コーヒー器具メーカーハリオからスピーカー登場! 電源不要でアウトドアにぴったり
![](https://getnews.jp/extimage.php?bb7c94593fb8654aa82b2e7353e434b1/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F05%2Fmain-14.jpg)
キャンプや釣りなどのアウトドアシーンで、音楽を楽しみたいけれどスピーカーの充電切れや汚れが気になるという人もいるのではないでしょうか。
そんな人におすすめのスピーカー「自音 ~電気を使わないスピーカー~Zebrang」を、コーヒー器具メーカーハリオが発表しました。「HARIO NETSHOP」限定で、5月21日(土)に発売します。
価格は1万9800円(税込)。
コーヒーをより一層楽しめる空間と安らぎを
「自音 ~電気を使わないスピーカー~Zebrang」は、屋外コーヒー器具ブランドZebrang(ゼブラン)シリーズの新商品。
Zebrangは、キャンプでできる「新たなコーヒー体験」をテーマにハリオが立ち上げたブランドです。これまで、ハリオの開発ノウハウを生かして、折り畳み式のドリッパーなどを販売してきました。
![](https://getnews.jp/extimage.php?1c590dd1cf99b34edbf968642f2ea699/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F05%2Fsub6-2.jpg)
「こだわりのギアをそろえたら、自分だけの“空間づくり”も楽しんでほしい」という思いから、スピーカーの開発に着手したといいます。
音の方向を操作して周囲への配慮ができる
![](https://getnews.jp/extimage.php?c9d7a8ccef676736a5164d6c1a0edda2/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F05%2F68597-20-0871a7ca91ecb0db21375ecd6bed1f36-1797x2700-200x300.png)
同製品は、金属の削り出しにより不要な振動を抑制。ハリオは、輪郭が際立ったクリアな音が特徴だとうたいます。イヤフォンとは違った味わいのある音を感じられそうです。
また、セットになっているパーツを使用することで音の方向を操作することが可能です。
「正面にのみ音を流す」といったことができるため、アウトドアシーンで周りのグループへの配慮をしながら音楽を楽しむことができるでしょう。
汚れたり水に濡れたりしても洗える
「自音 ~電気を使わないスピーカー~Zebrang」は、丸洗いすることもできるため、キャンプ場やビーチなど水に濡れたり砂埃が気になったりするシーンでの使用も可能です。
![](https://getnews.jp/extimage.php?e8ae78df7aa7c7aaf3f88f372f462db7/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2022%2F05%2Fsub3-5.jpg)
(文・takuma hanawa)
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。