【海外ポテトチップス6種比較】スーパーやコンビニで購入できる「海外のポテトチップス」を食べ比べ!

 

1853年、ニューヨーク州のムーンズ・レイクハウスで働いていたシェフ、ジョージ・クラムは、厚切りのフライドポテトを提供した際、客からこれを薄くスライスして再度揚げるよう要求された。要求に腹を立てたクラムは、ポテトを意図的に極薄にスライスし、キツネ色になるまで油で揚げ、塩を振って提供した。この偶然が予想外に顧客に好評を博し、ポテトチップスが誕生したとされている。

 

1895年、オハイオ州クリーブランドのウィリアム・タペンドンは自宅でポテトチップスを製造し、地元の食料品店へ供給を始めた。この取り組みにより、それまではレストランやリゾート地に限定されていたポテトチップスの提供が、一般市場に広がることになった。

 

アメリカでは年間で約70万トンの消費! 世界中で愛されるスナックに

アメリカのハーマン・レイ(Lay’s社)はアトランタのポテトチップス製造会社を買収し、全国的なブランドを確立した。1950年代には、アイルランドの「TAYTO社」がフレーバーを付ける技術を開発。その後、Lay’s社とフリトー社が合併して誕生した「フリトレー社」が追従した。現在、ポテトチップスはアメリカで年間約70万トンの消費がされ、偶然の産物から世界中で愛されるスナックに成長した。

 

今回は、スーパーやコンビニで簡単に購入できる「海外のポテトチップス」に焦点を当て、下記の項目に基づいて食べ比べてみた。

 

1. フレーバーと独自性

2. 食感(カリカリ、サクサク、厚み、波状カットなど)

3. 塩分と味付け(塩分過多は健康に影響)

4. 油っぽさ(多すぎれば重く感じる)

5. パッケージと量(デザイン、開封のしやすさ、内容量、空気の割合)

6. 原材料(使用状況を比較、自然原料、無添加)

7. 価格(量と質)

8. オリジナリティー(どのような独自性を出しているか、新しい試みか)

 

「PRINGLES」シリーズ

1968年にアメリカで初めて発売された後、プリングルズは世界中で販売されるようになった。現在、ヨーロッパ、ニュージーランド、南米、イスラエルなど多くの国で入手可能で、様々な味や地域限定のバリエーションが提供さている。日本ではアメリカ版のプリングルズが販売されている。

 

「PRINGLES」CHEEEEEESE 4種類の濃厚チーズ

・購入場所:まいばすけっと

・購入価格:199円(税込)

・内容量:105g(100g/535kcal)

・原産国:マレーシア

・輸入販売:日本ケロッグ株式会社

原材料はポテトフレーク、植物油、小麦でん粉、調味粉(マルトデキストリン、食塩、砂糖、酵母エキスパウダー、チーズパウダー(チェダーチーズ、クリームチーズ、モッツァレラチーズ、パルメザンチーズ)たんぱく質濃縮ホエイパウダー)、米粉、マルトデキストリン/乳化剤、香料(大豆由来)、調味料(アミノ酸等)、ph調整材、パプリカ色素。

チーズの濃厚な香りは食欲を刺激する強烈なインパクトを持っている。チェダー、クリーム、モッツァレラ、パルメザンの4種類のチーズが使用されており、厚みは中間で、断面には美しいチーズ模様があり、見た目も魅力的だ。食感はサクサクしており、塩分と油分のバランスも良い。プリングズの定番キャラクターとチーズを連想させるイエローのパッケージは店頭で目立っている。合成着色料や合成保存料を使用していない点も評価できる。1g当たり1.8円と、コストパフォーマンスが非常に高い。極めて濃厚なチーズの風味でオリジナリティーを高め、非常に美味しいポテトチップスだ。

 

「PRINGLES」おつまみ海苔 旨み!きわだつ

・購入場所:まいばすけっと

・購入価格:199円(税込)

・内容量:97g(100g/511kcal)

・原産国:マレーシア

・輸入販売:日本ケロッグ株式会社

原材料はポテトフレーク、植物油、コーンフラワー、小麦でん粉、調味粉(砂糖、マルトデキストリン、食塩、植物油、海苔パウダー、醤油パウダー(大豆等を含む)、海苔フレーク、マルトデキストリン/乳化剤、調味料(アミノ酸等)、ph調整材、酸味料。

香りは控えめながら、ほんのりと海苔の風味が漂う。厚みは中間で食感はサクサクしており、断面には海苔の色と模様が美しく、これはシリーズの特徴の一つだ。塩分と油分は控えめで、品のある海苔の味わいが楽しめる。シンプルで食べやすいため、次々と食べ進めてしまう。プリングルズの定番キャラクターと、海苔を連想させる深いグリーンのパッケージ。1g当たり2.0円とコストパフォーマンスも素晴らしく、シンプルながらも安定のクオリティーを持つ、多くの人に好まれる味わいだ。

 

「Lay‘S」シリーズ

上述のハーマン・レイがスナック食品事業を開始したことに起源を持つ「Lay‘S」シリーズ。 日本ではカルビー傘下のジャパンフリトレー社が輸入販売を行なっている。

 

「Lay‘S」オリジナル

・購入場所:マルエツ

・購入価格:579円(税込)

・内容量:140g(100g/539kcal)

