【JR中央線】家賃相場が安い駅ランキング2023年(東京-高尾32駅)。TOP3は多摩地域でALL5万円台!

【JR中央線】家賃相場が安い駅ランキング2023年(東京-高尾32駅)。TOP3は多摩地域でALL5万円台!

JR山手線と並んで東京を代表する路線の一つ、JR中央線。そのうち東京都内に位置する駅は、東京駅から高尾駅の全32駅。そんなJR中央線・東京都内32駅の一人暮らし向け賃貸物件(10平米以上~40平米未満、ワンルーム・1K・1DK)の家賃相場を調べてみた。都内と言っても千代田区から八王子市まで、約53kmにわたる沿線の環境はさまざま。同じ路線であっても家賃相場は駅によって違いがありそう……。実際はどうなのか、さっそくランキングをチェックしよう。

JR中央線沿線(東京都内)の家賃相場が安い駅ランキング

順位/駅名/価格相場/所在地
1位 西八王子 5.30万円(東京都八王子市)
1位 高尾 5.30万円(東京都八王子市)
3位 日野 5.80万円(東京都日野市)
4位 西国分寺 5.90万円(東京都国分寺市)
5位 国立 6.00万円(東京都国立市)
6位 国分寺 6.28万円(東京都国分寺市)
7位 東小金井 6.50万円(東京都小金井市)
7位 豊田 6.50万円(東京都日野市)
9位 八王子 6.60万円(東京都八王子市)
10位 武蔵小金井 6.70万円(東京都小金井市)
11位 武蔵境 7.00万円(東京都武蔵野市)
12位 西荻窪 7.50万円(東京都杉並区)
13位 阿佐ケ谷 7.70万円(東京都杉並区)
13位 吉祥寺 7.70万円(東京都武蔵野市)
15位 三鷹 7.80万円(東京都三鷹市)
15位 立川 7.80万円(東京都立川市)
17位 荻窪 8.00万円(東京都杉並区)
18位 高円寺 8.20万円(東京都杉並区)
19位 中野 8.80万円(東京都中野区)
20位 東中野 8.90万円(東京都中野区)
21位 大久保 9.80万円(東京都新宿区)
22位 東京 11.05万円(東京都千代田区)
23位 代々木 11.40万円(東京都渋谷区)
24位 御茶ノ水 11.50万円(東京都千代田区)
25位 市ケ谷 11.55万円(東京都千代田区)
26位 水道橋 11.60万円(東京都千代田区)
27位 神田 11.70万円(東京都千代田区)
28位 四ツ谷 11.80万円(東京都千代田区)
28位 新宿 11.80万円(東京都新宿区)
30位 飯田橋 12.00万円(東京都千代田区)
31位 信濃町 12.50万円(東京都新宿区)
32位 千駄ケ谷 12.60万円(東京都渋谷区)

【JR中央線】中古マンション価格相場が安い駅ランキング2023年版(東京-高尾32駅)。吉祥寺が新宿よりも高額に

東京都の多摩地域にある3駅が、家賃相場5万円台でトップ3入り

中央線自体は「中央本線」と呼称を変えながら東京駅を出てから神奈川県、山梨県、さらに長野県へとつながる長い路線だ。今回の調査では、東京都内にある全32駅を対象にしてランキングしている。そして最も一人暮らし向け賃貸物件(10平米以上~40平米未満、ワンルーム・1K・1DK)の家賃相場が安かったのは、八王子市に位置する西八王子駅で家賃相場は5万3000円。法政大学の多摩キャンパスと結ばれたバスが発着していたり駅から約3km北に工学院大学の八王子キャンパスがあったり、周辺地域に大学も点在していることから学生向けの賃貸物件も豊富なエリアだ。

西八王子駅前の風景(写真/PIXTA)

西八王子駅前の風景(写真/PIXTA)

1位・西八王子駅の周辺にはコンビニやスーパー、ドラッグストアがあり、ふらっと立ち寄れるチェーン系の飲食店も複数。1駅隣の八王子駅(9位・家賃相場6万6000円)には大型のショッピングモールや家電量販店もあり、ショッピングにも出かけやすい。買い物環境でいえば八王子駅のほうが便利ではあるが、西八王子駅のほうが家賃相場は1万3000円も低い点は魅力だろう。JR中央線の快速に乗れば、1時間弱で新宿駅に行くこともできる。ちなみに新宿駅の家賃相場は11万8000円で、ランキングは全32駅中28位。西八王子駅から電車で1時間弱離れると、家賃相場が6万5000円もアップするわけだ。

