『ミニストップ・今週の新商品情報』『グルクル飲むクリームソーダゼリー』や『チーズとろけるタコライス』など沖縄フェア開催中!

 

『ミニストップ・今週の新商品情報』2022年4月22日付のプレスリリースをもとに、気になった情報をピックアップ!

 

紅芋モンブラン 沖縄県産紅芋使用 265円

ミニストップでは、4月18日〜5月8日まで沖縄フェアを開催中! 沖縄に関連するお菓子や飲料、カップラーメンの他、沖縄県産の原料、紅芋を使ったスイーツなどをラインアップ。

沖縄県産紅芋を使用した色鮮やかなモンブランは、紅芋ムースとモンブランクリームが特徴。

販売地域■全国

 

チーズとろけるタコライス 510円

タコスの具をご飯に乗せ、タコミートと具材が入ったトマトソース、チーズを乗せた、沖縄の地元メニューを参考にしたタコライス。沖縄フェア商品。

販売地域■全国

 

黒糖サーターアンダギー(沖縄県産黒糖)130円

地元の沖縄県産黒糖蜜を混ぜ込んだ、沖縄の伝統的なお菓子のサーターアンダギーが2個入っている。沖縄フェア商品。

販売地域■全国

 


 

やみつキッチン
タレ弁 ねぎ塩豚カルビ弁当 570円

タレにこだわったお弁当「タレ弁」シリーズ第2弾・3品目は、ミシュランガイド東京3年連続一つ星店「sio」の鳥羽シェフ監修のタレ弁が登場! 刻み長ねぎ入のねぎ塩だれは、食べる直前にかけるのがポイント。

販売地域■全国

 

やみつキッチン
グルクル飲むクリームソーダゼリー 398円

混ぜながら飲むデザートとして人気の「グルクル」シリーズからクリームソーダゼリーが登場! 懐かしのメロンソーダゼリーにナタデココを入れ、赤いチェリーをイメージしたキューブゼリーをワンポイントでプラス。水分と反応するパウダーで、炭酸のイメージを演出。エネルギー:209kcal。

販売地域■全国

 

ワッフルコーンこくのミルクバニラ 198円

人気のファストフード、ミニストップの『ソフトクリームバニラ』と同じ北海道牛乳を使用。原料にもこだわり、隠し味に練乳を使った、オリジナルのアイスクリーム。

販売地域■全国

 

手巻 のり弁風 108円

「いつものおにぎり」から、お弁当の定番「のり弁」をイメージした具材のおにぎり。ふり塩をしたご飯に、おかかとかつお出汁を使った竹輪の磯辺揚げときんぴらごぼう入り。

販売地域■全国

 

バナナミルク 181円

220ml。ミニストップのオリジナルカップ飲料フレーバーシリーズ第一弾。生乳にフィリピン産バナナ果汁とバナナフレーバーを合わせた乳飲料。ストロー付き。

販売地域■全国

 

クラブハウスサンド 367円

ベーコン、レタス、トマトとチキンサラダ、ゆで卵、レタス、トマトの組み合わせがヘルシーなサンドイッチ。

販売地域■東北・関東・東海・四国・九州

 

冷しうどん弁当 537円

国産小麦を使ったうどんのお弁当。天ぷらは、中皿(蓋とセットで取り外してレンジ加熱できる材質)を使って温められる仕様。

販売地域■全国

 

寿司おにぎり たまご焼き(鶏そぼろマヨネーズ)

丸く型どりした酢飯に、鶏そぼろ・マヨネーズ・特製たれ・たまご焼きをのせた寿司おにぎり。醤油と照焼きたれをベースに、特製たれを使用。

販売地域■東北・関東・九州

 

※価格はすべて税込価格です

 

関連記事リンク(外部サイト)

『ミニストップ・今週の新商品』やみつキッチン新作続々! ソフトクリームを混ぜて飲むFFメニュー『グルクル』や、冷めてもおいしい『駅弁風 深川めし』など
『ミニストップ・今週の新商品』“やみつキッチン”家飲み最適『鶏皮チップス』やGWにお得な『ソフトクリーム』など
『ミニストップ・今週の新商品』“やみつキッチン”大人気30万食突破『駅弁風弁当』第5弾や、話題のフルーツパフェシリーズ『レッドメロンパフェ』など!
『ミニストップ・今週の新商品』丸七製茶監修スイーツ『香ばし濃茶ほうじ茶』など4品や、『グルクル 飲むストロベリーチョコ』など
『ミニストップ・今週の新商品』ベルギーチョコ祭り♪『チョコシュー/チョコパフェ』や、『グルクル 飲む白桃杏仁』など

  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. 『ミニストップ・今週の新商品情報』『グルクル飲むクリームソーダゼリー』や『チーズとろけるタコライス』など沖縄フェア開催中!

おためし新商品ナビ

お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!

ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/

TwitterID: Shin_Shouhin_

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。