ローソン×名店強力タッグ! 伝家の宝刀黒蜜きなこが今日も冴える!:今週のコンビニスイーツランキング

今週もやってまいりました。
2024年3月第1週、コンビニスイーツランキングのコーナーです。
それではさっそく、今週人気のコンビニスイーツランキング、TOP3の発表にうつりましょう。
第3位

第3位、ローソン「Uchi Café×桔梗屋 桔梗信玄餅どらもっち」。
前回7位から一輝に順位を上げ、上位陣の仲間入りです。
第2位

第2位、セブン-イレブン「さくらミルクプリン」。
その名のとおり、さくらホイップを絞ったさくら風味のミルクプリンです。
さらにほんのり甘酸っぱいさくらソースとホワイトチョコをトッピング。
パン太郎さんはまずその見た目に惹かれた様子。
さくらホイップはふんわり甘くてミルキーな桜味
がっつりピンク色のさくらソースはとろりとしっかり桜味
プリンはとろっとやわらかく、こちらもしっかり桜を感じます
ホワイトチョコの存在感も程よくミルキーな桜味でとても美味しかったです
出典:パン太郎さんのクチコミ
かわいらしい見た目と口溶け良さが、おいしさを引き立てていたようですね。
ピックアップ
ここで、今週のピックアップをいくつかご紹介します。
ローソン「ふわどらサンド(チョコプリン&ホイップ)」

まずは、ランキング7位よりローソン「ふわどらサンド(チョコプリン&ホイップ)」。
ふわふわのどら焼き生地でサンドしてあるから“ふわどらサンド”というわかりやすい名前です。
フィリングはチョコプリンとチョコホイップ。

こちらが原材料欄となります。

はるなつひさんがクチコミを寄せてくれています。
生地はふわふわすべっと、口どけのよい食感はブッセとスフレの中間のよう。
甘いココア風味。はちみつの甘香ばしさもあり、どら焼きの片鱗を感じます
プリンはつるんとしっとり、とても滑らかビター感ある濃厚なチョコ
ホイップはミルキーで優しいチョコの味わい
出典:はるなつひさんのクチコミ
ふんわりくちどけの良さが印象的だったようですね。

口に運ぶと、ふんわりどら生地お出迎え。
ホイップ負けじとふわりと広がり、チョコの風味を漂わせます。
奥に潜んだプリンはぷるん、舌の上ではねっとりチョコへと早変わり。
ふわふわ軽い口当たりに、プリンが一本芯を通したチョコどら焼きでした。
ファミリーマート「ブラックサンダー チョコティラミス」

続いて、ランキング6位よりファミリーマート「ブラックサンダー チョコティラミス」。
ティラミスムースやコーヒースポンジの上に、ザクザクのココアクッキーとチョコを乗せてあります。
ご存じ「ブラックサンダー」とのコラボ商品。

こちらが原材料欄となります。

ちょぴまろさんは発売前からこちらが気になっていたとか。
ティラミス感はあまり感じなかったけど
甘さ控えめで食感が良くて確かにブラックサンダーといった感じ。
今までここまで食感に期待できたものはあまりなかっただけに私的ヒット
もう一回はリピする〜出典:ちょぴまろさんのクチコミ
ブラックサンダーのザクザク感がよく再現されていたようですね。

ちょっとスプーンが入れにくいほど、しっかりとしたトッピング層。
これがゴロゴロザクザク、まさしくブラックサンダー飛び込んできたよう。
打って変わって下層では、まろやかムース&コーヒースポンジ。
ほのかなコーヒーの風味が、おいしさに奥行き加えるパフェでした。
ローソン「Uchi Café×桔梗屋 お餅で巻いたもち食感ロール(きなこ&黒蜜)」

最後に、ランキング6位よりローソン「Uchi Café×桔梗屋 お餅で巻いたもち食感ロール(きなこ&黒蜜)」。
「桔梗信玄餅」をイメージしたもち食感ロールの新作にして、桔梗屋コラボ商品のひとつです。
もちもちの生地はきなこ風味のスポンジと求肥を重ねたもの。
クリームの中にはとろ~り黒蜜ソースが入っています。

こちらが原材料欄となります。

仕事帰りについついスイーツを買ってしまうというパン大好きさん。
香りも味も、信玄餅になってるー。
外側の求肥はモチモチしてる。
中には、きな粉色のクリームたっぷり。
中央に、黒蜜フラワーペーストが巻かれています。出典:パン大好きさんのクチコミ
もち食感ロールが、みごとに信玄餅フレーバーになっていたようですね。

いつもながらのもちもち生地から、漂うきなこの香ばしさ。
中のなめらかホイップも、控えめな甘さを添えたきなこ味。
そして中心、黒蜜ソースが深く甘く、とろりと舌を喜ばせます。
もはやクリーム大福のような、温故知新のおいしさでした。
第1位
それではお待ちかね、今週の第1位は……

ローソン「Uchi Café×桔梗屋 ソフトクリーム風パフェ」!
前回2位からワンランクアップ、トップへと上りつめました!
来週の結果は?
先週はバナナや桜など華やかさがありましたが、今週はぐっと渋く黒蜜きなこの人気が高まっています。
先週に引き続きどらもっちとパフェ、さらにもち食感ロールまで加わって三羽烏が揃った感。
ローソンのUchi Café×桔梗屋コラボの勢力がピークに達した模様です。
一方セブンはさくらミルクプリン、ファミマもブラックサンダーティラミスで奮闘。
とはいえ黒蜜きなこの環境下では少々影が薄かったかもしれません。
ひな祭りも過ぎ、心浮き立つ春もいよいよもう目の前。
どんなスイーツが登場するか、今から楽しみですね。
それでは、次回のランキングをお楽しみに。
もぐナビ編集部がお送りしました。
関連記事リンク(外部サイト)
ローソンが贈る和の名店コラボ! もちもち香ばしあのフレーバー!:今週のコンビニスイーツランキング
セブンに届いた春の風! 華やかに季節先取り新作どら焼き!:今週のコンビニスイーツランキング
セブンのアイスが名店コラボ! またまたショコラにカカオが薫る!:今週のコンビニスイーツランキング

日本最大級の食品クチコミサイト“もぐナビ”から、食に関するニュースを配信しています。 見て楽しい、食べておいしい情報を、皆さまにいち早くお届けします。
ウェブサイト: http://mognavi.jp/
TwitterID: mognavi
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。