「みんなと遊べてうれしいワン!」ボードゲームに『サイコロ係』として参加するボーダーコリー。楽しげにサイコロを振る姿がかわいい

飼い主さんたちがボードゲームを興じている横に控えているボーダーコリー。
実はこの子にも、ゲームを進める上で大切な役割が与えられていました。
それはなんと、飼い主さんに代わってサイコロを振るというもの。
しかし、どうやってこの子がサイコロを振るというのでしょうか?
サイコロ係は任せて!
今回ご紹介するのは、ある日、ある場所で催されたボードゲームの様子。
一見、みんなで集まって楽しく遊んでいるように見えますが、ひとつ特別な点があったのです。
出典:YouTube
こちらは、3歳のボーダーコリー「マックス」。
テーブルの上に乗せた頭をかしげていますが・・・、何かをしようとしているようです。

出典:YouTube
すると、口からポイッと何かを出しました。
どうやら、サイコロのようですが・・・、イタズラで口にしていたのを吐き出したのでしょうか。

出典:YouTube
と思いきや、出た目を見て、飼い主さんとその友人らがボードゲームのコマを進めていきます。
なんと、マックスはサイコロを振る係をしていたのです!

出典:YouTube
自分が振ったサイコロに従って進められるボードゲームを、興味津々に見つめているマックス。
飼い主さんたちと一緒に遊べてよかったね!!
なんどもサイコロを振ります
その後も小さなサイコロを大きな口に入れ、口をもにゃもにゃ動かしながら器用に吐き出すことでサイコロを振っていきます。

出典:YouTube

出典:YouTube

出典:YouTube
今回の出目は「6」。
テーブルから落ちないような加減でうまく吐き出していますし、実に器用ですね。

出典:YouTube
マックスが振ったサイコロの目に従って、ゲームはどんどん進んでいきます。

出典:YouTube
きっと、飼い主さんたちと一緒に遊べて嬉しいんでしょう。
目を輝かしながらボードを見つめていてかわいいですね。
動画はこちら
飼い主さんたちと一緒にボードゲームに参加するボーダーコリーの姿は、こちらの動画からご覧いただけます。
関連記事リンク(外部サイト)
「おやつ食べたいニャ」テーブルの上におやつが入ったタッパーを見つけた猫。この後『大胆すぎる方法』でおやつをたくさん食べることに成功しました!
「今だ!今度こそ!・・・あれ、どこいった?」自分の尻尾を捕まえようと夢中になる子猫でしたが、途中で尻尾を見失い見当違いな方向を見つめるのでした
ダンボール箱をかぶって愛犬と仲良く遊んでいた男の子。周りが見えていない状態で走って大丈夫?と思ったら・・・お父さんも笑っちゃう結末に!

- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。