ファミマカップスイーツ大豊作! お芋とクリームどっちがお好き!?:今週のコンビニスイーツランキング
今週もやってまいりました。
2023年9月第2週、コンビニスイーツランキングのコーナーです。
それではさっそく、今週人気のコンビニスイーツランキング、TOP3の発表にうつりましょう。
第3位
第3位、ファミリーマート「クッキー&クリームパフェ」。
ココアビスケットがトッピングされたホイップの下にはココアクッキーとスポンジの層。
最下層にはミルクプリンという構成です。
こちらが原材料欄となります。
はるなつひさんはその見た目に惹かれて求められたとか。
甘さ加減は思いのほか甘すぎず好み
チョコはゴリっと食感良かったです。
ミルクプリンはゆるめのタイプ思いのほか割合が多くて、(3分の1くらい?)
クッキー&クリーム&ミルクプリンって書いた方がいいんじゃ…と思いました出典:はるなつひさんのクチコミ
チョコの食感とクリームの味わいが印象的だったようですね。
まずはたっぷりホイップを、口にしたらばぽってりふわり。
まろやかミルキー、クリーム感が口いっぱいに広がります。
続いてちょっと固めのチョコの層、とろとろプリンと続きます。
ふわとろザクザクゴリゴリと、見た目・食感ツートンカラーの一品でした。
第2位
第2位、ファミリーマート「お芋のモンブラン」。
ねっとりしたお芋のモンブランクリームには紅はるかペースト使用。
そこにホクッとした紅あずまダイスを加えてあります。
中にはメレンゲ入りで楽しい食感。
“ファミマのお芋掘り”キャンペーン商品の一つです。
こちらが原材料欄となります。
ハルルンさんは一番楽しみにしていらしたそう。
スイートポテトじゃん!濃い!
イモ餡ペースト!めちゃくちゃあま~い。
全体的に本当に濃くて美味しい!
生クリームが味を調和してる。出典:ハルルンさんのクチコミ
濃厚なお芋風味にすっかりメロメロのようですね。
もったりねっとり、舌に絡まるお芋クリームの濃厚さ。
さらに中央にはひときはぼてっと凝縮された、きんとんペースト詰まっています。
周り固めるクリーム・ホイップ軽やかに。
メレンゲサクサク黒ごまプチプチ、お芋のおいしさ引き立てているつくりでした。
ピックアップ
ここで、今週のピックアップをいくつかご紹介します。
ローソン「Uchi Café×GODIVA ショコラ&フロマージュムース」
今週のピックアップは、ランキング7位よりローソン「Uchi Café×GODIVA ショコラ&フロマージュムース」。
フロマージュショコラムースとチョコクリーム、そして珈琲ジュレを組み合わせてあります。
GODIVAコラボレーション商品の一つ。
こちらが原材料欄となります。
ショコラは大好きだけどゼリーが苦手というるったんさんは、迷った末のご購入。
甘さ控えめミルクよりなふわっと軽いチョコクリーム
コーヒーキャンディのカリカリ食感と削りチョコが良いアクセント
しっかり珈琲を感じる大人なジュレなめらかで心地よい食感
酸味とコクあるフロマージュショコラとろりとしておりソースのよう出典:るったんさんのクチコミ
珈琲ジュレが思いのほかお口に合ったようですね。
ひとさじ口に運べばふんわりとろり、ザクザク刻むトッピングのビート。
豊かなショコラの風味軽やかに、舌に広がっていきます。
追いかけてくるのはコーヒーの、深いビターの重低音。
高く低く、刻んでは緩やかに、ショコラと珈琲のデュエット奏でる一品でした。
第1位
それではお待ちかね、今週の第1位は……
ローソン「Uchi Café×GODIVA どらもっち ドゥーブルショコラ」!
前回2位からワンランクアップ、名店の看板に恥じない頂点に上り詰めました!
来週の結果は?
先週に引き続き、ローソン名店コラボが人気となっています。
その一方でファミマカップスイーツが大豊作。
ツートンカラーのクッキー&クリーム、秋スイーツ双璧コンビのお芋モンブラン。
どちらも一つのカップの中に、おいしさの世界が広がっています。
やっぱり秋は、花ならぬ月より団子というところでしょうね。
それでは、次回のランキングをお楽しみに。
もぐナビ編集部がお送りしました。
関連記事リンク(外部サイト)
ローソン×名店ワンツーフィニッシュ! 今宵訪れる魅惑のひと時!:今週のコンビニスイーツランキング
セブンのマロンは今が旬! 有名シェフやイタリア栗を味わえる!:今週のコンビニスイーツランキング
ローソン和洋折衷に、ファミマは牧場パワーで競りかける!:今週のコンビニスイーツランキング
日本最大級の食品クチコミサイト“もぐナビ”から、食に関するニュースを配信しています。 見て楽しい、食べておいしい情報を、皆さまにいち早くお届けします。
ウェブサイト: http://mognavi.jp/
TwitterID: mognavi
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。