【比較レビュー】「UZU」“モテマスカラ”が4年ぶりに進化!従来品とアップデート版では、一体何が違うの?
![【比較レビュー】「UZU」“モテマスカラ”が4年ぶりに進化!従来品とアップデート版では、一体何が違うの?](https://getnews.jp/extimage.php?8b78937c399dec2daf2fa796ea242981/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_8991d3303029eba1c2abb09140d891a89cdd0905.jpg)
コスメティックブランド「UZU BY FLOWFUSHI(ウズ バイ フローフシ)」のマスカラが、なんと4年ぶりにアップデート!8月28日(月)の全国発売に先がけて、7月25日(火)より先行販売がスタートしました。
そこで今回は、既存品のマスカラとアップデートバージョンがどう違うのかを、isutaエディターが検証。
「UZU」ユーザーさんはもちろんのこと、カラーマスカラ難民さんもぜひこの機会にチェックして、本発売前に目星を付けておきましょう。
「UZU」の“モテマスカラ”が4年ぶりにアップデート
![UZUの「MOTE MASCARA」](https://getnews.jp/extimage.php?157704c36644be6b9b0ff8db0e53a91a/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_5f1001e62bb678a5bbe3958125a1bc74e2c26476.webp)
“本気の、まつげケア”ができる新発想のマスカラとして、2011年の発売以来、好評を博しているという「UZU」の「MOTE MASCARA」(税込1980円)。
いろんなカラーが展開されているだけでなく、同じブラックカラーでもブラシの形状が異なる5種類がラインナップするなど、豊富なバリエーションも魅力の1つなんです。
そんな同アイテムが、このたび4年ぶりにアップデート。色味、パッケージ、ブラシ、マスカラ液の処方など…さまざまな点を再開発し、大幅なバージョンアップを果たしました。
キャップが持ちやすいから、最高に塗りやすい…!
![UZUの「MOTE MASCARA」](https://getnews.jp/extimage.php?5f5df46c82e78fb9309c034e790dbba2/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_e31cdfd31765e94f5397f1e8566dd41ac2692298.webp)
まず注目したいのは、キャップの長さ。アップデート版は、従来のマスカラキャップに比べると、1.5~2倍の長さに設計されているんです。
そのためとっても持ちやすく、感覚的にはペンや鉛筆のよう。
手もとが安定することで、誰でもテクニック要らずで、重ね塗りや部分使い、部分的なカール強調など、多彩なまつ毛メイクを自由自在に楽しむことができちゃうんですよ。
カラーは全部で5つ。従来品の色味とどう違うの?
![UZUの「MOTE MASCARA」](https://getnews.jp/extimage.php?73deff680d0f3512b783c3185a38e203/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_823921eafdce9f1d2971e00c8d8b1f38c4e1441d.webp)
「MOTE MASCARA」のアップデート版には、ブラック/ブラウン/コッパー/バーガンディ/カーキといった、全5種のカラーがラインナップ。
ここからは従来のものと比較して、色味の違いを確かめていきます。
・ブラック
![UZUの「MOTE MASCARA」の『ブラック』のスウォッチ画像](https://getnews.jp/extimage.php?11cc17863c51f1cf523d86d3fadd5938/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_daf420cc5dbbbe8e5ac5dc09d62f4b235519e32b.webp)
『ブラック』を手に塗ってみると、こんな感じ。アップデート版のマスカラ液の方が、少しサラッとしている印象を受けました。
従来の方はテクスチャーがしっかりしているため、色付きがハッキリ。透け感のあるまつ毛を演出するなら、アップデート版を使うといいかもしれませんね。
・ブラウン
![UZUの「MOTE MASCARA」の『ブラウン』のスウォッチ画像](https://getnews.jp/extimage.php?c498ba720095649be3498e91aaa86919/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_cfe792017d9d3cd7565264ab630585d6ed821d57.webp)
ナチュラルなまなざしが叶う『ブラウン』は、従来のものに比べ、アップデート版の方がちょっぴり明るめの色味。
