国民生活センターが日本国民に注意喚起 / 重大な皮膚障害が発生する可能性「使用を中止してください」

独立行政法人国民生活センターが、日本国民に対して注意喚起をしている。ホクロやシミなどが取れるとして売られている海外製クリーム「点痣膏」(ディエンジーガオ)が著しく危ないクリームらしいのだ。
点痣膏で重篤な皮膚障害を起こした人たち
国民生活センターによると、点痣膏を使用した人のなかに重篤な皮膚障害を起こした人がいるという。SNSの情報を見て購入し、実際に使用した人たちがいるとのこと。

<国民生活センターの注意喚起>
「SNS上の広告を見て購入した、ほくろやいぼ、しみ等が取れるという海外製のクリーム「点痣膏」で重篤な皮膚障害が発生しています。お持ちの方は使用を中止してください」
「2023年6月、国民生活センターの「医師からの事故情報受付窓口」に、SNS上の広告を見てインターネット通信販売で購入した、ほくろ、いぼ、しみ等が取れるという、海外製の「点痣膏」(中国語読みでディエンジーガオ)というクリームを顔面のほくろにつけたところ、化学熱傷を負ったという事故情報が寄せられました。また、同年8月に消費生活センターから、同じ銘柄名である「点痣膏」というクリームについてテスト依頼が2件あり、調べた結果、いずれも強アルカリ性で、皮膚に使用すると重篤な障害を引き起こすおそれがあると考えられました。そこで、「点痣膏」による事故の再発防止のため、消費者に注意喚起することとしました」

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。