JR中央線の東京都内の駅のうち最西端に位置する、八王子市の高尾駅も家賃相場5万3000円で同額1位にランクインした。JRの駅舎の南側には京王高尾線・京王高尾駅もあり、2路線を利用可能だ。しかし駅利用者以外が線路の北側~南側を行き来する場合は入場券を購入して改札内を通るか、大きく迂回しなければならない点がネックで、南北自由通路の整備が計画されている。当初想定より工事費が肥大化し計画の見直しが行われたため「2026年度以降の早期着工」とのこと。少し先ではあるが、北口駅前広場の整備も行われるそうなので楽しみに待ちたい。

高尾駅(写真/PIXTA)

高尾駅(写真/PIXTA)

そんな高尾駅周辺は2路線が乗り入れていることもありコンビニやスーパー、飲食店などの商店が充実。駅東側には八王子市最大級のショッピングセンター「イーアス高尾」があり、ファッション、雑貨、家電のショップや書店、100円ショップなど多彩な店舗が並んでいる。駅から南にバスで約5分の場所には拓殖大学のキャンパスがあり、西八王子駅同様に学生向けの賃貸物件も建っている。東京方面に向かう快速・中央特快いずれも大半が高尾駅始発の列車のため、座って乗車しやすいのもうれしいところ。新宿駅までは快速なら1時間少々、中央特快なら50分弱で到着できる。

3位は日野市の中心部にある、日野駅で家賃相場は5万8000円。新選組の副長・土方歳三の出身地としても知られ、線路の東側には「新選組のふるさと歴史館」や新選組の支援者・佐藤彦五郎の屋敷だった日野宿本陣の建物など歴史を伝える施設が点在している。駅周辺にはコンビニやスーパー、100円ショップといった日常生活を支える商店がそろい、ラーメンやハンバーガーなどファストフードの店舗も。駅から北に10分ほど歩くと多摩川の河川敷が広がっているので、散歩やランニングに出かけてもいいだろう。また、新宿駅までの所要時間は快速で50分弱、中央特快だと35分ほどだ。

日野駅前の様子(写真/PIXTA)

日野駅前の様子(写真/PIXTA)

23区内で最安は西荻窪駅。最も高いのは東京、新宿ではなく……?

都内にあるJR中央線の駅では最西端にあたる1位・高尾駅の近隣に位置する駅は、家賃相場がおおむね5万円台~6万円台に収まっている。しかし3位・日野駅(家賃相場5万8000円)と5位・国立駅(同6万円)の間に位置する立川駅は家賃相場が7万8000円と突出して高く、15位にランクインした。高尾駅から5駅目にある、立川駅の周辺はどんな街並みだろうか。

立川駅(写真/PIXTA)

立川駅(写真/PIXTA)

■関連記事:
立川駅前の進化がすごい! 「GREEN SPRINGS」で街がどう変わる?

立川市に位置する立川駅は中央線のほかに青梅線や南武線、さらに山梨県や長野駅に向かう特急列車や、成田空港直結の成田エクスプレスといったJR各線が乗り入れているうえ、駅舎をはさむように多摩モノレールの立川北駅と立川南駅もある。JR中央線の駅では新宿駅、東京駅に次いで乗車人数が多い(2022年度)、東京多摩地域で屈指のターミナル駅だ。新宿駅まではJR中央線の快速で40分ほど、通勤快速で35分ほど。改札の内外に店舗がある「エキュート立川」をはじめ、「グランデュオ立川」や「ルミネ立川」、伊勢丹や高島屋など、ペデストリアンデッキで結ばれた駅の北側にも南側にも大型商業施設が立ち並んでいる。駅の北西方面には広大な「国営昭和記念公園」が広がり、自然に親しみやすい環境という点も魅力だろう。

国営昭和記念公園(写真/PIXTA)

国営昭和記念公園(写真/PIXTA)

