『鬼滅の刃』一色に染まったバーチャル渋谷に心が燃える! 「伍ノ世界祭」で自撮りやゲームを楽しんでみた
アニメ第2期「遊郭編」が大盛況のうちに幕を閉じ、原作の完結後もますます盛り上がりを見せている『鬼滅の刃』。ファンにとってはしばらく“鬼滅ロス”を感じる期間に突入しましたが、ぽっかりと空いた穴を全集中で埋めてくれそうなイベントが登場しました。
アニメ『鬼滅の刃』とau 5Gのコラボ企画「こころ、ゆさぶる 伍ノ世界。」より、新コンテンツ「伍ノ世界祭(ごのせかいまつり)」が、2月28日から7日間限定で開催中。渋谷のスクランブル交差点を中心とした仮想空間「バーチャル渋谷」を、『鬼滅の刃』のキャラクターや世界観がジャックしています。
https://twitter.com/au_official/status/1498145962258472969
ついに、、、
\ #伍ノ世界祭 公開 /
一足先に #鬼滅の刃 一色の世界に飛び込んでみましたよ映像では伝えきれないこのワクワク感と没入感
さあ、みなさんも伍ノ世界祭へhttps://t.co/Rgy2UHxWzb#こころゆさぶる伍ノ世界 #au鬼滅 #バーチャル渋谷 pic.twitter.com/laXyDoTRxZ
— au (@au_official) February 28, 2022
バーチャル渋谷には、VRデバイス、スマートフォン、PCからアクセス可能。参加にはclusterの無料アカウント作成と、利用するデバイス用のclusterアプリをインストールする必要があります。
会場にアクセスすると、今回のイベント向けに炭治郎と禰豆子をそれぞれイメージした限定アバターが用意されていました。作品の世界の一員になれたような演出で気分がアガりますね。
スクランブル交差点に降り立つと、のぼり旗や提灯などお祭りをモチーフとした空間装飾が360度ぐるりと広がっています。確かに渋谷だけど……こんな渋谷は見たことない! BGMや音声コンテンツが最高なので、音声はONで楽しむのがオススメです。今回はPCから参加したのですが、VRデバイスならよりリアルな没入感が味わえそう。
渋谷109に向かう途中には、『鬼滅の刃』を象徴する藤の花に囲まれたエリア「名言花道」が出現。ずらりと並んだ縦長のパネルに近づくと、作中に登場する名言のキャラクターボイスが再生されるギミックです。うまい!うまい!うまい!
名言は全部で44種類も用意されており、あんな場面やこんな場面を思い返しながら歩いているうちに、もう一度アニメを見直したくなっちゃいますね。これが期間限定のコンテンツなんてもったいない……!
渋谷109前は「鬼殺隊結集フォトエリア」になっており、clusterアプリ内のカメラ機能を使って炭治郎たちと一緒に記念撮影が楽しめます。カメラ機能は自撮りにも対応しているのが嬉しいポイント。
Nintendo Switch版「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」とコラボしたエリアには、ゲーム内の3Dモデルを元に作成されたビジュアルや巨大な3Dキャラクターと一緒に撮影できるフォトスポットが登場。
MODI前には鬼殺隊だけでなく、柱や鬼たちも集結しているので、お気に入りのキャラクターとベストショットを狙いましょう。
炭治郎が鱗滝さんに課せられた修業をモチーフにしたゲーム「狭霧山の山下り」が遊べるエリアも。岩や丸太などのトラップを飛んでかわしたり、避けたりしながらゴールを目指すのですが、鱗滝さんに「判断が遅い!!」と叱責される場面もありました。炭治郎の気持ちが少し分かったような気がします(笑)。鱗滝さん、手厳しい!
なお、各エリアを探索して与えられたミッションをクリアすると、「秘密の部屋」に招待されるボーナスも用意されているそうです。これは気になる……!
さらに、3月5日にはスペシャルイベントを実施予定。禰豆子役の鬼頭明里さんをゲストに迎えた「超遊戯会」ではNintendo Switch版「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」のプレイレポートを配信するほか、LiSAさんの「紅蓮華」を挿入歌にした「全集中花火大会」も開催。イベントは17時からと21時からの2部制となっています。
『鬼滅の刃』の世界観にどっぷり浸かれる「伍ノ世界祭」は3月6日まで開催中。さぁ、遊び続けよう! 朝になるまで! 命尽きるまで!
鬼滅の刃×au 5G「伍ノ世界祭」告知ムービー(YouTube)
https://youtu.be/Qnb7YBkEDdE
「伍ノ世界祭(ごのせかいまつり)」特設サイト:
https://5g-kimetsu.au.com/gonosekaimatsuri/
(c)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable (c)「鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚」製作委員会
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。