コレ、食べられないの? 遊び心満載&インパクト満点! リアルな『イミテーショングラス 豆皿・タンブラー』をレビュー!
ガラス食器で人気の「アデリア」から遊び心をくすぐるインパクトのあるガラス食器が新登場! お皿を並べるだけで付け合わせのおかずが完成…!? 注ぐだけでフレーバーが付く…!? 魔法のように楽しめる、遊び心全開のガラス食器『イミテーショングラス 豆皿・タンブラー』の全貌を確かめてみた!
ガラスメーカーならではの透明感を活かし、プリントの技術を注いだガラス食器
老舗ガラスメーカー 石塚硝子(愛知県)の「ADERIA(アデリア)」は、テーブルウェアから容器や花器など、様々なガラス食器をラインアップするブランド。昭和レトロや、動物柄、ユニークな形状など、遊び心満載のシリーズが勢ぞろい!
今回紹介するのも同社の遊び心をプリントした『イミテーショングラス 豆皿・タンブラー』。ドリンクの付け合わせや、食卓に足したいもう一品がプリントされているグラスシリーズだ。
クラフト箱のシンプルなパッケージは、オシャレでパーソナルギフトにもおすすめ。
『イミテーショングラス 豆皿』
『イミテーショングラス 豆皿』(最大90mm×口径90mm×高さ18mm・希望小売価格 税込1,100円・発売中)は、手作り感のあるやわらかな形で、和洋どちらの食卓にも違和感なく馴染む。丸みのあるふちが美しい。
目玉焼きの豆皿にお醤油をかけてみると、このままお醤油さしに。
ガラスの透明感が活きていて、目玉焼きの照りがおいしそう。
同じ漬物をのせてみるとどうなるだろう…遊び心がとまらない! この豆皿を知らない人にそっと出してみたくなる。漬物の瑞々しさに、思わず箸で絵柄をつかみそうになってしまうだろう。
梅干のツヤ感やシワがリアルだから、本物との見分けがつかない。ご飯のお供に梅干しの豆皿を添えちゃおう。
すだちのお皿に梅干をのせると新しい一品に!? 何ならお好きなほうで召し上がれ。なにこれ、面白い!
『イミテーショングラス タンブラー』
『イミテーショングラス タンブラー』(最大71mm×口径71mm×高さ142mm/容量345ml・希望小売価格 税込1,650円・発売中)は、ドリンクの付け合わせであるライムやミント、レモンの絵柄が入っている。内側外側どちらから見ても絵柄があって…瑞々しい!
本物のミントが入っていると見間違えるほど、リアルな絵柄だ。香りが漂ってきそうなリアルさは、ソーダや水を注ぐだけでまるでフレーバーウォーターのよう!
うっかりレモンを買い忘れても大丈夫。カクテルも永久レモン入り! ユーモアが溢れているグラスだ。
お酒好きの記者、いつものハイボールに本物のライムもプラス。
ライム感アップで、いつもより豪華な見た目!
どんどんのせて、色々ためしたくなる! 楽しくて遊び心満載のイミテーショングラス、思わず誰かに贈りたくなった。
何をのせるか想像すると、思わずクスリと笑っちゃう『イミテーショングラス 豆皿・タンブラー』はオンラインショップで販売中。
関連記事リンク(外部サイト)
懐かしいのに新しい! 昭和のレトロ可愛い『アデリアレトロ』が使いやすくなって復活!
夏を涼やかに彩る『津軽びいどろ MATSURI・HANABI』日本の美しい四季をガラスに込めて
【敬老の日】大切な家族に『プレミアムニッポンテイスト 竹虎』をプレゼントしてみてはいかが? その魅力を徹底レビュー!
可愛い〜♪人気の『ダブルウォールグラス miffy(ミッフィー)』シリーズにアンバー色のお友達、メラニーが新登場!
青森の海を守ろう! 凛とした佇まいが美しい「津軽びいどろ」の『あおもりの海 盃セット』でハレの日を飾ろう
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。