HAL学生が東京ゲームショウ2023のインテルブースで職業体験、スト6の松本Pや中山Dとも交流
学校法人日本教育財団は、東京ゲームショウ2023のインテルブースレポートを公開。
事前に行われた大会「“STREET FIGHTER 6 (ストリートファイター6)” Road to TOKYO GAME SHOW 2023」で勝ち上がった学生4人はインテルブース内で職業体験を行ったほか、「ストリートファイター6」の松本脩平プロデューサーと中山貴之ディレクターにインタビューを行いました。
HAL学生の4人がTGS2023のインテルブースで職業体験
2023年9月に開催され、過去最多となる787の企業や団体が出展するなど大いに盛り上がった「東京ゲームショウ2023」
そんななか、ゲーミングハードウェアコーナーの一角に設置されたインテルブースでは、eスポーツ大会「“STREET FIGHTER 6 (ストリートファイター6)” Road to TOKYO GAME SHOW 2023」を勝ち上がったHAL学生の4人が職業体験を行いました。
学生の4人は職業体験としてインテルブースを訪れたお客さんへの声がけやサポートなどを行いました。
– PR TIMESまた、特別ステージに登壇した「ストリートファイター6」の松本脩平プロデューサーと中山貴之ディレクターに質問する機会もあり、ゲーム開発の裏側や実際の仕事について聞くことができたとのこと。
最後に両名からのプレゼントもあり、専門学校HALの学生だからこそ実現した貴重な機会となりました。
専門学校HALでは各校舎でオープンキャンパスを開催中。
ゲーム制作を仕事に!という夢を持っている人は要チェックです。
Q. 東京ゲームショウ、インテルブースでのインターンはどうでしたか
自分の好きなことが普通なら体験できないようなイベントに参加できることにつながってるのが、ものすごくありがたいなと思いました。
大会がなかったらインターン来れなかったのでHALにはめっちゃ感謝しています。
想像以上に良い収穫ができて、プロデューサー、ディレクター方たちへの質問も何か想像してた以上にすごい色々な良いことが聞けて、すごいもうためになったというか、今後にも生かせるような話、たくさん聞けて本当に良かったです。
©HAL
関連記事リンク(外部サイト)
TGS2023にて外国人エンジニア・デザイナーに特化した人材採用マッチングサービスを提供する「SMALL WORLD」にインタビュー!日本ゲーム業界への期待や思いを聞いてみた
TGS2023にて人材紹介会社「Robert Walters Japan」にインタビュー!ゲーム業界との関わりについて聞いてみた
「CAPCOM Pro Tour 2023」オフラインプレミア フランス大会はChris Wong選手が優勝!「CAPCOM CUP X」への出場権を獲得
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。