最上級リッチ系とんかつ屋『檍』が銀座オープン / 実際に行ってみた結果→ ビクビクゥーッ! ビクンビクン!

そもそも、とんかつ屋『檍』は、どの店舗も最上級のとんかつを堪能できる最上級のとんかつ屋なのですが、複数ある『檍』のなかでもトップクラスでリッチ系な店舗が誕生しました。それは『とんかつ檍 銀座4丁目店』(東京都中央区銀座4-3-2 槁ビル5F)です。
雰囲気も落ち着いててリッチ感『とんかつ檍 銀座4丁目店』
銀座松屋や地下鉄銀座駅からすぐ近くにあり、雑居ピルをエレベーターで5階にあがると『とんかつ檍 銀座4丁目店』のフロアがあります。決して広いとはいえない店舗ですが、引き戸で仕切られた個室型の席があるだけでなく、雰囲気も落ち着いててリッチ感が漂います。カウンター席も広めな印象。



複数のブランド豚のとんかつが堪能できる
『檍』のとんかつの旨さの根本にはブランド豚の「林SPFポーク」があるのですが、『とんかつ檍 銀座4丁目店』では他のブランド豚のとんかつも堪能できます。たとえば今回行ったときには、定番の林SPFポークのほか「鹿児島県の日本ライバーストックファーミングセンターの黒豚」と「宮城県のしまざき牧場のピュアポーク蔵王マンガリッツァ」のふたつが用意されていました。
特選ひれかつ定食が食べられます
『檍』の魅力といえばロース肉ですが、今回は特選ひれかつ(税込3800円)をオーダー。ご飯セット(定食化)をプラスすると税込500円が必要ですが、11~15時の時間帯は無料でご飯セットがついてきます。つまり税込3800円のみで、特選ひれかつ定食が食べられます。





テーブルに特選ひれかつがやってた
オーダーしてから待つこと約15~20分、テーブルに特選ひれかつがやってきました。長方形というか、円柱というか、長くカットされた特選ひれかつ。
セットとしてご飯、しじみの味噌汁、キャベツ、カットレモン、ワサビ、塩がついてきます。卓上にはカラシ、ソース、醤油が置いてあります。





肉に染み込んでいる爆発的に強い旨味が味覚に訪れる
まずはそのままプレーンの状態で食べてみます。ビクビクゥーッ! ビクンビクン! ビクッと震えるほどうまい。……というのは言い過ぎかもしれないが、実にうまい。『檍』のロースかつはソースや塩がなくても旨味が強いことで有名ですが、プレーンのひれかつはさっぱりとしたおいしさが堪能できます。
次に塩をつけて食べると、いよいよひれかつのおいしさの本領発揮。肉に染み込んでいる爆発的に強い旨味が味覚に訪れます。

『とんかつ檍 銀座4丁目店』は比較的入りやすい
実においしいとんかつが楽しめる『とんかつ檍 銀座4丁目店』でした。いつも『檍』は混雑していて行列に並ぶのがツライという人もいるかもしれません。
人気の各店のなかでも『とんかつ檍 銀座4丁目店』は比較的入りやすいと思いますし、店内でゆったりできますので、オススメですよ。ちなみに席の予約もできます。うまい!
そもそもリッチな肉質で大人気のトンカツ屋『檍』ですが、なかでも特にリッチ系を目指した『とんかつ檍 銀座4丁目店』でとんかつを食べる。林SPFポーク以外のブランド豚肉もあるから究極のとんかつを求める人には良いかも!! うまい!! pic.twitter.com/CpPdPkYLWa— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) January 9, 2024
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。