「EXTASY VISUAL SHOCK」がサービス終了を発表。PATAとHEATHの実装叶わずか

「EXTASY VISUAL SHOCK」がサービス終了を発表。PATAとHEATHの実装叶わずか

「X JAPAN」「LUNA SEA」「GLAY」というロック界のレジェンドたちの楽曲を、本人たちのライブ映像、ライブ音源でプレイできるという夢のような【アーティスト公認】音楽リズムゲーム「EXTASY VISUAL SHOCK」(略称 EXTAV)
本人映像と音源でプレイできるだけでもとんでもないことなのに、他では観られない撮り下ろしのインタビュー映像、貴重なシーンのアーティストカード、ルームのカスタマイズなどなど、運命共同体、SLAVE、SWINGERのみなさんはもちろん、EXTAVがきっかけでファンになった人も少ないのではないでしょうか?
サービス開始からもうすぐ半年を迎えようとしており、プレイできる楽曲も充実してきた2022年8月31日(水)に目を疑うようなニュースが飛び込んできました。
「EXTASY VISUAL SHOCK」がサービス終了を発表したのです。

サービス開始から7ヶ月での終幕

EXTASY VISUAL SHOCKEXTASY VISUAL SHOCK – 「EXTASY VISUAL SHOCK」公式サイト

EXTASY VISUAL SHOCK」は2022年10月31日(月) 15:00をもってサービス終了すると発表しました。
当初は2022年2月25日(金)サービス開始予定でしたが、一部端末でゲームの起動までに長い時間がかかってしまう事象が確認されたためサービス開始が延期。
遂に2022年3月31日(木)にサービス開始となったという経緯があり、わずか7ヶ月でのサービス終了の発表に筆者も戸惑いを隠しきれません。
発表時点で有償課金サービス(有償ジェム)は購入できなくなっており、未使用残高に関してはサービス終了後から払戻しが開始されるとのこと。
サービス終了までのスケジュールは以下の通りです。

2022年08月31日(水) 12:00 : サービス終了に関するお知らせ
2022年08月31日(水) 12:00 : 有償課金サービスの購入停止
2022年10月31日(月) 12:00 : App Store配信停止 / Google Play配信停止
2022年10月31日(月) 12:00 : 有償課金サービス未使用残高の払戻し受付開始
2022年10月31日(月) 12:00 : サポート新規受付終了

非常に短い期間でのサービス終了ということもありますが、サービス開始時に参加が発表されていたPATAとHEATHが未だ配信されておらず、サービス終了までに配信されるかも不透明なままということもあり、非常にやりきれない気持ちの人も多いことでしょう。
ですがサービス終了まではまだ2ヶ月あります!
ゲーム内では2022年9月1日(木)よりイベント「SPIRIT RANK BATTLE vol.11」「EXTAV- All Players Challenge」「EXTAV FINAL FEST.」が一挙スタートするなど、最後にして最大の盛り上がりになること間違いなしです!
今すぐ「EXTASY VISUAL SHOCK」を起動してイベントの詳細を確認しましょう!
サービス終了に関しては「EXTASY VISUAL SHOCK」公式サイトをご確認ください。

© A List Media Entertainment LLC © Japan Music Agency Co., Ltd.
© LUNA SEA Inc. © loversoul co.,ltd © GREE Entertainment, Inc.

関連記事リンク(外部サイト)

Fight of Animalsで新スキン「AnimEvo T-Shirt」が登場!なんと無料!
「ホロライブ」所属の人気VTuber「戌神ころね」の1/7スケールフィギュアが発売決定!
「ファイナルファンタジーIV」ピクセルリマスター版が9月9日(木)発売決定!

  1. HOME
  2. ゲーム
  3. 「EXTASY VISUAL SHOCK」がサービス終了を発表。PATAとHEATHの実装叶わずか
Saiga NAK

Saiga NAK

eスポーツニュースメディアのサイガナックはeスポーツを中心にゲーム・メタバース・ブロックチェーン・VTuberなどの最新情報を発信しています。eスポーツの最新ニュースや業界動向、esportsイベントレポート、ゲーミングデバイス紹介、各商品のレビューなど。

ウェブサイト: https://saiganak.com/ja/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。