出汁たっぷりで超絶ジューシー「いなり寿し」/ 駅弁@神奈川県小田原

神奈川県小田原、相模屋の駅弁「いなり寿し(1100円)」を実食レビュー!
たまには好きなものだけ食べるっていうのも良いよね
駅弁というと、色取り取りのおかずがたくさん入っていて、旬の食材や地域の特産品を色々と味わえるイメージが強いですが、たまには好きなものだけをひたすらに食べるというのも良いと思うんです。

そこで今回選んだのがこちら。フィルムをめくっていくと……。

いなり寿司8個ー!

見てくださいこの照りってりの油揚げをっ!

かじるとジュワッと出汁が染み出してくるほどジューシー。中身は酢飯だけという究極にシンプルなタイプのいなり寿司ですが、それ故に一切のごまかしは効きません。それでも気づけば箸が休まらないほどバクバクと食べてしまう堪らない味わい。

付け合わせの塩昆布ガリは生姜の辛味がかなり強め。甘いいなり寿司との相性はもちろん抜群です。気がつけば8個消えています。
購入店舗:東京駅直結丸ビルB1F「いなり寿し 相模屋」(営業時間-11:00~21:00 日祝11:00~20:00)
(執筆者: Benthoven(ベントーヴェン))

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。