【ジャックコーク】ロッカーも愛した『ジャックダニエル&コカ・コーラ』が、ついに缶で登場!

ちょいワル系アメリカンウイスキーの代表格「ジャックダニエル」をコークで割った「ジャックコーク」が、ついにすぐ飲める缶形態で登場! 『ジャックダニエル&コカ・コーラ』を、どちらも好きな記者が飲んでみた。
いわゆるコークハイ、ウイスキーコークのなかでも、特別な「ジャックコーク」
高級と言うよりも、ちょっと不良でワイルドな味わいで、フランク・シナトラが愛したことでも知られるテネシー・ウイスキー「ジャックダニエル」(ブラウンフォーマン社/日本ではアサヒビールより発売中)。その愛飲者のなんと4割が、コカ・コーラを含むコーラ製品とともに飲まれているというから驚きだ。
確かに一般的なコーラ割り(コークハイ、ウイスキーコーク)もおいしいが、ジャックとの相性はまた特別なのも事実。どちらも130年以上の歴史を持つ2ブランドの共演は、まさにワンアンドオンリーである。

また「ジャックコーク」は、強面爆音系ロックバンドのモーターヘッドの顔、故・レミー・キルミスターが愛飲していたことでも知られる、ワイルドなウイスキー感とコークの蠱惑的フレーバーが交わって、良い意味で悪魔的な味のするカクテルである。なんと1907年からこの組み合わせは愛されてきたという。

ただひと口にジャックコークと言っても、ウイスキー濃度でけっこう変わってくる。果たして今回登場したコカ・コーラシステム(東京都)『ジャックダニエル&コカ・コーラ』(350ml 缶・希望小売価格 税込226円・2023年4月10日発売)は、どんな感じに仕上がっているのだろうか。
缶入りお手軽RTDになったジャックコーク『ジャックダニエル&コカ・コーラ』は思ったよりも強烈ガツン系!

それでは缶をプシュッとして飲んでみよう。たちまち「ジャックダニエル」ならではのバニラをまとったアルコール感が香り立つ。これはけっこう濃いめな感じ。アルコール分7%ということだが、かなりウイスキー度が勝っている。

シュワシュワの炭酸とともに飲んでみると、セピアな酒感がガツーン。その後にコークのスパイシーな味わいが一足遅れてやってきて、罪深いおいしさ。なるほど、甘さもしっかりあるけれど、やっぱりどこか悪魔的な味わいだ。通常のコークハイでは味わえない、この酔っ払い感がとてもジャックコーク。ハイボールばかり飲んでいて、少々飽きた。パンチの効いたRTDを欲し始めた割ったウイスキー好きにぴったりだと思う。

やっぱりこの味だと、ジャンクなおつまみを求めたくなる。

入手は、全国のスーパーマーケットや酒類取扱店などで可能だ。
お酒は二十歳になってから。
関連記事リンク(外部サイト)
きっちり酒感の6%で大人も喜ぶバーボンコーラ『ジムビーム ハイボール缶〈コーラハイボール〉』!
透明コーラのトクホは初! 久々のNEXブランド復活作『PEPSI NEXII(ペプシ ネックスツー)』を飲んだ!
【2020年版】暑い夏だからうまいエール系のビール系!『金麦〈香り爽やか〉』【期間限定】
すっぱ爽やか!『サッポロ 濃いめのレモンサワー』はどれくらいすっぱいの?
【飲んでみた】コーラの概念を揺さぶる『SPICE FACTORY ザ・クラフトコーラ』のスパイシーな刺激と味!

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。