「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝」の「後編・藍の円盤」が12月14日に配信決定!本編と有料追加コンテンツがセットになったパッケージ版が発売
2023年冬以降の配信予定と発表されていた、「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」の有料追加コンテンツ「ゼロの秘宝」の「後編・藍の円盤」が2023年12月14日(木)に配信されることが発表されました。
配信日の発表に併せ、新たなビジュアルが公開されました。
「後編・藍の円盤」の配信日が決定!
後編・藍の円盤 – 任天堂公式サイト有料追加コンテンツ「ゼロの秘宝」の「後編・藍の円盤」が、2023年12月14日(木)に配信されることが決定しました。
「後編・藍の円盤」では、交換留学先として訪れるブルーベリー学園で新たな物語が展開されます。
– 任天堂公式サイト
学園ではブルベリーグ四天王たちとのポケモンバトルや、海中庭園「テラリウムドーム」で、パルデア地方やキタカミの里では出現しなかったポケモンと出会うことができるようになります。
先日公開された映像内では、これまで登場した歴代御三家が登場し、話題になりましたね。
配信日の発表に併せ新たなビジュアルも公開されました。
「前編・碧の仮面」に登場したゼイユとスグリの姿が描かれていますが、「後編・藍の円盤」でもどのように物語に関わってくるのか続報を待ちましょう!
また「後編・藍の円盤」のメインストーリーを最後まで進めるには、本編と「前編・碧の仮面」のメインストーリーを終えている必要がありますので、配信日までにクリアを目指しましょう。
有料追加コンテンツ「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝」の最新情報は、公式サイトまたは【公式】ポケモン情報局公式X(@poke_times)をご覧ください。
\ 最新情報📣 /
『ポケモン スカーレット・バイオレット ゼロの秘宝』
「後編・藍の円盤」
🔷🔹12月14日(木)配信決定🔹🔷#テラパゴス とはどのように出会うのでしょうか…💠
配信が待ち遠しいですね✨https://t.co/JBDjfB4ig1 #ポケモンSVゼロの秘宝 #藍の円盤 pic.twitter.com/tFYCqrYknM
— 【公式】ポケモン情報局 (@poke_times) November 2, 2023
本編と有料追加コンテンツがセットになったパッケージ版が発売!
「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」+ゼロの秘宝 – 任天堂公式サイト本編「ポケットモンスター スカーレット・バイオレット」と有料追加コンテンツ「ゼロの秘宝」がセットになったパッケージ版が2023年11月3日(金・祝)に発売されました。
販売価格は、各商品10,078円(税込)になります。
本商品一本で「パルデア地方」から、「キタカミの里」「ブルーベリー学園」での冒険を全てプレイできますので、これからのクリスマスプレゼントにもおすすめですね。
また特典として、モンスターボールが100個もらえるシリアルコードが付属されますので、受け取ってスタートダッシュを切りましょう!
©2023 Pokémon.
©1995-2023 Nintendo/Creatures Inc. /GAME FREAK inc.
関連記事リンク(外部サイト)
「エグゾプライマル」が初セールで35%オフ!「CAPCOM HALLOWEEN SALE」のラインナップアップデート
見て、使って思わず笑顔に。ポケモンデザインのパーフェクトホイップが11月8日(水)発売!
【速報】「ゼルダの伝説」が実写映画化、宮本茂氏とスパイダーマンなどのAvi Arad氏が共同プロデューサーを務める
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。