ちいかわ式バターのせ焼きおにぎりが激ウマ! これ絶対ウマイやつ

象さんが~ 夜なべ~をして♪ おやしょ~く つくってく~れ~た~♪ べんきょ~お してちゃ 眠た~かろうて せっせ~と ワンダフル~♪ ふるさ~とのタッパーは高性能♪ こんなふ~うにコンパクト~♪
ちいかわ式焼きおにぎりウマイ!
人気漫画『ちいかわ』の新エピソードとして2023年2月21日に公開された、ちいかわが歌につられて野外に夜食を買いに行ったお話。そこに登場した、ちいかわ式焼きおにぎり、実はこれ、かなりウマイ。
pic.twitter.com/FX3zRtwgPH— ちいかわアニメ金曜 (@ngnchiikawa) February 19, 2023
pic.twitter.com/4DqFDF0ru8— ちいかわアニメ金曜 (@ngnchiikawa) February 20, 2023


ハフムシャッとかじりついて食べる
ちいかわ式焼きおにぎりは、焼きおにぎりにバターをのせて食べるというもの。
焼きおにぎりは自分で作ったものでも、冷凍のものでもOK。そこにカットしたバターをのせて、ハフムシャッとかじりついて食べる。


バターが安定せず落ちやすい
漫画ではバターが焼きおにぎりのてっぺんに乗せられているが、バターが安定せず落ちやすいので、焼きおにぎりの平面部にバターを乗せて食べてもいい。
バターを厚切りにして濃厚にしても美味。もしガッツリとバター多めにするなら無塩バターでも良い。塩気は醤油に任せよう。

バターの芳醇さとコクがプラス
焼きおにぎりの「醤油が焼けた香ばしさ」と「米が焼けたこんがり感」、そこにバターの芳醇さとコクがプラスされ、極上のご馳走となる。うまい、うますぎる。
ちなみに、焼きおにぎりはややディープに焼いたほうが香ばしさが高まって良いと思われる。ちょっとコゲた部分とバターの融合、たまらない。
ちいかわ式焼きおにぎりがウマイ。焼きおにぎりにバターを乗せて食べる。バターは雪印のものを使ったけど、カルピスバターやボルディエでも美味のはず。バターを変えて薫りとコクの変化を楽しむのも良さげかもしれない。うまい pic.twitter.com/vf2VU59DsO— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) February 23, 2023
(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。