シンカンセンスゴイカタイアイスがスゲーうまくなる食べ方

一部の新幹線内で購入可能なスジャータの『スジャータスーパープレミアムアイスクリーム』。新幹線内には冷凍庫設備がないため、ドライアイスを使用して保存していることから、アイスがカチカチに硬くなります。そのため、アイスのファンからは「シンカンセンスゴイカタイアイス」と呼ばれて愛されています。
「スゲーうまくなる方法」があるシンカンセンスゴイカタイアイス
そんなシンカンセンスゴイカタイアイスですが、実は「スゲーうまくなる方法」があることをご存じでしょうか。いわゆるシンカンセンスゴイカタイアイススゲーウマクナルホウホウです。そのやり方はスゲーカンタン。





コーラのビターでありながらその奥にある微細な甘味
シンカンセンスゴイカタイアイスにコーラを注いで食べるだけ。すると、リッチなテイストのコーラフロートのようなおいしさに昇華されるのです。シンカンセンスゴイカタイアイスの濃厚なミルク感と、コーラのビターでありながらその奥にある微細な甘味、驚くほど絶品になります。
今回はコカ・コーラゼロを使用
コーラを注ぐため、最初はシンカンセンスゴイカタイアイスの端のあたりを食べて溝を作ります。溝にコーラを注いで、あとは食べるだけ。スゲーカンタンです。今回はコカ・コーラゼロを使用しましたが、普通のコカ・コーラでも絶品ですよ。でも個人的には、ゼロのほうがビター感があってバニラの甘味が際立つ気がします。
<シンカンセンスゴイカタイアイスがスゲーうまくなる食べ方>
コーラを注いで食べると激しく美味しい
コーラは甘味が強くないゼロ系が良き
アイスを少し食べてからコーラを注ぐとこぼれにくい
リッチなコーラフロートのような味わい
シンカンセンスゴイカタイアイスにコーラを注いで食べると激ウマ。マジで激ウマ。本当に激ウシ。本気で激ブタ。新幹線で試して欲しい。 pic.twitter.com/rCA5Oehpqa— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) August 8, 2022

(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。