今なら伝説的ラーメン屋『すっごいよ』を再現したラーメンが『渡なべ』で食えるよ

もはや伝説というより神話といってもよいかもしれない、そんなラーメンが神奈川県に存在した。白楽駅から徒歩5分ほどの場所にあった『すっごいよ』(横浜市神奈川区六角橋1-9-1)である。
『すっごいよ』のラーメンを徹底して再現
あまりにも繊細かつ濃厚な豚骨ラーメン。「旨味」が繊細、「とろみ」が濃厚。臭味はなく、しなやかな麺はスープのヴェールを纏って味覚を訪れ、弧を描くようにしなやかで滑らかな「食感」を楽しませてくれる。
……と書きつつも、それは実際に『すっごいよ』のラーメンを食べたことがある人の談。筆者は食べたことがなく、今回、初の『すっごいよ』体験となる。『すっごいよ』のラーメンを徹底して再現したラーメンが『渡なべ』(東京都新宿区高田馬場2-1-4)で食べられるのだ。レギュラーラーメンではなく期間限定ラーメンとのこと。


大学生でありながらラーメン店をオープン
『渡なべ』の渡辺樹庵さんのブログによると、彼がラーメン店の開業を決意するきっかけになったラーメン屋が『すっごいよ』なのだという。当時、『すっごいよ』の店主は東大の大学生だったのだとか。大学生でありながらラーメン店をオープンするとは驚きだ。
「丁寧」「心地良さ」「突出」の3つが揃った豚骨ラーメン
この時点で筆者は「すっごいよの情報」しか食べておらず、期待に胸を膨らませて『渡なべ』へと向かったのだが、いやー、うまい。久々に「丁寧」「心地良さ」「突出」の3つが揃った豚骨ラーメンを食べた。




神話級ラーメン店『すっごいよ』のラーメンを高田馬場『渡なべ』さんが再現したと聞いて食べに行った感想は「毎週食べたいから近所に店をオープンして欲しい」 pic.twitter.com/h4CV5QlMWm— クドウ@地球食べ歩き (@kudo_pon) June 28, 2022
スープはかなりドロドロ濃厚
筆者はまったくラーメンに詳しくないので評論はしないが、スープはかなりドロドロであるにもかかわらず、臭味がなく、そして旨味濃厚。
やや塩気の強さを感じたが、必要悪ならぬ「必要塩」だと感じた。リミッターの天井、ギリギリセーフな強めの塩気が旨味を際立たせ、満足度を高めてくれる。むしろこの塩気が良き。



気がつけばスープを飲みほしていた
個人的に好きだと感じたのはスープだけでなく麺。とことんなめらかで、どこまでも延々と続く円柱状の麺が、食感を通して心地良さを楽しませてくれる。気がつけば、スープを飲みほしていたのだった。
トッピングは個々の好みによるが
ちなみに、ニンニクや辛味などをあとからトッピングすることもできるが、入れるとかなり強めのパワフルテイストに味変するので、ニンニクは麺を食べ進めて後半、辛味はスープだけになってから投入した。麺が語りかけます。うまい、うますぎる。
店名: 渡なべ
住所: 東京都新宿区高田馬場2-1-4


(執筆者: クドウ@地球食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。