ゲームイベントで見つけた超薄型モニター iPhoneよりも薄い!

韓国のロッテワールドで開催されていた『3D WORLD FESTIVAL』。コンシューマー、PC問わず3Dゲームに特化したものが楽しめるイベント。そんなイベントに行ってきたのだが、そこで発見した超薄型モニターを紹介したい。
今回紹介するのはLG電子の『OLED(オーレッド)』と言う有機ELモニター。その薄さは『iPhone5』の7.6ミリよりも薄い4ミリとなっている。この激薄モニターは本体部分はモニタ下にあり、そこに全ての処理が行われている。
つまりテレビの土台部分にデータ処理を行うCPUやグラフィック処理を行う演算チップが集約されている。またフルHDテレビではなく、更に解像度が高いウルトラHDとなる。ウルトラHDとは日本で言うところの4kテレビである。世界的には「Ultra HD」や「UHD」が標準的な呼称であり、何故か日本だけ4kと呼ばれている。
2007年にソニーが発表した有機ELテレビは3ミリで、こちらも大変話題になった。しかし値段が20万円と11インチサイズの割りに高めであった。今回の今回のLGの『OLED』は更に画質も大きさも向上し、大量生産に成功したといえるだろう。
もちろん値段はその分するだろうが。



※この記事は、ゴールドラッシュの「ソル」が執筆しました。[リンク]
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。