「おかね」「健康」「生活」の不安を“見える化”―SMBCファミリーワークス『ファミリー ネットワーク サービス』をスタート

SMBCファミリーワークスは、スマートフォン向けアプリ『ファミリー ネットワーク サービス(FAMILY NETWORK SERVICE)』を、本日8月22日(月)にリリースした。

三井住友銀行では、様々な社会課題に対応するサービスをワンストップで提供する、新しいデジタルサービスを創出するため、新会社「SMBCファミリーワークス」を設立し、本サービスの開発に至った。

『ファミリー ネットワーク サービス』では、人生100年時代を迎え、将来の「備え」に対する意識が高まっている今、「おかね」「健康」「生活」に関するそれぞれのリスクを“見える化”し、具体的な解決方法をアプリ上で提案する。

また、家族間での一括共有も可能で、家族間のコミュニケーションを手助けするアプリの開発は、三井住友銀行グループ初の試みとなった。

「おかね」「健康」「生活」の不安を“見える化”―SMBCファミリーワークス『ファミリー ネットワーク サービス』をスタート

本サービスでは、登録した年齢・性別等の基本情報、機能の利用状況、アンケート結果等に応じて、家族に起こる将来のリスクやライフイベントを知らせてくれたり、将来必要となる資産の診断コンテンツや、保険の請求漏れ防止をサポートする機能も搭載。

必要最低限の項目とシンプルな入力手順で、日々の変化を負担なく記録し、毎日の健康状態を家族に共有することができるといったことも。

詳しくは公式サイトをチェックしよう。

 

■『ファミリー ネットワーク サービス』公式サイト:https://www.family-network.jp/

The post 「おかね」「健康」「生活」の不安を“見える化”―SMBCファミリーワークス『ファミリー ネットワーク サービス』をスタート first appeared on YESNEWS | 超肯定的ニュースサイト.

関連記事リンク(外部サイト)

今も昔も変わらぬ学生にとっての夏の天敵・宿題―あなたはどのタイミングで終わらせていた?
デザイナー・相澤陽介氏とのコラボで生まれた『プルーム・エックス』オリジナルアクセサリー!プレゼントキャンペーンも
8月10日は「ハットの日」社名に“ハット”がつく3社の社長が夢の共演をするTVCMが完成

  1. HOME
  2. エンタメ
  3. 「おかね」「健康」「生活」の不安を“見える化”―SMBCファミリーワークス『ファミリー ネットワーク サービス』をスタート
YESNEWS

YESNEWS

YESNEWSは全てをポジティブに、楽しく明るいエンターテインメントネタを中心に様々な最新情報やお役立ち情報を編集部独自の切り口でお届けするWEBニュースメディアです。

ウェブサイト: https://yesnews.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。