大阪・関西万博が1250億円→1850億円→2350億円に増額→国民の税金から支払い / ひろゆき「税金という他人の金だからいくら掛かっても気にしない」

大阪・関西万博(2025年日本国際博覧会)の会場建設費が、いままで知らされていた額より500億円多い、最大2350億円になることが判明し、物議を醸している。
1250億円→1850億円→2350億円に増額
もともと日本政府は2017年に会場建設費を約1250億円と発表。しかし2020年には1850億円に増額し、2023年にはふたたび「最大2350億円」に増額した。これに対してインターネット掲示板『2ちゃんねる』創設者の西村博之さん(ひろゆきさん)は、以下のようにコメントしている。
<ひろゆきさんのXツイート>
「責任と言われても…」万博の建設費また増額、苦笑する協会事務総長。税金という他人の金だからいくら掛かっても気にしない。建設費2350億円の1/3は国が払います。警備費の200億円も国が払います。日本人全員で負担

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。