【訳あり】でも変わらないおいしさ!『ムーンライト』がお得すぎた【食品ロス削減】

サクサクほどける食感でおなじみの『ムーンライト』から、訳あり商品を詰め込んだお得パックが新登場! 製造過程で割れたり欠けたりしたクッキーを集めており、見た目は悪いが変わらないおいしさが楽しめるというパックだ。でも、どれくらいの訳ありレベルなのか気になるところ。食品ロス削減にも貢献するべく、おためししてみた。
たっぷり21個入り(目安)のビッグサイズ! 割れ・欠けを集めたお得パック

1960年に誕生した森永製菓(東京都)の「ムーンライト」は、「森永ビスケット」シリーズの人気を支えるロングセラー商品。見た目が月のように見えることから名付けられた、サクサクほどける食感と甘いバターの香り、そして卵のコクのある味わいが特徴のクッキーだ。

しかし、製造過程においてどうしても割れたり、欠けたり、菓子粉が付着したりと、通常商品にできないものが発生する。そうした訳あり商品だけを詰め合わせたのが、今回発売された『ムーンライト』(336g・実勢価格 税込475円・2023年6月28日発売)というわけだ。

日本の食品ロスは522万トンと言われている※環境省「我が国の食品ロスの発生量の推計値(令和2年度)。
同社では、2030年までに「原料受け入れから納品(流通)までに発生するフードロスを 70%削減(国内グループ連結、原単位、2019年度比)」を目標に取り組みを続けている。『ムーンライト』はその一環として発売された。ちなみに「ポテロング」の不揃い品も販売しているようだ。

栄養成分表示は割れ欠けのない場合の値
パッケージは34×23センチのビッグサイズ。布地をイメージした背景に『ムーンライト』のブルーカラーがよく映える。割れ・欠けを詰め合わせたことがわかるように、訳あり品の写真をデザイン。

21個(目安)入り(個包装2枚入り)。
ほどけるようなサクサク食感。割れていても甘いバターの香りは健在!

ざっと状態を見てみると、過半数は2つに割れたもの、残りは3つ以上に割れて欠けたものだった。きれいな丸の状態のものはなく、一番割れているものだと原形をとどめていないものもある。もちろん、それを承知で購入しているので文句は一切ない。

サクッと軽快な食感とともにほんのりと甘いバターの風味を感じる味わい。少々割れたくらいでは『ムーンライト』のおいしさは全く変わっていない。ほどけるような食感のおかげでビスケットとは全く違う食べ心地の良さがあり、しっとり系ではないのにすっと口になじむ味わい。『ムーンライト』以外ではなかなか出会えないおいしさだ。
SNS等を調べてみると、そもそも『ムーンライト』は割って食べるという人もいた。たしかに食べカスが落ちにくいし、食べやすいから割れている方がありがたいのかもしれない。同社としては、複雑な心境だと思うが……。

これも事前に分かっていることだったが、割れた影響で細かい粉が付着しているのは少し気になった。割れていない『ムーンライト』と比べると、食べカスがちょっと落ちやすいかもしれない。でも違うのは本当にこれくらいだと思う。
お得にたくさん食べたい人はもちろん、ケーキ生地に使いたいアレンジ派の人にもおすすめだ。だが…発売と同時に完売してしまったということで、幻の訳ありムーンライトとなった、次の入荷まで待つ必要がありそうだ。
関連記事リンク(外部サイト)
ガツンと歯ごたえ!おつまみ界の名脇役『ジャイアントコーン/ピリ辛ジャイアントコーン』を食べ比べ!
【新発売】新『アーモンドピーク』はどれだけおいしくなったのか、新旧食べ比べ!【アーモンドチョコ】
『超カリカリプリッツ〈ハーブ香る 香味チキン味〉/〈和風だし香る ホタテ醤油味〉』+ 定番「プリッツ〈旨サラダ〉〈香りロースト〉〈熟トマト〉」食べ比べ
【昭和ガム復刻】当時のヤングが愛した味! 『クイッククエンチ‐Cガム』と『同ラムネ』
【いちごコラボ】明治×すとぷり『きのこの山いちご&ショコラ/たけのこの里いちご&ショコラ』『アーモンドチョコレートストロベリー』を堪能しつくしてみた!

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。