飲酒で失われる栄養素をサポートするドリンク『バズビート』にご当地柄パッケージが登場!

 

飲酒サポートドリンク『バズビート』に地域限定の『ご当地バズビート』が登場。今回、地域限定パッケージとなるのは「沖縄×石垣島」と「愛知×名古屋」。飲み会などの飲酒シーンだけでなく、お土産としても喜ばれるインパクトのあるご当地ならではのパッケージを手に入れよう!

 

そこでしか手に入らないご当地パッケージ

ウェイクス(愛知県)は、飲酒で失われる栄養素をチャージする新発想のドリンク「バズビート」を手がけている。

 

そんなバズビートにご当地柄のパッケージが登場。二種類の絵柄を4つ組み合わせて1つの絵が完成する仕様になっており、遊び心が満載。今回発売された地域は「沖縄×石垣島」と「愛知×名古屋」ということで、早速チェックしてみよう。

 

沖縄×石垣島限定はシーサーと泡盛

『バズビート 沖縄×石垣島』(4本・希望小売価格 税込2,592円・発売中)

 

ドドンと迫力のあるシーサーのカップルが描かれている。沖縄を思わせるキレイな青い海をバックに楽しんでいるのは、沖縄ならではの泡盛。ヤシの木やハイビスカス、サンゴなどがカラフルに描かれており、パッと目を引くデザイン。

お酒を飲んだ後をサポートするドリンクということで「あんなに飲んだのに」という方言「え?で~じ飲んだのに!?」「え?ま~る飲んだのに!?」の文言が添えられている。

箱のトップにもそれぞれ沖縄限定・石垣島限定の文字がある。沖縄の青い空と青い海を想像させるようなパッケージは、テンションがあがる。

 

愛知×名古屋はしゃちほことワイン

『バズビート 愛知×名古屋』(4本・希望小売価格 税込2,592円・発売中)

 

名古屋と言えば、名古屋城の金のしゃちほこが名物。こちらはしゃちほこが観光名所の名古屋城や夜のネオン街(名古屋テレビ塔)をバックにワインを楽しんでいる絵柄となっている。

こちらもしゃちほこがドドンとインパクト大。名古屋弁の「え?どえりゃ~飲んだのに!?」という文言が添えられている。ちなみに、どちらのパッケージにも描かれているバズビーちゃんは「バズビート」のマスコットキャラクター。

箱のトップには「愛知限定」・「名古屋限定」と書かれており、カラフルで派手なパッケージが印象的。これはお土産でもらったら嬉しいに違いない。

 

飲酒で失った栄養素をすばやくチャージしよう

それぞれ箱の中に『バズビート』が1本入っている。

「飲酒で失われた栄養素を急速チャージする」というコンセプトで作られており、お酒を飲むシーンに取り入れていきたいサポートドリンク。

独自技術により、分子をナノレベルにまで小さくし細胞への吸収速度を大幅にアップさせたイオン化ミネラルを配合。さらにローヤルゼリーやマルチビタミンも配合している。

炭酸などは入っておらず、スッキリと飲みやすい味わい。一般的な栄養ドリンクに似た味わいだが、クセがなく甘酸っぱさがある。お酒の味を邪魔しないさっぱり感で、飲酒のシーンでも気軽に飲めるおいしさ。

着色料・保存料・防腐剤などは使っておらず、カラダにやさしい成分で出来ているのもうれしい。自分の好きなタイミングで飲めるので、シーンや目的に合わせて取り入れてみよう。

食生活は、主食、主菜、副菜を基本に、食事のバランスをとることが大切。

旅行先での飲食のお供や、お酒好きな方へのお土産としても。『ご当地バズビート』は、お土産ショップやご当地飲食店などで発売されていく予定。そこでしか買えないパッケージなので、見かけたらぜひ手に取ってみて。

 

商品の購入は公式オンラインショップから。

 

バズビート紹介動画はコチラ!

WAYK’S株式会社公式HP

関連記事リンク(外部サイト)

明治元年創業の蔵元が生んだプレミアムな本格芋焼酎「古式有機原酒なゝこ(ななこ)」
こだわりのさば缶とさば缶を楽しむための日本酒がセットに『金華さば缶詰&ためのセット』で贅沢なひとときを
梅乃宿酒造のブランド体験型酒蔵がオープン! 創業130周年記念『あらごしみっく酒』も限定発売
白麹と越後湯沢の雪解け軟水で作られた『雪解け水で醸した優しい料理酒』を毎日の料理やスイーツ作りに!
キュートなマスコットが目印! お酒を飲んだ後のサポートに『バズビート』で失われた栄養をチャージしよう!

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 飲酒で失われる栄養素をサポートするドリンク『バズビート』にご当地柄パッケージが登場!

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。