耳穴にスッポリ。深い没入感を体感! ASMR専用ワイヤレスイヤホンが11月12日に発売
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?ae481215fa2aa920d19459b191e4665d/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F11%2Fd88792-1-2488ee353772d078252e-0.jpeg)
オーディオメーカーの株式会社finalは、ASMR専用の完全ワイヤレスイヤホン「COTSUBU for ASMR」を2021年11月12日(金)に発売することを発表しました。
ASMR作品のためのイヤホン
そもそもASMR(エイエスエムアール)とは、「Autonomous Sensory Meridian Response(自律感覚絶頂反応)」の略で、聴覚から感じられる特定の音がきっかけ(トリガー)となって起こる様々な自律的反応のこと。例えば「たき火の音」や「雨音」を聞きながら、リラックスするための手段として楽しむ人が増えています。
final社によると「COTSUBU for ASMR」は、世界初のASMR専用完全ワイヤレスイヤホンとのこと。ASMR専用の音質設計と耳穴に最適にフィットする本体形状により、まさにASMR作品を再生するために生まれた製品となりました。同社の担当者によると「ASMR専用の音質設計により、出演者の声や息づかい、コンテンツに含まれるサウンドの距離感や実在感を明瞭に感じとることができます」と話しています。
特に空間表現に関しては、微細な動きも感じとることが可能。さらに完全ワイヤレス化することにより、ケーブルの煩わしさから解放され、コンテンツへのより深い没入感を体感できるようです。
様々な耳穴に快適にフィット
![](https://getnews.jp/aimg/wauto/extimage.php?d08e22a54852b48767970f4024436556/https%3A%2F%2Ftechable.jp%2Fwp-content%2Fuploads%2F2021%2F11%2Fd88792-1-7af0ba18d4ef91740fc4-1.jpeg)
また、「アジャストフィット機構」を採用し、本体をわずかに回転させることで様々な耳穴のかたちにフィット。SSサイズのイヤーピースから同梱されており、小さな耳の方にも快適にフィットし、長時間の装着でも耳穴へ負担が少なく疲れにくいとのこと。
ASMR専用の完全ワイヤレスイヤホン「COTSUBU for ASMR」は、2021年11月12日(金)より、final社公式ストア及びAmazon内ストア「finalダイレクトショップ」、自社直営店舗「final STORE」で限定販売が開始予定です。
(文・Takeuchi)
![Techable](https://px1img.getnews.jp/img/archives/2019/08/origin_Techable.jpg)
ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。