「クリームシチュー」のポテチ! チーズとミルクの旨みがたっぷりつまった『プリングルズ クリームシチュー』
人気のポテトチップスシリーズ「プリングルズ」から、2022年の期間限定フレーバー第1弾として『プリングルズ クリームシチュー』が登場! この時期おうちでまったり味わいたい濃厚チーズ仕立てのその味わい、さっそくたしかめてみよう。
2022年の期間限定第1弾は、心も身体もあたたまるクリームシチュー味を再現!
「何気ない日常に 心弾む瞬間を!」をキャッチコピーに、世界140か国以上で販売されている成型ポテトチップスの代表的ブランド「プリングルズ」(成型ポテトチップスは一度マッシュしたポテトを使い同じ形に整えているタイプ)。2020年9月からは「うましお」と「サワークリーム&オニオン」に加えて「CHEEEEEESE」を定番品として追加するなど、さまざまなフレーバーや期間限定品、地域限定品などを展開している。
そんななか、2022年の期間限定フレーバー第一弾として登場したのが日本ケロッグ(東京都)『プリングルズ クリームシチュー』(110g/53g・参考小売価格 税込約251円/131円※編集部調べ・2022年1月24日発売※期間限定)。
寒い季節に温かいおうちで食べたくなる冬の定番メニュー「クリームシチュー」のほっこりとやさしい味わいを再現し、さらにミルク香料やチーズ香料を使用した濃厚なチーズのフレーバーで、ミルクの味わいにコクと深みをプラスした。
「プリングルス」の成型ポテトチップスにシチューがとろりとかけられてなんとも食欲をそそるパッケージ。側面に大きく書かれた「ミルクの旨み」が気になる。
プリントされているのは、立派な髭がお馴染みの、ブランドロゴでありマスコットキャラクターである「Mr.P」。1967年のブランド誕生以降、時代背景に合わせてブランドロゴをリニューアルしてきたが、2021年には20年ぶりに大幅リニューアル。そして今回のフレーバーでは笑顔の「Mr.P」が採用されている。
フタを開けてみると、合成着色料や合成保存料不使用のポテトチップスの色味などは普段と変わりないが、ほんのりとチーズの香りが漂ってきて、ちょっと特別なフレーバーだということに気付かされる。ニッコリ笑顔の「Mr.P」に見守られながら、いざひと口。
濃厚チーズ仕立てというだけあって最初にチーズのやさしい風味が口のなかに広がっていく。その後に、噛めば噛むほどミルクのマイルドな旨みとマッチしてきて、たしかにクリームシチューのようなほっこりする味わいが再現されている。
ミニサイズの缶なので、ちょっと食べたいときにぴったりのサイズ感なのもグッド。ほんのり甘いフレーバーと、ポテトチップスの塩気がたまらなく、ついつい続けて口に運んでしまう。チーズだけでなく、ミルクの味わいも入っているからこそ、この奥深いコクと旨みが出せるのだと思う。
まだまだ寒いこの時期、クリームシチューのほっこりとした味わいをポテトチップスで楽しめた。ぜひあなたも、おうちでゆっくりこのやさしい味わいを堪能してみてほしい。
全国のスーパーやコンビニで、期間限定発売中。
関連記事リンク(外部サイト)
チェダー、クリームチーズ、モッツァレラ、パルメザン! 4種のチーズが贅沢な『プリングルズ チーズ イン チーズ』!
食べ続けると刺激が増える、 プリングルズ 『ブラックペッパーチーズ』はおつまみ系後引きポテトチップスだった!
成型ポテチ定番プリングルズが麺に!『スーパーカップ大盛り プリングルズ サワークリーム&オニオン味焼そば』の再現度の高さ
【自販機限定】だしと醤油の香りが食欲をそそる!『プリングルズ「関東だし醤油ラーメン味」』は心安らぐ美味しさ
支持率80%未満は即終了! 9~10月新発売のSEIYU『みなさまのお墨付き 限定アイテム特集』9品をピックアップ
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。