「ブラックほど濃くなくてもいいけど、目元をハッキリさせたい」という方は従来品が、「自然にまつ毛を色付けたい」という方はアップデート版がおすすめですよ。
・コッパー
![UZUの「MOTE MASCARA」の『コッパー』のスウォッチ画像](https://getnews.jp/extimage.php?4c871bcd9fe0cbed2e9945e0f0faabe0/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_0083b8de7b451a8a580cd6f44abf01a210c54ad3.webp)
続いては、華やかでモードな『コッパー』を比較。ベースの色味はほとんど同じですが、アップデート版の方がメタル感が強いように感じました。
カジュアルな雰囲気を楽しみたい方は従来品を、より華やかな雰囲気に仕上げたい方はアップデート版をお試しあれ。
・バーガンディ
上:従来品/下:アップデート版
『バーガンディ』は、ちょっぴりブラウンみが混ざっている従来品に比べ、アップデート版の方が色味が鮮やか。さらにこなれた印象がゲットできそうです。
イエベ肌さんは温かみのある従来品を、ブルべ肌さんは青みのあるアップデート版を…というように、スキントーンに合わせてチョイスするのも◎
・カーキ
![UZUの「MOTE MASCARA」の『カーキ』のスウォッチ画像](https://getnews.jp/extimage.php?68a60b5a33c7d6a73a41b637cfa2d52a/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_ac485defa80fafbc3e1147b1a65d39c75a17dba6.webp)
洗練された表情を作るなら、『カーキ』はマストチェックカラー。2つを比較してみると、従来品は深みのあるシックな色味で、アップデート版はそれよりも少し明るく透け感のある色味に見えます。
はっきりとした印象的な目元を作りたい時には従来品が、透明感のある目元やクールな雰囲気を作りたい時にはアップデート版がうってつけですよ。
ブラシの構造上、ドバッとつきすぎないのも嬉しい!
左:従来品/右:アップデート版
1色ごとに個別開発されたマスカラ液とのベストな相乗効果を可能にするため、ブラシ部分もすべて新たに開発された「MOTE MASCARA」。2つを並べると、ブラシの形や構造が全く違うのが分かりますよね。
なによりマスカラ液に合わせて作られているから、まつ毛に液がドバッとつきすぎてしまうこともナシ。
均等に塗ることができて乾きも早いので、目を閉じた時に下まぶたについちゃった…というハプニングも起こりづらいんです。
これなら、忙しくてメイクアップに時間がかけられない方や、時短で本格的なメイクを楽しみたい方でも、気軽に使えそうですよね。
カールをキープしたい人には、アップデート版がおすすめ
![UZUの「MOTE MASCARA」](https://getnews.jp/extimage.php?c1865e8e3cc03ad4c3e97e526678cbdd/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_fe7060cf59aeab71ec3657d79199c96962a1b12e.webp)
また、マスカラといえば、“カールのキープ力”も気になるところ。
なんと「MOTE MASCARA」は、新デザインのキャップ、マスカラ液の処方、ブラシの構造によるトリプル相乗効果で、“根もとからのリフトアップ”を実現しています…!
そのため、お湯落ちマスカラとしては画期的ともいえるレベルで、まつ毛をリフトアップ。カールを重視している方には、アップデート版がおすすめですよ。
思う存分カラーメイクを楽しんじゃお
![UZUの「MOTE MASCARA」](https://getnews.jp/extimage.php?d015e7feaecbd235d8f9c7eda4c5e1d6/https%3A%2F%2Fisuta.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2023%2F07%2Fmedia_30e1fb5cc100a620d8ea9cb81fd654b849788f3b.webp)
簡単に魅力的なまつ毛を叶えてくれる、アップデート版「MOTE MASCARA」はいかがでしたか?
発色や仕上がり、カールのキープ力など、マスカラを使ううえで重要なポイントをすべて押さえた優れものは、試してみる価値アリ◎
全国発売は8月28日(月)ともう少し先ですが、公式オンラインストアと一部バラエティストアでは、すでに先行販売も始まっているので、見つけた方はぜひチェックしてみてくださいね。
UZU BY FLOWFUSHI 公式サイト
![isuta](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2021/03/isuta_logo.png)
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。