松本人志が大絶賛するリンガーハットの皿うどんを食べた結果

お笑いコンビ『ダウンタウン』の松本人志さん(58歳)が、自身の公式Twitterで「そうか。デリバリーでも“リンガーハットの皿うどん”は裏切らんのだな」とコメントし、『リンガーハット』の皿うどんを大絶賛。
『リンガーハット』皿うどんのおいしさに感動
約8万3000もの「いいね!」を得て、『リンガーハット』の皿うどんに注目が集まっています。今まで『リンガーハット』の名称は知ってても、実際に食べたことがない人が多い模様。この松本さんのコメントを機会に食べた人もいて、そのおいしさに感動している人もいるようです。
https://twitter.com/matsu_bouzu/status/1496446495255830533
そうか。デリバリーでも“リンガーハットの皿うどん”は裏切らんのだな— 松本人志 (@matsu_bouzu) February 23, 2022
実際に『リンガーハット』で食べてみた
筆者は『リンガーハット』で『長崎ちゃんぽん』(650円)は食べたことはあっても、『長崎皿うどん』(680円)や『野菜たっぷり皿うどん』(840円)は食べたことがなく、今回、食べてみることにしました。
ちなみに『野菜たっぷり皿うどん』は名称に長崎とついていませんが、店員さんによると『長崎皿うどん』との違いは野菜量とのこと。どちらも同じテイストと考えて良いでしょう。


『野菜たっぷり皿うどん』を食べてみた
今回オーダーしたのは『野菜たっぷり皿うどん』と『彩り野菜の皿うどん』(890円)。まず最初に食べた『野菜たっぷり皿うどん』ですが、見た感じ、超パリッパリの麺が硬そう。
そこにたっぷりと野菜のあんが盛られています。見た感じ、ややジャンクな印象を受けましたが、いやいや、食べてビックリ。すっげーうまい。しかもかなり上品で奥深い!


極細の麺と麺の間に野菜のあんが浸透
麺はパリパリサクサクですぐに崩壊するので、決して硬くなく、むしろ繊細。極細の麺と麺の間に野菜のあんが浸透して一体化。
香ばしくもクリスピーな繊細麺、野菜の甘味と旨味たっぷりのあん、その双方は食感的に真逆であるにもかかわらず、真逆だからこそのおいしさを生んでいると感じました。これはヤミツキになる!

『彩り野菜の皿うどん』を食べてみた
もうひとつの皿うどん『彩り野菜の皿うどん』も食べてみました。これ、とっても薫り高い! 小松菜の薫りでしょうか。ちょっとアジアンテイストさえ感じる良い薫り。皿うどんを食べて、薫りの良さに衝撃を受けたのは初めてです。良いです。
食感的には小松菜やレンコンを使っている『彩り野菜の皿うどん』のほうがシャキシャキ感が強い印象を受けたので、強めの食感を楽しみたい人にもオススメできるかも。




『彩り野菜の皿うどん』は季節によって使用している野菜が変化するようですが、食べた時点での野菜は「レンコン・舞茸・さつまいも・小松菜・かぼちゃ・ミニトマト・ブラウンマッシュルーム」でした。
どちらもおいしかったです! 確かにこの美味しさ、松本さんが絶賛しているだけのことはあります。また食べたい。もう食べたい。いま食べたい。

(執筆者: クドウ@食べ歩き)

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。