シンガポールで行くべき!おすすめ「スターバックス」5選【2022年版】
世界中に店舗がある「スターバックス」は、国・地域によって、さまざまな特色が見られます。東南アジアの先進都市・シンガポールでもここ数年でスターバックスの店舗が急増。シンガポールでしか買えない限定グッズはお土産としても人気です。シンガポールに毎年通う筆者が、現地でおすすめのスターバックスの店舗をご紹介します。

大英帝国の植民地時代を彷彿とさせるコロニアル建築のお店
まずは、シンガポールならではの建物をリノベーションしてスターバックスに生まれ変わった店舗から。「Rochester Park」近くにあるお店で、1階にレジとグッズショップ、2階がイートインできるスペースとなっています。

昔の写真も壁に飾ってあり、まるでタイムトリップしたかのような気分が味わえます。1階と2階にテラス席もあります。観光客も多め。夜には建物がライトアップされます。MRTの駅から近くて便利。
Rochester Park 店
37 Rochester Drive, Rochester Park, Singapore 138640
マーライオン公園に近く、テラス席からマリーナベイサンズが一望
一大観光スポットのマーライオン公園から最も近いスターバックスがこちら。以前はマーライオン公園にあった店舗は近年、残念ながらクローズしてしまいましたが、ここも徒歩圏内です。

しかも、テラス席からは、マリーナベイサンズが一望できるロケーションです。店舗の壁にはスターバックスのサイレンをデザインしたアートも外から見えます。
One Fullerton 店
1 Fullerton Road #01-04, One Fullerton, Singapore 049213
リバーサファリ入口、熱帯雨林が体感できる!一般利用可
シンガポール動物園に隣接するリバーサファリ(River Wonders)の入口にある店舗。リバーサファリに入場しなくても一般利用できます。

窓の外を見ると、うっそうと茂る熱帯雨林が見え、冷房がしっかり効いた店内から、まるでジャングルの中にいるかのような体験が楽しめます。場所柄なのか、他の店舗よりも価格設定がやや高め。

River Wonders 店
80 Mandai Lake Road, River Wonders, Singapore 729826
外観が特徴的でライトアップも。地元民が多いリザーブ併設店
最近ホテルも多く建ってビジネス利用が多いNovena地区にあるスターバックス。外観から特徴的で、スターバックスリザーブも併設されています。

店内は明るい雰囲気で座席数も多いものの、地元の若者が勉強していることも多く、いつもやや混雑気味。リザーブ含め、グッズが豊富。MRTまたは路線バスで向かうのが便利です。
Novena Square (Office Tower) 店
238 Thomson Road #02-K7/K8, Novena Square, Singapore 307683
空港の敷地内「ジュエル」にあるおしゃれ店舗は階段アート必見
チャンギ空港の施設「ジュエル」にあるスターバックスは、空港店舗で唯一のリザーブ併設店。モール内に1階と2階があり、人気スポットなので日中はいつも混雑しています。空港での乗り継ぎ待ちに利用するのも便利。階段のところにあるアートは必見です。

Jewel Changi Airport 店
78 Airport Boulevard #02-204, Jewel Changi Airport, Singapore 819666
シンガポールのスターバックスは日本以上に開店、閉店がめまぐるしく入れ替わります。必ず最新の情報をチェックしてください。
Starbucks Singapore
https://www.starbucks.com.sg/
(Written by AS)
【Nicheee!編集部のイチオシ】
・【フィンランド】 スターバックスが2店舗に激減! 存在感が薄くなり、やや雑多な雰囲気
・【フランス】 増え続けるスターバックス。おすすめはパリ・オペラ座近くの店舗

テレビ番組のリサーチャーによる情報サイト。 テレビ番組におけるネタ探しのプロが蓄積された知識とリサーチノウハウを武器に、芸能、雑学、海外、国内ご当地、動物など多岐に渡るジャンルをテレビ番組リサーチャー目線で発信しています。
ウェブサイト: http://www.nicheee.com/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。