・原産国:タイ

・輸入販売:ジャパンフリトレー株式会社

原材料はじゃがいも、植物油、食塩。

品の良いジャガイモの香りが心地よく漂う。原材料は、じゃがいもと植物油、食塩のみで、素材の風味が際立っている。厚みは薄切りで、食感はパリパリしており、余計な塩分や油っぽさは感じられない。シンプルで素材の味を活かした、非常に美味しいポテトチップスだ。パッケージはイエローを基調とし、「Lay‘S」のロゴと写真が数枚ある。国内メーカーのパッケージとは異なり目立っている。空気が多く含まれているため少し大きいが、これはポテトチップスが割れないようにする工夫であり、原材料へのこだわりとオリジナリティーが高い製品だ。1g当たり4.1円と高価であるが、そのコストパフォーマンスは食べてみれば納得できるものだろう。

 

「Lay‘S」サワークリーム&オニオン

・購入場所:マルエツ

・購入価格:579円(税込)

・内容量:140g(100g/525kcal)

・原産国:タイ

・輸入販売:ジャパンフリトレー株式会社

原材料はじゃがいも、植物油、ホエイパウダー、砂糖、食塩、全粉乳、オニオンパウダー、パセリパウダー、黒コショウパウダー、酵母エキスパウダー、チリパウダー/調味料(アミノ酸等)、香料、酸味料(一部に乳成分、大豆を含む)。

サワークリームのほのかでまろやかな香りが心地よい。原材料は同じ「Lay‘S」オリジナルと異なり、サワークリーム風味を出すための砂糖や野菜、香辛料のパウダーが使われている。味わいも、サワークリームのインパクトが際立っている。薄切りでパリパリとした食感は「Lay‘S」シリーズの特徴の一つだ。塩分は適度だが、少し油っぽさを感じる。パッケージは植物を思わせるさわやかなグリーンが基調。最大の特徴は味付けで、サワークリームのまろやかさとオニオンの甘さが混ざり合ったと2種類の風味が楽しめる。

 

「HUNTER‘S」シリーズ

ハンターフーズは、1985年にドバイで創業されたスナックメーカー。同社の厚切り手揚げポテトチップスや野菜チップスは、アジア、欧米、アフリカを含む40以上の国で愛されている。

 

「HUNTER‘S」黒トリュフ風味

・購入場所:マルエツ

・購入価格:528円(税込)

・内容量:140g(100g/525kcal)

・原産国:アラブ首長国連邦

・輸入販売:エヌアイエフフーズサービス(株) 

原材料はじゃがいも、植物油脂、シーズニング調味料(マルトデキストリン、食塩、砂糖)/香料)。

中東メーカーが製造するポテトチップスで非常に興味深い。黒トリュフ風味のチップスは、独特の強い香りが特徴だが、実際には黒トリュフは使用されていない。コストを考慮すると理解できる部分だ。塩分も強めで、油っぽいが、薄切りの堅揚げされたカリカリの食感が魅力だ。食べ応えのあるポテトチップスで、パッケージは黒トリュフを思わせるブラックとゴールドで高級感がある。珍しい幅広の缶タイプは店頭でも目立っている。オリジナリティーは強烈で好みが分かれるが、大人向けの商品だ。苦めのビールや辛いお酒と相性が良いだろう。1g当たり3.7円と高価だが、試す価値のある商品だ。

 

「HUNTER‘S」白トリュフ&ポルチーニ風味

・購入場所:マルエツ

・購入価格:528円(税込)

・内容量:150g(100g/507kcal)

・原産国:アラブ首長国連邦

・輸入販売:エヌアイエフフーズサービス(株) 

原材料はじゃがいも、植物油脂、シーズニング調味料(マルトデキストリン、食塩、砂糖、乾燥粉末(白トリュフ、ポルチーニ、ホエイパウダー(乳成分を含む)/アラビアガム、香料。

ポルチーニが支配的だが、白トリュフとポルチーニの組み合わせは独特の香りと品がある。このポテトチップスには白トリュフとポルチーニの粉末が使われている。油っぽさは感じられるが、塩分は適度で、薄切りでカリカリとして食感は食べ応えがある。パッケージはブラウンとゴールドで、HUNTER‘Sの特徴である高級感と存在感がある。黒トリュフほどのインパクトは無いが、十分なオリジナリティーがあり、非常に美味しいポテトチップスで、どんどん食べ進めてしまう。

 

それぞれオリジナリティーの高いラインナップで個性豊かな味わい

全体の感想として、海外産のポテトチップスについては、以前は大まかな味付け、高カロリー、量が多いというイメージを持っていたが、実際はそのようなことはない。多くの商品が高品質で、原材料にこだわり、フレーバーに独自性を持ち、オリジナリティーが高く、品質も優れていた。次回は国産メーカーのポテトチップスを食べ比べてみたいと思う。

関連記事リンク(外部サイト)

カチコチでおなじみの井村屋あずきバーとポテチがコラボ!『ポテトチップス 塩あずき味』は、冷やして食べて超ウマい!
セブン限定「堅つま」シリーズのニューフェイス『堅あげポテト 堅つま 焦がしチーズと黒胡椒味』をじっくり味わいたい理由
チェダー、クリームチーズ、モッツァレラ、パルメザン! 4種のチーズが贅沢な『プリングルズ チーズ イン チーズ』!
【カルビー史上最薄ポテチ】『シンポテト うすしお味/サワークリーム味』ならひと口で食べられる!
【ハロウィン】魔法の粉でポテチが大変身!?『ポテトチップス マジックチェンジ』でひと足早いハロウィンを満喫!

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【海外ポテトチップス6種比較】スーパーやコンビニで購入できる「海外のポテトチップス」を食べ比べ!

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。