ソニー、フォートナイト上で本格タクティカルシューターが楽しめるオリジナルマップ「Tactical SkyArena」を公開
ソニーグループ株式会社は、同社が展開するプロジェクト「Sony Esports Project」の一環として、「フォートナイト」上で遊べる本格タクティカルシューターのオリジナルマップ「Tactical SkyArena」を公開しました。
Sony Esports Projectから新マップが公開!
Sony Esports Project – Sony Esports Project公式サイトソニーグループ株式会社はeスポーツの真剣勝負が生み出す熱量と同社が持つテクノロジーやコンテンツIPを融合させることで新たな価値を生み出すプロジェクト「Sony Esports Project」を展開しています。
これまでフォートナイト上にゲームや体験を設計・開発できる「Unreal Editor for Fortnite(UEFN)」を使用したオリジナルマップ「SHIBUYA MULTIVERSE」や「Sky Battle in Shibuya Multiverse」などを公開していましたが、新たに「Tactical SkyArena」が公開されました!
本格タクティカルシューターが楽しめる「Tactical SkyArena」公開!
Sony Esports Projectが公開したオリジナルマップ「Tactical SkyArena」の舞台は天空競技場。
攻撃と防衛の2チームに分かれ、仲間と協力sて制圧拠点を奪取し勝利を目指す4対4のタクティカルシューターです。
用意されている個性的な6種類のクラスから役割を選択して仲間とともにマップを攻略しましょう!
本マップにはUnreal Engineを使ってゲーム開発を行っているヒストリアのチームSLASHH(@SLASHH_Game)が協力しているとのこと。
映像を見るだけで完成度が伝わってくるので、ぜひ島コード「3681-8653-0977」からプレイしてみましょう!
「Tactical SkyArena」の詳細はフォートナイト公式サイトからも確認できます。
マップ概要 :
名称 :
Tactical SkyArena
島コード :
3681-8653-0977
制作 :
ソニーグループ株式会社
協力 :
SLASHH(株式会社ヒストリア)
公開日 :
2023年10月17日(火)
eスポーツ大会「Sony Creative Cup featuring Fortnite」を開催
Sony Esports Projectは今回公開された新マップ「Tactical SkyArena」を使ったeスポーツ大会「Sony Creative Cup featuring Fortnite」の開催も発表しました。
一般参加者と豪華ゲストが優勝をかけて競う様子はライブ配信されるとのこと。
執筆時点で、大会本戦が2023年11月23日(木・祝)であること以外の情報は不明。
Sony Esports Projectの公式X(@SonyEsportsPJ)で続報公開が予想されるので、フォローしておきましょう!
#Fortnite にタクティカルFPSが登場🔫
新マップ「Tactical SkyArena」
島コード:3681-8653-0977天空競技場で繰り広げられる4vs4の対戦タクティカルシューター。
攻撃と防衛の2つのチームに分かれ、制圧拠点を奪取するか敵の攻撃を阻止して勝利を目指そう!#SonyEsportsMaps #Fortnite #UEFN pic.twitter.com/ronqv6Pmph— Sony Esports Project (@SonyEsportsPJ) October 17, 2023
©2023 Sony Group Corporation
関連記事リンク(外部サイト)
ソニーのゲーミングヘッドセット「INZONE H9」に新色「ブラック」10月27日(金)より登場
「東京eスポーツフェスタ2024」が1月26日~28日の3日間で開催決定!競技タイトルはパワプロや太鼓の達人など6タイトル
PS Plusプレミアム向けPS5クラウドストリーミングサービスが10月17日に先行解禁、DLなしで遊べる
eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。
ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。