<Pearl Drums 60th Anniversary>貴重映像限定公開中、パール楽器よりコメント到着「今振り返っても感慨深いシーンです」
<Pearl Drums 60周年アニバーサリー>貴重映像集 第二弾が公開中だ。これはドラムメーカーPearl Drumsの創立60周年を記念して2006年5月31日から6月4日までの5日間、東京SHIBUYA-AXで開催されたライブイベント<Pearl Drums 60th Anniversary「SUPER LIVE 5-DAYS」>のライブ映像がPearl DrumsオフィシャルYouTubeチャンネルにて限定公開されるというもの。約16年の時を経てアップされた映像はどれも貴重なものばかり。同映像公開にともなって、パール楽器製造よりコメントが到着した。
◆Pearl Drums 動画 / 画像
以下、パール楽器製造(株)企画課 課長 西澤孝之氏のコメントをお届けしたい。
◆ ◆ ◆
「2021年4月、弊社は創立75周年を迎えました。このタイミングで、2006年の創立60周年で大々的に開催したライヴの映像を、改めてたくさんの方々に観ていただきたいと願って企画したものが、『Pearl Drums60周年 anniversary貴重映像』の公開です。
当時はまだ、今ほどソーシャルメディアが発展していなかった時代。これまで非公開だったこれら貴重なライヴ映像を、我社が手掛けるSNS発信で今、こうしてたくさんの方々にご覧いただけることを大変嬉しく思っています。
今は無くなってしまって寂しい限りですが、音楽ファンにとって聖地とも言えるSHIBUYA-AXを5日間連続で貸し切って開催したライブイベントが、<Pearl Drums 60th Anniversary「SUPER LIVE 5-DAYS」>でした。当時隆盛を極めたヴィジュアル系バンド、時代を切り開いたギターロック系バンド、日本の音楽シーンをけん引し続けたジャズやフュージョンバンド、そして最終日はヘヴィメタルバンドと、全ジャンルの最先端に君臨する弊社エンドースアーティストの方々に競演いただけたことが嬉しかったですね。
とりわけ、アジカンやストレイテナー、10-FEETは今やシーンの重鎮的な存在ですし、ジャズ/フュージョンで登場しているバンドもまだまだ現役で素晴らしいプレイを続けられています。
日本を代表するドラマー村上“ポンタ”秀一さんが昨年亡くなられたことはとても残念でしたが、今回の映像ではつのだ☆ひろさんとの共演部分もあります。これはとても貴重なステージだったと、今振り返っても感慨深いシーンです。
何より長い歴史の中で、それぞれのドラマーの方々には楽器(ドラム)の開発や発展、そしてサウンドの追求にアドバイスという形をはじめ多大な貢献をしていただき、業界の発展に尽力してくださったことに改めて感謝しています。
今から16年前の映像ですが、とっても新鮮な感じで、そして皆さん若く(笑)。たくさんの方々に観ていただきたいですね。感染が収まった後、またこんなイベントを企画出来たらいいなと思ってます」──西澤孝之 (パール楽器製造(株)企画課 課長)
◆ ◆ ◆
なお、POLYSICSは7月23日(土)AM10:00まで、ASIAN-KUNG-FU-GENERATIONは7月24日(日) AM10:00までの期間限定公開となる。この機会をお見逃しなく。
■<Pearl Drums 60周年アニバーサリー>貴重映像集 第二弾
<Pearl Drums 60th Anniversary「SUPER LIVE 5-DAYS」>
公開日:7月15日(金)~7月23日(土) ※各日11時公開予定
▼Round1:shuji (ex.Janne Da Arc) ※2002.5.31収録
▼Round2:10-FEET、ストレイテナー ※2002.6.1収録
▼Round3:ASIAN KUNG-FU GENERATION、POLYSICS ※2002.6.2収録
▼Round4:PRISM、NANIWA EXP、森山威男QUINTET、つのだ☆ひろ&村上ポンタ秀一 ※2002.6.3収録
▼Round5:SEX MACHINEGUNS ※2002.6.4収録
※7月23日(土)11時公開予定
■いま蘇るPearl Drums 60周年アニバーサリーの貴重映像
Pearl Drumsが創立60周年を迎えた2006年、イベント<OPENING JAM>(5月26日@クラブチッタ)を皮切りに、5月30日から6月4日まで五夜連続の<SUPER LIVE 5-DAYS>が開催された。“Pearl Drums 60周年アニバーサリーの貴重映像”第一弾として、イアン・ペイスをはじめとする10名以上のPearl Drummerが集結した<OPENING JAM>の映像公開も公開されている。
関連記事リンク(外部サイト)
アニーボール、ギターストラップに6種類のジャカード織りパターンが追加
フジロックの予習・復習特番がオンエア
GLIM SPANKY、アルバムリード曲「シグナルはいらない」配信開始「鋭く尖った曲です」

BARKS(バークス)は、国内外の最新音楽ニュース、アーティストの動画や画像、インタビュー、ライブレポートをお届けする音楽メディアです。
ウェブサイト: https://www.barks.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。