調理から保存まで幅広く繰り返し使える『stasher ボウルコレクション』が新登場!
シリコーン素材で繰り返し使えるバッグタイプの保存容器「stasher(スタッシャー)」から新たなシリーズ『stasher ボウルコレクション』が登場。しっかりと密閉して、漏れない構造なので液体も保存できる。その使い方をチェックしてみよう。
地球にやさしいアイテムを
ボーテ福原(東京都)は輸入商品や化粧品などを取り扱う。世界の海を汚染するプラスチックゴミを減らすことを目的に作られたバッグタイプの保存容器『stasher(スタッシャー)』は、SDGsの観点からも注目されている商品のひとつ。
食品用品質の100%ピュアプラチナシリコーンで作られており、食品の冷凍保存、電子レンジでの加熱、湯煎、オーブン調理(250℃まで)と幅広い用途で使えるのも魅力だ。
ボウルコレクション新発売
今回ご紹介するのは新たに登場した『stasher ボウルシリーズ』
5サイズ展開で一人分のヨーグルトを入れるのにぴったりな一番小さいSSサイズ(容量:236mL)から葉野菜やフルーツの冷蔵保存にも便利なLLサイズ(容量:1.89L)まで、キッチンからオフィス、アウトドアまで用途によって使い分けて楽しめる。また、シンプルな入れ子構造で、 フタがないため収納スペースを節約。
左から
- LLサイズ(1.89L・税込価格4,620円)
- Lサイズ(1.4L・税込価格3,960円)
- Mサイズ(946mL・税込価格2,860円)
- Sサイズ(473mL・税込価格1,980円)
- SSサイズ(236mL・税込価格1,760円)
お得なセットもおすすめ
- ボウル2点セット(SS、S・税込価格3,520円)
- ボウル2点セット(S、M・税込価格4,400円)
- ボウル3点セット(SS、S、M・税込価格5,940円)
食品の保存から温めまでをこれひとつで
底が平らに大きく、立てて置いておけるデザイン。ボウルコレクションは、従来品よりもシリコーンが分厚く、形状をよりしっかりと保ってくれる。潰したくないパンやフルーツを入れて保存するのにもぴったりだ。
stasherの特徴のひとつでもあるしっかり密閉できるピンチロックシステムを採用しているので、汁物を入れても大丈夫。
調理したものを保存したい時、温めたい時など、これひとつで万能に使っていける。今回はたっぷり作ったコーンポタージュを保存して翌日に食べてみよう。
粗熱が取れたら、しっかりと口を閉めて冷蔵庫へ。
隙間などに立てておけるので、冷蔵庫の中でも幅を取らない。
次の日の朝。冷蔵庫から取り出して、そのまま電子レンジで温めよう。
ここが便利! どちらからでも液体が注げる
両端は液体が注げるようになっているので、お玉などの道具がなくても大丈夫。
電子レンジで加熱したコーンポタージュをそのままスープカップへ注ぎ入れる。
電子レンジ、オーブン、食洗機使用OK
食品の保存はもちろんのこと、電子レンジ・オーブンも使えることで調理の幅も広がる。忙しい時にも、これひとつで作業が出来てしまうので使い勝手が良い。洗い物も少なく済むのも嬉しいポイント。
食品用品質の100%ピュアプラチナシリコーンだから、洗って繰り返し使えるエコなアイテム。食洗機にも対応している。
サイズによってちょっとだけ保存したい時からたっぷりと保存したい時まで使い道いろいろ。しっかりと密閉してくれるから葉野菜や果物もそのまま入れても乾燥しにくい。
『stasher ボウルコレクション』はクリアのみの展開(2022年6月現在)。
直営店をはじめオンラインショップ、Amazonなどで発売中。
関連記事リンク(外部サイト)
食器にもフキンにも使える! 純石けん分98%の万能固形石鹸『フキンソープ』で手肌に優しく食器洗い!
マスクや台所フキンは簡単に手洗いできる!?『フキンソープ』で洗うコツをご紹介!
新時代の調理家電! 1台8役のエアフライヤーオーブン『Vortex Plus』のスゴさとは?新製品発表会レポ
大人気のエシカル商品「スタッシャー」シリーズからカラビナ付きの『スタッシャー ゴーバッグ』が新登場!
世界初の直営店が銀座にオープン! 地球環境に優しい保存容器『スタッシャー』を見て・触って確かめられる
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。