ヨーグルトのためのきな粉! オーガニックの『ヨーグルトにかける本日のきなこ』で手軽に栄養をプラス!
毎日の朝食やお腹の健康に欠かせないヨーグルト。いろいろな甘味料を入れても良いが、有機JAS認証の”きな粉”はいかがだろう。皮ごと焙煎された大豆の美味しさと栄養をまるごと楽しめる、ヨーグルトのために開発された、ヨーグルトのためのきな粉『ヨーグルトにかける本日のきなこ』をためしてみた。
高栄養価の食品「きな粉」
オーガニック食品や自然食品などの製造販売を手掛ける、株式会社純正食品マルシマ(広島県尾道市)の、『ヨーグルトにかける本日のきなこ』(75g・販売価格 税込248円・発売中)は、ヨーグルトに合うように北海道産有機大豆を使ったきな粉に有機黒糖をブレンドした有機JAS認証商品。
かけるだけで「きな粉」と「黒糖」のやさしい甘さと、栄養をプラスできるのだ!
きれいな大豆色のきな粉は、香ばしい自然の良い匂いがして、大豆プロテインや食物繊維、鉄、カルシウムなどを豊富に含んでいる栄養価の高い食品。
袋はネイルを気にされる女性や子どもでも開けやすい段差付きの開け口で、植物由来の原料を含んだバイオマスフィルム、バイオマスインクが使われている。袋まで優しい商品だ。
水色の爽やかなパッケージのデザインは、ヨーグルトのイメージにぴったり!
アレンジ自在! ヨーグルトがちょっと良いスイーツに
原材料は、有機大豆と有機黒糖のみ。余計なものは一切入っていない。
そのまま口に入れてみると、黒糖の優しい甘さときな粉の香ばしさが広がる。
ヨーグルトにかけると、じんわり染みて美味しそう!
口に入れると、ヨーグルトの酸味にほんのり甘く香ばしいきな粉の風味。上品で控えめな甘さと香り高い風味が良く、きな粉のザラザラとした舌触りとヨーグルトの滑らかさが心地良い。
パッケージ裏面のおすすめ通りバナナを添えれば、まったりとした食感も混ざり、満足感も大!
栄養素の高いきな粉と、お腹に嬉しいヨーグルトは朝食での人気者。例えば、朝食で欠かせないシリアルに、ヨーグルト、きな粉、バナナを重ねて入れてみよう! シンプルに朝食に使われる材料だけで、デザートのようなヨーグルトの完成!
甘すぎず実はとってもヘルシーという、最強の朝食ヨーグルト。これだけで満足感も栄養素も得られる。お好みにアレンジして、オリジナルのヨーグルトを楽しんでみてはいかがだろう。
おやつに嬉しい『ホットケーキにまぜる本日のきなこ』も販売中
シリーズには、ホットケーキに合うように皮ごと大豆を深煎り焙煎した『ホットケーキにまぜる本日のきなこ』(75g・本体価格 税込259円・発売中)もある。ホットケーキミックスに混ぜるだけで、きな粉の風味と栄養をプラスできる商品だ。
焼いてもしっかり風味を感じられるように作られていて、クッキーやトッピングなどでもアレンジ可能。子どもと一緒に楽しく調理してみても良い。
どちらも原材料は有機大豆がベースで、余計なものは含まれていない。毎日食べても安心なので、日々の健康に取り入れてみて!
公式オンラインショップ、全国のオーガニックショップなどで販売中。
関連記事リンク(外部サイト)
【オーガニック】美味しく手軽に栄養プラス! 『ホットケーキにまぜる本日のきなこ』でホットケーキを作ってみよう!
植物由来のサプリメント!? 大豆の旨みが濃厚な『国産有機全粒きな粉』でおいしく健康に
母の日ギフトに最適! 卵・乳製品不使用のヘルシーなヴィーガンケーキ『フランボワーズ&シトロン』数量限定で新発売!
新発売! 特選伊勢抹茶と甘口の優しい生姜『特製 抹茶 しょうが飴』の絶妙なハーモニーを堪能!
果実本来のおいしさ! 新発売のイタリア産オーガニックジャム『アルチェネロ 有機ジャム』のプレミアムな味を堪能!
お店に並ぶ新商品を実際に買って、使って、食べて、記事にしています。写真はプロカメラマンが撮影! 楽しいお買い物のナビゲーターとしてご活用ください!
ウェブサイト: http://www.shin-shouhin.com/
TwitterID: Shin_Shouhin_
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。