記念の1枚を撮ってもらおう!
※天候などにより変更の可能性あり
会場:R/O-426(https://maps.app.goo.gl/bupZV8bnd1yCoWjn8?g_st=ic)

結婚とまちのアートワークショップでオリジナルマガジン作成

MIL GARELLY JINGUMAEでは、アーティストとコラボレーションした「まちのオリジナルマガジン」が作れるワークショップを開催。

ギャラリーにはアーティストの原画作品や建築家によるインスタレーションアートを展示。

作品を見た後は、お気に入りの作品の素材や言葉を組み合わせ、「祝い」や「まち」をテーマに自分だけのオリジナルマガジンを作ることができる。※参加費無料
また、3月9日(土)にはウラハラオープンマイクによるポエトリーリーディングの参加型ライブパフォーマンスも開催予定。(実施時間:12:30~13:30、14:30~15:30の計2回)
会場:MIL GARELLY JINGUMAE (https://maps.app.goo.gl/P3nb7fBHQc5c5s3j7?g_st=ic)

コラボカフェにて期間限定メニューが味わえる

bio ojiyan cafe原宿本店ではイベント期間中、「結婚式が、もっと好きになるカフェ」をコンセプトにZ世代のウエディングパークデザイナーチームがプロデュースした空間となっている。

店内にはウエディングパークのメディアに掲載された様々な結婚式の写真なども飾られている。

イベントカラーのエヴァーチェック柄ランチョンマットやオリジナルコースターも置かれ、店内は『wedding march』の雰囲気に。

期間限定のオリジナルメニューは5つ。ウエディングパークに掲載されている結婚式の事例・演出動画をもとに考案されたそう。メニュー表には二次元コードが載っており、それぞれの元となった結婚式の動画を見ることもできる。

オリジナルメニュー
・餃子おじや「二人の大好物おじや」1,350円(税込み)
・ガトーショコラ「愛溢れるとびきりケーキ」1,100円(税込み)
・プリン「とろ~り幸せ注ぐプリン」900円(税込み)
・ホットチョコレート「いっしょにほっとココア」800円(税込み)
・いちごみるく「スプリングぴんく」980円(税込み)

会場:bio ojiyan cafe原宿本店(https://maps.app.goo.gl/WijFDNH2bY6S6x6k8?g_st=ic)

企業展示会場では「まちの引き出物」がもらえるガラポン抽選会

MIL 2NDでは、同プロジェクトに賛同している533の企業団体を紹介。また、全国のウエディング企業における「まちを、もっと幸せ」にする取り組みがパネル展示されている。

また、イベント参加記念として「まちの引き出物」が抽選でもらえる特大ガラポンを回すことができる。

筆者もガラポンに挑戦!巨大なガラポンにワクワクが止まらない…!

Candy Showtime提供の「Ever Checkキャンディー」が当たった!

こちらはCandy Showtimeが同イベントのために用意してくれたイベントをイメージした絵柄のキャンディー。ほかにも「まちの引き出物」には「Everブーケ」や「幸せを呼ぶしおり」「出会いをつなぐストラップ」などなど、原宿エリアの店舗が提供する結婚や幸せにまつわる素敵な引き出物が用意されている。何が当たるかは回してみてのお楽しみ。ぜひ会場に足を運んでガラポンを回してみよう!
会場:MIL 2ND( https://maps.app.goo.gl/CjhX73wn5D8VzCBP6?g_st=ic)

『wedding march ―まちを、もっと幸せにしよう。』展 概要
開催日時: 2024年3月3日(日)~3月10日(日) 11:00~18:00
開催場所: 東京・原宿「ウラハラ」エリア(原宿キャットストリート北ウイング)
展示構成: 特設の「ウラハラチャペル」からスタートし、ギャラリーでのアート鑑賞やカフェでの飲食など、まちを回遊する体験型イベント

3月9日(土)お祭りのような未来の結婚式のカタチ『wedding march & market』開催

3 月 9 日(土)には、結婚式場などのウエディング企業が「まち」に飛び出し、まちの商店と共にオリジナルフードの販売や写真撮影などのサービスを提供する『wedding market(結婚式の出店)』や『ウラハラフェス 2024×wedding march』を開催。『ウラハラフェス 2024×wedding march』ではまちの人の結婚、まちで開かれる結婚式を、まちをあげてお祝いするという未来の結婚式のカタチを体験できる企画。原宿キャットストリート北ウイングの通りは「ウエディングロード」となり、カップルやまちの人、参列者、その日まちを訪れた人々でランウェイする。渋谷区長の長谷部健氏も登壇し、お祭りのようなイベントになるそう。

『wedding march & market』概要
開催日:2024年3月9日(土) ※雨天時は3月10日(日)に延期
・『wedding market(結婚式場の出店)』(一部有料)12:00~17:00
・『ウラハラフェス2024×wedding march』12:00~15:00
※時間変更の可能性あり
※展示、イベント内容は変更になる場合あり
※イベントの詳細や参加クリエイター、参加店舗については「Wedding Park 2100」特設サイト(https://2100.weddingpark.net)を確認のこと
参加方法:予約不要・参加費無料
スタート地点のウラハラチャペル(R/O-426)に行き、マーチングバッグを受け取ること。
共催: 原宿神宮前商店会

ファッションやアート、そしてウエディング業も盛んな原宿。イベントでは個性豊かな原宿のまちが結婚や結婚式のハッピーな雰囲気に包まれ、まちと人に一体感が生まれているように感じた。『wedding march ―まちを、もっと幸せにしよう。』展は3月10日(日)まで開催中!ぜひこの機会に足を運んで、まちと人のつながりや、新しい結婚のカタチを体感してみては?

  1. HOME
  2. グルメ
  3. 原宿「ウラハラ」エリアにて『wedding march ―まちを、もっと幸せにしよう。』展を開催中! 3月9日(土)はキャットストリートにウエディングロードが出現
舌肥

舌肥

「舌肥」は、舌が肥えた皆様にも満足いただける優良な情報を発信いたします。 またグルメに限らず「目」や「耳」など五感にグッとくるようなカッコイイ、カワイイ場所やアイテム情報など積極的にお届けいたします。 定期的に魅力的なアイテムをプレゼントする企画も実施いたしますので、ご注目ください!

ウェブサイト: https://www.shitakoe.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。