氷で冷やした赤ワインはスパイス料理と合うらしい! セブンの「カレーフェス」とあわせて飲んでみた

B級フード研究家としても活動しているノジーマです。そんな肩書きでライターをやっていると、ありがたいことにさまざまな食べ物や飲み物の試供品が送られてきたりします。
先日はメルシャンの「メルシャン・ワインズ ブレンズ・パーフェクト・ブレンドレッド」という今年3月に発売された赤ワインをいただいてしまいました。(ありがとうございます!)

しかし僕は基本的にはビール党なので、普段は家であまりワインは飲まないし、あまり詳しくもないんですよね。せっかくなので商品と一緒にいただいた資料をしっかり読み、このワインのことを知ろう……と思ったら、なかなか珍しい飲み方が紹介されていました。
ざっくりとまとめるとこんな感じ。
・スパイス料理やエスニックは赤ワインと合う
・特にスパイシーなカレーは赤ワインと相性抜群
・赤ワインを氷で冷やして飲むと暑い夏にぴったり
赤ワインがスパイス料理と合うなんて初耳だったし、特に赤ワインを氷でキンキンに冷やして飲むとうまいだなんて衝撃的!
赤ワインのロックをスパイスカレーで飲む
ただ、赤ワインは赤ワインでも飲み口が重厚な“フルボディ”のワインを冷やすのはNG。渋味が強調されてしまい、ワイン本来の味わいを感じにくくなってしまうそう。
幸いにも今回送っていただいた「メルシャン・ワインズ ブレンズ・パーフェクト・ブレンドレッド」は、世界の造り手とメルシャンが協力して日本人にぴったりな味わいにつくりあげたという“ミディアムボディ”のワインとのこと。冷やすことで口当たりが良くなり、引き締まった味わいに変化するというのです。
そしたらこれは氷でキンキンに冷やして、スパイスカレーとあわせて飲んでみるしかないでしょ!

そこで用意したのがセブン-イレブンで開催されていた「カレーフェス」の本格カレーたち。こんなのを弁当として全国販売しちゃうんだと驚かされるほどにスパイシーな味に仕上がっているのです。


一人でたくさんは食べられないので家に友人を招き、スパイシーなカレーをシェアしながら赤ワインをロックでいただいてみました。




するとどうでしょう。口の中に残るスパイスの存在感強めな余韻を冷たい赤ワインがすっきりとリフレッシュさせ、ワインのフルーティーな香りやベリー系のさわやかな味が少しずつ広がっていくじゃあないですか。
ワインの渋味もまったく感じられず、あまりの相性の良さにスルスルッと飲めてしまいます。こりゃあ驚いた!

もちろんワインはビールや缶酎ハイのように低アルコールではないので(今回のワインはアルコール度数13%)、あまりスルスルと飲みやすすぎるのは危険でもあります(笑)。でもちゃんと自分でブレーキをかけながら、この組み合わせを堪能したくなるくらい味の相乗効果が生まれているように感じました。

残念ながらセブンの「カレーフェス」は夏季限定のフェアで、多くの地域ではもう商品の取り扱いが終わってしまっているようですが、もちろんほかのスパイスカレーとあわせたってドハマりすること間違いなし!
家やお店でスパイスカレーを食べるときはぜひお供に氷で冷やした赤ワインを試してみてください!
商品提供:メルシャン
(執筆者: ノジーマ)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。