BOSCHが自転車安全乗車イベントを開催、自転車は正しいブレーキ操作でさらに安全に

access_time create folderグルメ
BOSCHが自転車安全乗車イベントを開催、自転車は正しいブレーキ操作でさらに安全に

通勤や通学など、移動手段として便利な自転車ですが、近年ではシティサイクルのほかにもロードバイク、クロスバイク、電動アシスト自転車など、ライフスタイルによってさまざまな自転車を選ぶようになってきた。他方で、日本では自転車事故が2年連続で増加。自転車先進国である欧米諸国と比べると、日本の人口あたりの自転車乗用中の死者数の割合が高く、自転車に乗る際の安全意識を高めていくことが急務になってきている。
2023年4月からは自転車のヘルメット着用が努力義務化されるなど、対策を講じる動きは生まれているものの、安全で快適な自転車ライフを送るためには、自転車乗車時の知識や技術も必要だ。

こうしたなか、5月18日には下北線路街の空地にてボッシュが主催するプレス向けイベント「プロライダーが教える本当に安全な自転車の乗り方 by BOSCH」が行われ、プロライダーがブレーキの正しいかけ方や安全乗車をレクチャーする会となった。

進む自転車の高額化、増える自転車関連事故

冒頭ではボッシュ株式会社 電動自転車システム事業部の豊田佑一さんが登壇し、本イベント開催の背景について説明した。

自動車機器サプライヤーとして、世界各国でモビリティソリューションを提供するボッシュは、スポーツ自転車向けの電動アシスト自転車(eBike)用ユニット『Bosch eBike Systems』の提供を開始。欧州を中心に展開したのち、日本には2017年に上陸し、国内の市場に参入している。
直近では、コロナ禍で感染リスクの低いパーソナルな移動手段として自転車が見直されたのに加え、脱炭素社会の実現に向けて環境に配慮した乗り物としても自転車の需要が高まっている。
また、“ママチャリ”のようなシティサイクルではなく、利便性の高い電動アシスト自転車や趣味性の強いロードバイク、マウンテンバイクのようなハイスペックな自転車が求められるようになっており、“自転車の高額化”が進んでいる。こうした高価格帯の自転車が伸長したことで、自転車販売市場は拡大の一途をたどっている。しかし、豊田さんは「自転車関連事故の増加傾向にあり、特に都市部での事故が目立っている」と話した。

「交通事故全体で見ると、自転車やオートバイといった乗り物の事故は減少しているのに対し、自転車関連事故は増加しています。とりわけ、都市部においては道路の狭さや交通量の多さなどの影響もあり、事故が増えているような状況です。自転車関連事故の特徴としては、前方不注意や安全不確認といった『安全運転義務』の違反によって、出会い頭や右左折時の衝突事故を引き起こす割合が高くなっています」

道路交通における適切な自転車の運転操作を怠ったことで、事故を起こしてしまうわけですが、スマホを見ながらの片手運転やブレーキの操作不適など“自転車の操作ミス”も事故の要因のひとつになっているとのこと。

急ブレーキを手助けする「ABS」が事故予防の救世主に

自転車のタイプが多様化したことで、ブレーキもさまざまな種類が登場しており、状況に応じて正しくブレーキを活用することが事故の防止につながるというわけ。ブレーキ操作で肝になるのは、前輪ブレーキを上手く活用し、制動距離を短くすること。
だが、ブレーキが効きすぎて後輪が浮き上がって前に転倒したり、左右に体が投げ出されたりして怪我を負うリスクもある。転倒を恐れ、前輪ブレーキをかけるのが甘くなると、衝突事故を起こす危険性も高まってしまう。こうした課題を解決し、急ブレーキを手助けするのがABSだ。
※Anti-lock Brake System:急ブレーキをかけた際にタイヤがロックするのを防ぐ装置のこと

一般的にABSは自動車やバイクに搭載されているものだが、ボッシュではeBike向けの『eBike ABS』を開発し、eBikeにもABSを装備することで、事故予防に取り組んでいる。

2023年から日本市場でも『eBike ABS』の第2世代の取り扱いが決定し、具体的な詳細が決まり次第、アナウンスされるとのこと。

プロライダーがレクチャーする正しいブレーキのかけ方とは?

会の後半では、プロライダーの阿藤 寛さんが自転車の安全乗車をレクチャーしてくれる体験会が行われた。

阿藤さんはプロダウンヒルレーサーとして活躍しており、2014年にはジャパンシリーズ優勝の経験を持つ実力派。プロライダー活動の傍ら、マウンテンバイクの普及活動も精力的に行っているそう。

実は以前、筆者も自転車で怪我をした経験がある。
坂道を下りて急ブレーキをかけたところ、前方に投げ出されてしまって、服が破れる事態に。その事故以来、“痛さ”と“怖さ”から自転車に乗っていないわけだが、正しいブレーキのかけ方を教えてくれるとのことで、体験会に参加した。

まず、自己流でブレーキをかけたところ、「急ブレーキをする際に、足を離してしまうと転倒しやすくなる」と阿藤さんから指摘が。

「ペダルに両足を乗せた状態でブレーキを踏み、自転車が止まってから足を下ろすのがポイントです。また、マウンテンバイクやロードバイクなどはサドルから立って止まることを意識します。ママチャリの場合は、重心は後ろにかけるのを意識するといいでしょう」(阿藤さん)

試しにレクチャー通りにやってみたところ、確かに上手くバランスを保ったまま止まることができたような気がした。

実際に阿藤さんが自転車に乗って模範を見せてくれる場面も。
自転車の扱い方や乗り回し方は、さすがのプロライダーと思わせるほど、かっこいい姿を見せてくれた。

2023年中にボッシュの「eBike ABS」が搭載されたeBikeが発売されれば、今よりも自転車事故の減少につながる突破口になるかもしれない。今後の動向に注目したい。

  1. HOME
  2. グルメ
  3. BOSCHが自転車安全乗車イベントを開催、自転車は正しいブレーキ操作でさらに安全に
access_time create folderグルメ
local_offer
舌肥

舌肥

「舌肥」は、舌が肥えた皆様にも満足いただける優良な情報を発信いたします。 またグルメに限らず「目」や「耳」など五感にグッとくるようなカッコイイ、カワイイ場所やアイテム情報など積極的にお届けいたします。 定期的に魅力的なアイテムをプレゼントする企画も実施いたしますので、ご注目ください!

ウェブサイト: https://www.shitakoe.com/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。