変速いらずのモノギア設計で街乗り最適! 次世代の電動アシスト自転車がMakuake登場


変速機に頼らず運転できる
電動アシスト自転車「Musashi」の特徴は、変速いらずのモノギア設計。変速機に頼らずに快適に運転できる オートマチック感覚の電動アシスト自転車なので、坂を上ったり重い荷物を運んだりするときでも、電動アシストモーターがサポートしてくれます。
アシスト強度は5段階で、道路の状況や体力にあわせて簡単にスイッチで選択可能。販売会社の担当者は「変速いらずのモノギア設計は、『走って止まる』楽しみにあなたを集中させてくれます。軽量化された車体が驚くほど快適な街乗りを可能にするうえ、チェーン外れの心配も無用」と話しています。
また、電動アシスト車としては軽量(17kg)な車体構成で、電源をオフにして通常の自転車として使用することも可能。行動範囲が広がるため、エクササイズやレジャーを思いっきり楽しむことができそうです。
内蔵バッテリーで見た目を美しく
「Musashi」の注目すべき点は機能だけではありません。最新テクノロジーに支えられたミニマルデザインで、今までの電動アシスト自転車になかった美しさを兼ね備えています。

担当者は「漆黒のシンプルボディには、バッテリー付きとは思えない自転車本来の美しさがあり、日常でもレジャーでも注目されることでしょう」とコメント。ハンドルまわりに変速レバーはなく、ディスプレイもコンパクトなミニマルデザインです。
同製品のクラウドファンディングは12月30日まで受け付けており、価格は記事執筆時点で169,400円(税込)~。12月末までの発送を予定しています。
(文・Takeuchi)

ウェブサイト: https://techable.jp/
- ガジェット通信編集部への情報提供はこちら
- 記事内の筆者見解は明示のない限りガジェット通信を代表するものではありません。