基地を模した装飾やフォトスポットも!TGS2023にて「メタルギア ソリッド」ブースに潜入調査してきた!
2023年9月に開催された日本最大級のゲームの祭典「東京ゲームショウ2023」(以下 TGS2023)!
様々なゲーム会社様が新作タイトルや、目玉のアップデート内容を発表するゲームの祭典とも呼ばれるビックイベントです。
今回筆者は、そのビックイベントの中でも兼ねてより噂されていた、「メタルギア」シリーズのブースに潜入調査してきました!
最高のステルスゲームと名高い「メタルギア ソリッド」シリーズ
「メタルギア ソリッド」シリーズは、自分がいかに敵に見つからないようにしながら、目標を破壊したり撃破、踏破していくステルスアクションゲームと呼ばれるゲームジャンルで、そのジャンルを生み出した代表格といってもいい作品です。
そんなメタルギア ソリッドシリーズですが、実はとても歴史が深い作品でいくつものゲームハードで制作されていました。
今回、そのメタルギア ソリッドシリーズが一挙にまとめられたパッケージで、全て同じプラットフォームでプレイできるバージョンが販売されることになりました!!
過去にメタルギアをプレイしていたプレイヤーはもちろん、最新作をプレイして過去作に興味を持っていた新規プレイヤーも、とてもこのパッケージを楽しみにしています!
いざ潜入!メタルギアブース!
コナミブース – Saiga NAK会場に到着して、コナミデジタルエンタテインメント様の運営する、メタルギアブースへ早速足を運んで行きました。
ブースに到着すると、既にメタルギアブースに多くの方が・・・!
「!」サンバイザーをいただきました! – Saiga NAK
また「メタルギア」ブースではコンパニオンさんが、「!」サンバイザーを配布していました。
スネーク見つけた!
ブース内には無数のレーザーや敵兵士が警戒していた – Saiga NAK
今回、メタルギアブースでは実際に潜入ミッションを行っているかのような、潜入先の基地を模したファンにはたまらない装飾となっていました。
レーザーを幾重にも照射して、センサーをかいくぐっていくようなミッションを模した部屋や、その奥には実際に敵兵士役として周囲を警戒しているアクターさんがいました!
ダンボールに身を包みスネークになりきってみた – Saiga NAK
そのブースの中には、過去に作られたメタルギア作品の歴史や、実際のモデルとなった銃のレプリカ、戦闘用のスーツ等が展示されていました。
また、ブースの出口には実際にプレイヤーへなりきれるような、ダンボールに入ったり銃を構えたりしながら記念写真を撮れるフォトスポットもありました。
メタルギアブースには、10代~50代くらいに見える幅広い年代の方々が多く訪れており、この作品が色々な世代に長く愛され続けていることを、実感するようなブース訪問となりました。
多くのプレイヤーによって、ずっと支持され続けていくような素晴らしい作品として、語り継がれて行くのだろうと思います。
皆さんも、是非メタルギアをプレイしてBIGBOSSになりましょう!
#TGS2023
たくさんのご来場ありがとうございました❗️❗️❗️#MetalGearSolid pic.twitter.com/bdjuwS8jBJ
— メタルギア公式 (METAL GEAR) (@metalgear_jp) September 24, 2023
©Konami Digital Entertainment
関連記事リンク(外部サイト)
「プロスピA」がリリース8周年!ダルビッシュセレクションやアニバーサリーセレクションのほか豪華キャンペーンも開催中
TGS2023にて「KOREA PAVILION」をレポート!全25社のゲーム開発会社が出展!
TGS2023にて「スクウェア・エニックス」ブースをレポート!「インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険」を試遊!
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。