さて、JR中央線は八王子市の高尾駅から東京方面に向かうと、日野市、立川市……と東京市部を走った後に杉並区、中野区……と東京23区に入って千代田区の東京駅にたどり着く。23区内にあるのは全32駅中18駅で、そのうち最も家賃相場が安かったのは12位・西荻窪駅の7万5000円だ。杉並区に位置しており、23区内では最も高尾駅寄りの駅でもある。とはいえ快速に乗れば新宿駅まで15分ほどの近さ。西荻窪駅から4駅目の中野駅から先で進路を変える、東京メトロ東西線快速に直通の列車も停車するため高田馬場駅や飯田橋駅、大手町駅、さらには浦安駅や西船橋駅など千葉県内にも1本で行くことができる。

西荻窪駅の改札前には紀ノ国屋系列のスーパー、その先の高架下には「西荻マイロード商店街」が続いており、駅周辺にも複数のコンビニやスーパーがあって飲食店も充実。個性的な書店・古書店やアンティークショップが豊富だったり、クラフトビール醸造所併設の飲み屋があったり、気になる個人商店が点在しているのも魅力。好みの店を探して、ぶらりと散歩をするのが楽しい街だ。

西荻窪の飲み屋街(写真/PIXTA)

西荻窪の飲み屋街(写真/PIXTA)

■関連記事:
会話はNG、読書したい人限定の店「フヅクエ」お酒やコーヒー片手に長居も 西荻窪など
閉店する喫茶店の家具と想いを次の使い手へと届ける「村田商會」の挑戦

ここまでは家賃相場の安さに注目して駅をピックアップしてきたが、最後に最も家賃相場が高い駅も見てみよう。それは東京駅でも新宿駅でもなく、千駄ケ谷駅。家賃相場は12万6000円で、1位・西八王子駅より7万3000円も高い結果となった。駅自体は渋谷区に位置しているが新宿区との区境に近いロケーション。駅北側には「新宿御苑」が広がり、南側には「東京体育館」や「国立競技場」と「明治神宮外苑」が広大な面積を占めている。さらに「東京体育館」の隣接地には津田塾大学、駅東側には慶應義塾大学のキャンパスもあり、そうした大型施設の合間に住宅が広がるような街並みだ。

コンビニはあちこちに点在しており、千駄ケ谷駅から徒歩10分ほどの東京メトロ副都心線・北参道駅近くに行くと安さが自慢のスーパーも。千駄ケ谷駅の近くには都営大江戸線・国立競技場駅があったり、代々木駅や新宿駅の周辺にも徒歩15分~20分で行けたりと、便利な環境であることは確か。今回判明した家賃相場と駅周辺の環境を考えあわせつつ、自分好みの住まい探しに取り組んでほしい。

■JR中央線の関連記事:
シングルが住み続けたい街で阿佐ケ谷界隈が席巻中! “じわじわ”良さがわかる街の魅力を探ってみた
高円寺の愛され純喫茶を訪ねて。『純喫茶コレクション』著者・難波里奈さんと、私語禁止の名曲喫茶や老舗店で昭和レトロを味わう
築50年の古アパートに入居希望殺到? 高円寺・小杉湯コラボの“銭湯付き物件”が話題 「湯パートやまざき」
屋根の上には中央線! 高架下の学生向け賃貸「中央ラインハウス小金井」完成から2年、コロナ禍での住み心地

●駅順のランキング

駅順のランキング

●調査概要
【調査対象駅】SUUMOに掲載されている中央線沿線の駅(掲載物件が20件以上ある駅に限る)
【調査対象物件】駅徒歩15分以内、10平米以上~40平米未満、ワンルーム・1K・1DKの物件(定期借家を除く)
【データ抽出期間】2023/4~2023/9
【家賃の算出方法】上記期間でSUUMOに掲載された賃貸物件(アパート/マンションのうち普通借家契約の物件のみ)の管理費を含む月額賃料から中央値を算出(3万円~18万円で設定)
※記載の分数は、駅内および、駅間の徒歩移動分数を含む
※駅名および沿線名は、SUUMO物件検索サイトで使用する名称を記載している

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 【JR中央線】家賃相場が安い駅ランキング2023年(東京-高尾32駅)。TOP3は多摩地域でALL5万円台!

SUUMOジャーナル

~まだ見ぬ暮らしをみつけよう~。 SUUMOジャーナルは、住まい・暮らしに関する記事&ニュースサイトです。家を買う・借りる・リフォームに関する最新トレンドや、生活を快適にするコツ、調査・ランキング情報、住まい実例、これからの暮らしのヒントなどをお届けします。

ウェブサイト: http://suumo.jp/journal/

TwitterID: suumo_journal

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。