ブルーベリーの剪定方法!育て方の中でも重要な作業

ブルーベリーの剪定方法!育て方の中でも重要な作業

葉や花を鑑賞でき、実も食べられるブルーベリーは、育て方も簡単で庭木として人気の果樹木。しかし剪定を放置すると、実の収穫量が悪くなったり、実がつかないことも。定期的に剪定をして、管理することが大事です。ブルーベリーの剪定の仕方について紹介!

育て方が簡単なブルーベリー、剪定をしないとよい実は取れない?


夏の間の6〜8月ごろと、長い期間収穫を楽しめるブルーベリー。実の甘さや、大きさの違いなどから園芸品種も多くあり、種類を選べば暑さや寒さに強い品種もあって育て方も簡単です。ガーデニング初心者でも育てやすいブルーベリーはとても人気の果樹木ですよ!

しかし、実をたくさん収穫するには、定期的な剪定が必要です。剪定を放置すると、ブルーベリーの樹形が崩れて実の収穫がしにくくなったり、枝葉が混み合い、株の内側まで日光や風が届かず、病気や害虫の被害の多い実のつかない木になったりすることがあります。

買ってきた苗木を鉢植え、地植えでそのまま放置していても、満足のいく収穫は難しく、むしろ枯れてしまうことも。ブルーベリーの育て方で重要なことは剪定なので、放置せず、しっかりと年に1度は、作業をしてくださいね!

 

ブルーベリーの育て方と剪定のポイント

幼いブルーベーリーの苗木の剪定

ホームセンターや園芸店で売られているブルーベリーの苗木。樹高は大きくても1mほどと、まだまだ幼い樹木です。株が1〜2年未満のうちは、実をつけるにはまだ早く、実をつける前に剪定をして、生長をコントロールする必要があります。

実に栄養分が全ていってしまうため、株は大きくならず、翌年も同じサイズのまま、実の数もどんどん減ってしまうことも。一部の枝を切り戻した剪定をし、株を大きくさせます。

2年以上たったブルーベリーの剪定

ブルーベリーを地植えで放置すると、樹高は大きくなると4mほどまで生長。背が届きにくく、剪定や収穫はハシゴを使わないとできないです。冬の落葉期に剪定をし、作業のしやすい樹高や樹形にしましょう。

実を付けるようになったブルーベリーを剪定をすると、 毎年同じ量の実を安定して収穫できます。放置された木だと、実が豊作の時期と不作の時期と不安定な収穫量になってしまうこともあります。

また、枝葉が混み合い、密になった状態が続くと、6〜7月ごろの梅雨時期に、害虫が住みつき、被害にあいやすくなります。湿気によってカビなども発生させやすく、病気になりやすいので、しっかりと剪定をして健康的な株を維持させましょう。

 

実の付きのよい木に!ブルーベリーの剪定の仕方

育て方が簡単なブルーベリーは、剪定も楽チン!

ブルーベリーの剪定をするときは、枝先にぷっくりと膨らんだ花芽を見つけながら剪定をします。苗の年数が1〜2年ごろは、余分な花芽を切り落とし、2年以上たった株は、実がたくさんつくよう花芽を残しながら、古い枝や余分な枝など剪定します。

ブルーベリーの適切な剪定時期

ブルーベリーは、冬に葉を一斉に落とした12〜2月に剪定をしましょう。この時期なら、ブルーベリーの木に大きなストレスを与えず、剪定後も生長は良好です。

時期を間違えると、花や実の付きが悪くなったり、病気にかかりやすくなったりすることもあるので注意します。

2年未満のブルーベリーの剪定の手順

花芽を切り落とす
2年未満の小さな苗木を購入した場合は、花芽は切り落とし、花芽の下にある新芽を残すように切り落とします。

枯れ枝、余分な枝を切り落とす
黒く変色した枯れ枝は、枝分かれした付け根から切り落とします。株の内側へ向いた幹や枝は、樹形を崩し、葉が混み合ってしまうので、根元から切り落として、すっきりとさせましょう。このとき、枝同士が交差している箇所、地面の方向へ向いた枝なども切り落とすと、生育がよくなります。

地面から出る余分な幹は3〜5本に
地面から複数の幹(ひこばえ)が伸びている場合は、幹の数が3〜5本になるように間引きましょう。太い幹は残し、細過ぎる幹は株元近くから切り落としてくださいね!

2年以上のブルーベリーの剪定の手順

地面から新しく伸びた幹を切り戻し
3〜4年を過ぎたブルーベリーは、地面から新しい幹が、ぐんっと空へ真っ直ぐと伸び、樹高は2mを超えることも。実の収穫のときに、手が届きにくくなってしまうので、1mぐらいの高さまで切り戻しましょう。5年以上の株の場合は、新しい幹は、古くなった枝を更新するときに必要になるので、2本ぐらい予備で残し、太い幹が6〜8本程度になるよう間引くとよいです。

小さなひこばえは、全て取り除きましょう。

枯れ枝、余分な枝を切り落とす
枯れ枝、株の内側へ向いた余分な幹や枝を、枝分かれした付け根で切り落とします。5年以上たった幹は、剪定ばさみでは切りにくいので、ノコギリを使うとよいです。

 

おわりに

ブルーベリーは、育て方が簡単で、紅葉や花も鑑賞できるため、シンボルツリーなどと庭木として植えるのもおすすめです。毎年実をたくさん収穫するには、剪定は必須。ブルーベリーの剪定方法を知って、1年中楽しめる庭づくりをしてくださいね!

ブルーベリーの剪定方法!育て方の中でも重要な作業
おすすめ記事
  1. HOME
  2. 生活・趣味
  3. ブルーベリーの剪定方法!育て方の中でも重要な作業
Pacoma

Pacoma

「Pacoma」はホームセンター系のフリーペーパーに出自を持つ、「暮らしの冒険」がテーマのライフスタイル系Webマガジン。ノウハウ記事からタレントの取材記事まで「暮らしを楽しむためのアイデア」をテーマに日々発信しています。

ウェブサイト: http://pacoma.jp/

  • ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
  • 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。