シナモンがじゅわ〜っと染みる“シナモントースト”のファンが続出中!穏やかな時間を過ごせる喫茶店「高山珈琲」

読書をしたり、友達とおしゃべりしたり、のんび~り過ごしたい秋がやってきますね。

そんなゆっくりした時間を過ごすのにおすすめしたい、喫茶店「高山珈琲」を紹介します。

美味しさに気づく人が続出中…!人気メニューの『シナモントースト』にも注目ですよ。

高山珈琲/東京・千代田区

シナモンがじゅわ〜っと染みる“シナモントースト”のファンが続出中!穏やかな時間を過ごせる喫茶店「高山珈琲」

@makey1204

東京メトロ銀座線・神田駅から歩いておよそ2分の場所にある「高山珈琲」

なんと食べログの“喫茶店 百名店2021年・2022年”にも選出された実力派の喫茶店で、昔ながらのレトロな雰囲気があります。

お店の前には植物がたくさん!都会にいることを忘れさせてくれそうです。

シナモンがじゅわ〜っと染みる“シナモントースト”のファンが続出中!穏やかな時間を過ごせる喫茶店「高山珈琲」

@cherry._.k5

店内には、深い茶色の家具や優しい光のランプが置かれていて、落ち着いた雰囲気を感じることができます。

喫茶店のカウンター好きの人はもちろん、テーブル席もあるので、ひとりでも、友達と複数人とでも楽しめそうですね。

人気メニュー『シナモントースト』がお目当てっ!

シナモンがじゅわ〜っと染みる“シナモントースト”のファンが続出中!穏やかな時間を過ごせる喫茶店「高山珈琲」

@kaoch

そんな「高山珈琲」には、『シナモントースト』(650円)ファンが多くいるんだそう。

分厚いトーストと、たっぷりかかったシナモンがジワ〜っとしみ込む魅力的な一品。その美味しさが訪れる人の胃袋をトリコにしているんだとか。

シナモンがじゅわ〜っと染みる“シナモントースト”のファンが続出中!穏やかな時間を過ごせる喫茶店「高山珈琲」

@cherry._.k5

つやつやの生クリームをたっぷりつけて食べるのもおすすめ。

涼しくなってくるこれからの季節は、体を温める効果があるといわれているシナモンが恋しくなるもの、

「高山珈琲」にこもって、心と体を温める…そんな週末もアリですね。

自家製スイーツや、朝食にぴったりな『サンドウィッチ』もあるよ~

シナモンがじゅわ〜っと染みる“シナモントースト”のファンが続出中!穏やかな時間を過ごせる喫茶店「高山珈琲」

@makey1204

『シナモントースト』以外にも、自家製『ニューヨークチーズケーキ』(550円)も人気なのだとか。

ケーキの味はもちろん、ケーキと同じくらいたっぷりのった生クリームにも大満足できちゃいます。

チーズケーキのお供には、コーヒーとミルクが層になっている『オ・レ・グラッセ』(700円)を頼んでみて。

シナモンがじゅわ〜っと染みる“シナモントースト”のファンが続出中!穏やかな時間を過ごせる喫茶店「高山珈琲」

@oishiipouty

朝食には『サンドウィッチ』(700円~)も良さそう◎

具は、ハム、チェダーチーズ、ツナ、たまごがあり、6種類の組み合わせから選べます。

フードメニュー、ドリンクメニューともに種類豊富なところも魅力的。時間を変えて「高山珈琲」を訪れてみると、また違う雰囲気を楽しめるかもしれません。

友達と今年の夏の思い出を語ってみては?

シナモンがじゅわ〜っと染みる“シナモントースト”のファンが続出中!穏やかな時間を過ごせる喫茶店「高山珈琲」

@cherry._.k5

少し涼しくなってきて「今年の夏もよかったな~」と感じ始めている人も多いですよね。そんな夏の思い出を語るために「高山珈琲」を集合場所にしてみてはどうでしょうか?

どこか懐かしいレトロな喫茶店。

この夏の思い出にも、懐かしさを感じる日がくるかもしれませんね。

高山珈琲

住所:東京都千代田区神田須田町1-12

営業時間:8:00~19:00(L.O. 18:30)

定休日:金、土、日、祝日

公式Instagram:@takayama_coffee

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. シナモンがじゅわ〜っと染みる“シナモントースト”のファンが続出中!穏やかな時間を過ごせる喫茶店「高山珈琲」
isuta

isuta

isutaは、私の"好き"にウソをつかない。をコンセプトに、"おしゃれでかわいくて、しあわせ"な情報を発信するWebメディアです

ウェブサイト: https://isuta.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。